イナイレV_スキル_アイキャッチ

イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード(イナイレV)のスキルに関する事前情報についてまとめています。イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロードの攻略をする際に、是非参考にしてください。

スキルに関する事前情報まとめ

レアリティに応じて所持できるスキル数が変わる

イナイレV_レアリティ画像1

今作ではキャラクターに対してレアリティの概念が導入されており、各選手が所有できるスキル数に関してはこのレアリティに応じて変化する模様(どのレアリティでスキルをいくつ所有出来るかは現段階だと不明)。

一部の選手は異なるスキルを持つ場合も?

イナイレ_スキルパターン画像例1 イナイレ_スキルパターン画像例2

一部の有名な選手に関しては、所有するスキルのパターンが複数存在するケースもある模様。また、同じパッシブ効果を持つスキルでも倍率が異なる場合もあるようなので、これら2点を意識して自分の戦い方にあったスキルを持つ選手の獲得を目指そう。

やり込み要素の1つになりそう?

キャラを何度も入手するには、おそらくクロニクルモードなどで特定チームと数多くの試合をこなすことが要求されるはず。そのため、自身の追い求める理想のスキルを持った選手を入手するためには、それなりに時間と労力が掛かりそうな雰囲気が漂う

特にヴィクトリーモード(オンライン大会)で上位を目指す際には、どれだけ理想のスキルを持った選手を多く用意出来るかが重要なポイントとなってくると予想される。イナイレVに力を入れて遊びたい方にとっては、このスキル周りのコンテンツが重要なやりこみ要素となってくるだろう。

チーム全体を意識したスキル構成が重要

イナイレV_スキル画像1

選手個人だけでなく、チーム単位に影響を及ぼすスキルも存在する(◯属性の味方の△が10%UPみたいな感じ)。互いの恩恵が薄い選手を並べるよりも、噛み合いの良いスキルを持った選手たちを並べることを意識してチーム編成を行おう

特定の選手のスキル厳選を行う際も、最終的にどんなチームに採用するか事前にイメージを持った状態で始めるのがおすすめ。

そもそもスキルって何?

“スキル”とは各選手が持つパッシブ効果

イナイレV_スキル画像

各選手が所有するパッシブ効果となっており、選手個人の能力だけでなくチーム全体の強さにも影響する要素。

最新・事前情報関連記事

最新・事前情報
イナイレV_登場キャラ一覧_アイキャッチ イナイレV_リセマラできる?_アイキャッチ_
イナイレ新作_体験版いつから_アイキャッチ  イナイレV_ヴィクトリーロード_アイキャッチ_
イナイレV_必殺技まとめ_アイキャッチ イナイレV_化身記事_アイキャッチ
攻略TOP動線バナー_イナイレ イナイレV攻略TOPページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー