イナイレV_ヴィクトリーロード_アイキャッチ_

イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード(イナイレV)のオンライン対戦に関する事前情報についてまとめています。イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロードの攻略をする際に、是非参考にしてください。

ヴィクトリーロードとは?

プレイヤーが体験できるフットボールフロンティア

イナイレ_ヴィクトリーロード_画像2

ヴィクトリーロードとはオンライン大会で他プレイヤーと競い合えるモードであり、まさにプレイヤー自身が体験出来るフットボールフロンティア。

大会は予選と本戦の2部構成となる予定で、予選では各プレイヤーが設定したチームを操るAIと戦い(自分は普通に操作?)、本戦では予選を通過したプレイヤー同士が決められた時間帯で試合を行う模様。

予選で戦える回数には制限がある?

イナイレV_ヴィクトリーロード_予選_回数

ヴィクトリーロードの紹介画面で下の方に”本日の挑戦回数1/5″と表示されていたので、一日当たりに行える予選の試合数には制限がありそう。限られた試合数のなかで、どれだけ高い勝率を維持出来るかが予選通過を目指す際に重要となってくるだろう。

ただ挑戦回数の隣に+ボタンがあるので、何かしらの要素で挑戦回数の回復or最大挑戦回数の増加が行えるのかも?

各シーズンごとに異なるルールの大会が開催

イナイレV_ヴィクトリーロード_大会名

ヴィクトリーロードはシーズン1,2,3…というような感じで、だいたい3ヶ月を目安に新たな大会が開催されていく。各シーズン開催される大会ごとにルールが異なるようで、化身使用可能かどうかなども大会に応じて変わってくる。

各シーズンのルールに適した選手の育成がその都度求められるだろう。

移り変わるチーム編成を上手く管理しよう

イナイレ_エターナル_シーズナル画像

ヴィクトリーロードで使える選手にはエターナルとシーズナルという2つの枠組みが存在し、エターナル枠からは5名まで、シーズナル枠からは6名以上の選手を起用することがルールとして設定されている。

エターナル選手とシーズナル選手とは?

エターナル枠に該当するのはストーリーやクロニクルモードで仲間になった選手シーズナル枠に該当するのは各シーズンごとに加入する選手となっている。

シーズナル選手がシーズナル枠で出場できるのは3シーズンと限られているため、各シーズンごとに加わる新たなシーズナル選手をどこまで育成出来るのかがチーム編成の鍵となってくる。

シーズナル選手は3年後にエターナル枠へ昇格

3シーズンの活躍を終えたシーズナル選手は、その後エターナル枠の選手へと昇格される。そのため、シーズナルで気に入った選手を育成出来た場合には、その後もエターナル枠の選手として使い続けることが可能。

最新・事前情報関連記事

最新・事前情報
イナイレV_登場キャラ一覧_アイキャッチ イナイレV_リセマラできる?_アイキャッチ_
イナイレ新作_体験版いつから_アイキャッチ  イナイレV_ヴィクトリーロード_アイキャッチ_
イナイレV_必殺技まとめ_アイキャッチ イナイレV_化身記事_アイキャッチ
攻略TOP動線バナー_イナイレ イナイレV攻略TOPページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー