軍団加入のメリット_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞

キン肉マン極タッグ乱舞の軍団の入り方と加入するメリットを紹介しています。軍団がどういうものなのか、何ができるのか気になった方は参考にご覧ください。

軍団の入り方

ノーマル3-19クリアで解放

ノーマル3-19クリアで解放_軍団の入り方と加入するメリット_キン肉マン極タッグ乱舞

軍団はストーリークエスト3-19をクリアすることで解放されるコンテンツ。

ストーリークエスト3-19到達はそれなりに時間が掛かるので、軍団に入れるようになるのもそれなりに掛かると考えて良いだろう。

「設立」か「探す」を選ぶ

「設立」か「探す」を選ぶ_軍団の入り方と加入するメリット_キン肉マン極タッグ乱舞

新たな軍団を作る「軍団を設立」か、すでにある軍団に入る「軍団を探す」のどちらかを選択して軍団に加入しよう。

すでにある軍団に加入する場合は特にコストは掛からないが、新たな軍団を設立する場合は肉ジェムが100個必要となるので注意しよう。

軍団に入るメリット

軍団員と交流できる

軍団員と交流できる_軍団の入り方と加入するメリット_キン肉マン極タッグ乱舞

軍団に加入すると軍団員にしか見えないチャットと、軍団員との練習試合ができるようになる。

どちらも軍団員とのコミュニケーション目的で使えるため、加入後は積極的に使っていくのが良いだろう。

1日1回ボーナスを受け取れる

1日1回ボーナスを受け取れる1_軍団の入り方と加入するメリット_キン肉マン極タッグ乱舞

1日1回だけ友情パワーボーナスを発動することができ、結果に応じて様々な報酬が手に入る。

結果は毎日ランダムなようだが、確実に報酬が貰えるので加入後は毎日受け取るのを忘れないようにしよう。

軍団ミッションを受けられる

軍団ミッションを受けられる_軍団の入り方と加入するメリット_キン肉マン極タッグ乱舞

軍団に加入すると特別なミッション「軍団ミッション」を受けられるようになる。

ミッションの内容は様々だが、達成すると交換所で使えるアイテム「軍団フラッグ」が手に入るため、軍団フラッグ交換所に欲しいアイテムがある人は頑張って達成を目指そう。

また、他のデイリーや常設ミッションと同じく牛丼ポイントも貰えるので、肉券が欲しい人にとっても有用だ。

キン肉マンタッグ乱舞関連記事

H2バナー_攻略TOP_キン肉マン極タッグ乱舞攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー