龍が如く極の「CP交換所」について掲載しています。交換所の場所やおすすめの交換要素をまとめていますので、龍が如く極(PS4/PS3/PC)の攻略にお役立てください。
CP交換所の場所
天下一通りの入口にいる
CP交換所は天下一通りの入口にいるボブ宇都宮が担当している。
合わせてご褒美アイテム(DLC)の受取も可能だ。
第二章から利用可能
CP交換所は第二章冒頭から利用可能。
自由に動けるようになった段階からボブ宇都宮に話しかけることで利用できる。
CP交換所のおすすめ交換要素
- 序盤はバトル項目を優先
- CP稼ぎのために「食べ放題」取得
- 放置金策用の「恵比寿の足袋」
序盤はバトル項目を優先
序盤の交換はバトルの項目を優先するのがおすすめ。
5Pで取得できる「成金さんいらっしゃい」「極道養成ギプス」「壊し屋の御守り」までを優先したい。
成金さんいらっしゃい
「成金さんいらっしゃい」を取得すると街中に「成金野郎」が出現するようになる。
お金稼ぎの手段に乏しい序盤は成金野郎を倒す金策が有用のため早めに取得するメリットが大きい。
極道養成ギプス
「極道養成ギプス」は装備していると戦闘で得られる経験値が増えるため、序盤から装備することで効率よく桐生を強化していける。
また、早めに手に入る防具の割に防御性能が高くとりあえず装備しておくだけでもメリットがあるのもポイント。
壊し屋の御守り
「壊し屋の御守り」は壊し屋スタイル時の攻撃力を上げることができるアクセサリー。
全編通して雑魚戦は壊し屋スタイルのヒートアクションや投げが有効なため早めに取得しておくことで戦闘が楽になる。
CP稼ぎのために「食べ放題」取得
アドベンチャーの項目にある「食べ放題」を取得することで体力が減っていない状態でも飲食店で食事ができるようになる。
お金さえあれば飲食店メニューのコンプが用意になるためCPを稼ぎやすい。
上記のバトル系の項目を取り終わったら一直線で取得を狙うのがおすすめだ。
放置金策用の「恵比寿の足袋」
優先度はそこまで高くないものの放置金策をしたい場合は「恵比寿の足袋」を交換しよう。
装備してパッドのスティックを固定し、賽の河原の噴水周囲で走らせておくことで放置状態でお金を稼ぐことができる。
CP交換所の交換要素一覧
アドベンチャー
順番 | 要素 | CP | 内容 |
---|---|---|---|
1 | ダッシュ機能強化 第一段階 | 2 | ・ダッシュできる時間の延長 ・疲れモーション短縮 |
2 | ロッカーキーウォッチャー | 3 | ・装備すると近くにロッカーキーがあるときに音が鳴る |
3 | ダッシュ機能強化 第二段階 | 3 | ・ダッシュできる時間の延長 ・疲れモーション短縮 |
4 | トラブルファインダー | 4 | ・装備するとサブストーリーの発生場所がマップに表示される |
5 | ダッシュ機能強化 第三段階 | 5 | ・ダッシュできる時間の延長 ・疲れモーション短縮 |
6 | カードウォッチャー | 5 | ・装備すると近くにメスキングカードがあるときに音が鳴る |
7 | 食べ放題 | 7 | ・体力が全回復状態でも飲食店で注文することができる |
8 | ダッシュ機能強化 第四段階 | 7 | ・ダッシュできる時間の延長 ・疲れモーション短縮 |
9 | 恵比寿の足袋 | 10 | ・装備すると1歩移動する度に100円入手できる(戦闘中以外) |
10 | 無限ダッシュ | 15 | ・ダッシュしても疲れモーションが発生しない |
バトル
順番 | 要素 | CP | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 成金さんいらっしゃい | 5 | ・街中に「成金野郎」が出現するようになる |
2 | 極道養成ギプス | 5 | ・防具「極道養成ギブス」を入手する |
3 | 壊し屋の御守り | 5 | ・アクセサリー「壊し屋の御守り」を入手する |
4 | 七福神のサラシ | 10 | ・防具「七福神のサラシ」を入手する |
5 | 応龍のトンファー | 10 | ・武器「応龍のトンファー」を入手する |
6 | 龍刺繍のシャツ | 10 | ・防具「龍刺繍のシャツ」を入手する |
7 | 龍のサラシ | 15 | ・防具「龍のサラシ」を入手する |
8 | 龍のかたびら | 15 | ・防具「龍のかたびら」を入手する |
9 | 開運の数珠 | 25 | ・防具「開運の数珠」を入手する |
10 | 黄金銃 | 30 | ・武器「黄金銃」を入手する |