龍が如く極のミニゲーム「丁半博打」について掲載しています。場所や行き方、景品、イカサマアイテムをまとめていますので、龍が如く極(PS4/PS3/PC)の攻略にお役立てください。
丁半博打の場所と遊び方
基本情報
場所 |
---|
|
解放時期 | 第7章 |
---|---|
イカサマアイテム | 丁五郎の数珠 かたより社のタバコ |
達成目録 | 丁半博打で木札を累計10000枚稼ぐ |
賭場でプレイできる
おいちょかぶは、賭場でプレイできるゲームの一つ。ゲームに勝って木札を集めることで、様々な景品と交換する事ができる。賭け点の上限はプレイ回数に応じて解放されて行く。(プレイ回数を満たした状態で一度席を離れると解放)
級と賭け点上限
賭け点上限 | 解放条件 |
---|---|
200 | 初期 |
500 | 10戦プレイ |
800 | 20戦プレイ |
1000 | 30戦プレイ |
丁半博打の賭け方の種類
名前 | 内容/解放条件 |
---|---|
丁半予想 | 丁か半をを予想する |
1つの出目予想 | サイコロ1個の出目を予想する <<解放条件>> 5戦以上して予想を的中させる |
2つの出目予想 | サイコロ2個の出目を予想する 賭け点上限の20%を賭ける必要がある 勝てば全員の賭け点を総取り <<解放条件>> 10戦以上して予想を的中させる |
サシ勝負 | 丁か半をを予想する 勝てば点数2倍 最大で5連戦が可能 <<解放条件>> 15戦以上して予想を的中させる |
差賭け | 2つのサイコロの出目の差を予想する 差が少ないほど高配当を受け取れる 0=6倍/1=3倍/2=4倍 3=6倍/4=9倍/5=18倍 <<解放条件>> サシ勝負開放後に壺降りの好感度を一定以上にする (好感度は予想の成否で変動) |
丁半博打のコツ
まずは賭け点上限1000の解放を目指す
まずは賭け点1で30戦プレイして賭け点上限1000の解放を目指そう。賭け点上限の解放に勝敗は関係ないので、何も考えずに数だけこなせれば良い。解放後は1000点賭けのみでプレイするのがおすすめ。
調子の良い参加者と同じ所に賭ける
参加者の名前の横に出るアイコンは、その参加者の調子を表している。調子の良い参加者と同じ掛け方をすると勝ちやすいので、参加者の表情を見ながら賭ける所を選ぶと良い。調子が読みにくい場合は1点掛けで様子を見るのがおすすめ。プレイヤーの調子が良い場合は賭けている人数が少ない方に賭けると当たりやすい。
丁半博打の景品
名前 | 点数 |
---|---|
ダイヤモンドの皿 | 5000点 |
ルビーの皿 | 3000点 |
プラチナの皿 | 2000点 |
金の皿 | 1000点 |
銀の皿 | 100点 |
銅の皿 | 10点 |
鉄の皿 | 1点 |
スタミナンスパーク | 1000点 |
スタミナンロイヤル | 120点 |
タフネスZZ | 22点 |
怒龍の鉄槌 | 1万2000点 |
二天の木刀 | 1万点 |
龍神丸 | 5万点 |
大龍槍 | 1万点 |
剛力の軍手 | 6000点 |
侠のサラシ | 3000点 |
神木の錫 | 1万5000点 |
流浪の腹巻 | 9万9999点 |
巻き添えベルト | 5000点 |
神木の木刀 | 440点 |
喧嘩かたびら | 3000点 |
酒飲みのベルト | 800点 |
鉄のハンマー | 30点 |
御守り | 5点 |
龍が如く極 攻略関連記事
攻略サイト TOP
龍が如く極 攻略TOP攻略情報まとめ
ストーリー攻略チャート
- 第一章「親殺しの宿命」
- 第二章「空白」
- 第三章「喧嘩葬儀」
- 第四章「出会い」
- 第五章「賽の河原」
- 第六章「父と子」
- 第七章「龍と鯉」
- 第八章「策謀」
- 第九章「奪還」
- 第十章「愛の形」
- 第十一章「仁義」
- 第十二章「再会」
- 第十三章「戦いの果て」
クリア後要素
ミニゲーム攻略
ミニゲーム個別攻略