ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_アイキャッチ

ガンダムブレイカー4の「新要素と変更点」について掲載しています。注目の新要素のほか、過去作との違いや変更点をまとめていますので、ガンブレ4の攻略にお役立てください。

攻略まとめ情報を表示

ガンダムブレイカー4の新要素まとめ

左右別の腕や武器をカスタマイズ可能

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_左右別パーツ

本作では左右の腕を別パーツでカスタマイズでき、これまで以上に自由度の高いアセンブルが可能となった。性能面でも左右の違いがあり、どちらかにしか付与されていないスキルなどもある。

また、近接・射撃武器も左右に別々のパーツを装備できるようになり、二刀流アクションが可能になった。ミッションやシチュエーションに合わせて武器を使い分け、自分オリジナルのコンボで爽快感のあるバトルが楽しめる。

二刀流のやり方とメリット
片手装備について

片手装備にもメリットが欲しいという要望から、ガンブレ情報局で片手装備の際はEXゲージが溜まりやすくなる調整をすると発表された。

各パーツのサイズや位置が調整できる

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_パーツ調整

各パーツのサイズや位置を細かく調整できる新要素が追加された。極端にパーツを縮小・拡大したり、装着できなかった場所にパーツを配置するなど、俺ガンダムをカスタマイズする楽しみがさらに増した。

SDパーツが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_SDパーツ

前作ではSDはサポートキャラのみだったが、今作では自機のパーツとしてカスタマイズできるようになった。MG、HG合わせて3種類のパーツでアセンブル可能だ。

星5パーツをさらに強化できる

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_マスター化

本作では星5パーツをさらに強化してマスター化することができる。マスター化するとアビリティの上限数が増えるほか、パーツに付与されているEXスキルとOPスキルを別パーツでも使えるようになる。

ガンダムブレイカー3ではスキルの熟練度を上げないと別パーツでスキルを使えなかったが、本作ではパーツの強化だけで済むようになった。

マスター化とは?やり方とメリット
マスタースキルの習得方法

アビリティカートリッジが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_アビリティカートリッジ

アビリティカートリッジは装備の一種で、バフ・デバフ効果がランダムで3個ついている。最大で5スロットまで装備することができるため、合計15個のアビリティが発動でき、機体強化のやり込み度がさらに上がった。

新アクション「緊急降下」が追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_緊急降下

新たなアクションとして、空中でブーストボタンを押すことで地上まで一気に降下できる「緊急降下」が追加された。使い所は限られるが、敵の攻撃を回避したりコンボを繋げる時などに役に立ちそうだ。

バトルシステム開設

コンボシステムが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_コンボシステム

ヒットコンボボーナスとブレイクコンボボーナスの2つのコンボシステムが追加。どちらもコンボ数に応じてバフ効果が発動し、ブレイクにいたってはアイテムのドロップ率が上昇するので、周回時には意識して繋げていきたい要素である。

サバイバルモードが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_サバイバルモード

サバイバルモードは全50WAVEを生き抜くモードで、登場する敵は徐々に強くなっていく仕様となっている。やり込み要素の1つではあるが、進化素材が多めにドロップするそうなので、素材集めでもお世話になるかもしれない。

サバイバルとは?|解放条件も解説

テストモードが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_テストモード

アセンブルした機体を試運転できるモードが追加。わざわざクエストに出撃しなくてもモーションの確認ができるようになったので、新たに入手した武器やスキルのテストに重宝するだろう。

ジオラマモードが追加

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_ジオラマモード

俺ガンプラや背景、様々なオブジェクトを組み合わせ、自分だけのジオラマを制作することが可能になった。オンラインギャラリーにアップすれば他プレイヤーも閲覧することが可能。「Good Build」をつけることもできる。

ガンダムブレイカー4の過去作との違い

EXスキルの仕様が変更

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_EXスキル

EXスキルの仕様が変更され、発動にEXゲージが必要になった。前作では専用のゲージを使用する必要はなかったが、リチャージが必要で連続して使用することはできなかったので、ゲージさえあれば連続使用できるようにはなっている。

ただし、EXゲージを気にせずスキルを使っていると、いざという時に回復スキルが使えないといった状況になりやすいので、一定のゲージは確保して立ち回る必要がありそうだ。

コンフィグで好きなボタンを割り当て

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_ボタン割り当て

本作からボタン配置を自由にカスタマイズできるようになった。前作同様にいくつかのタイプから選択することもできるが、細かく設定したい場合はカスタムから自分好みのボタン配置に設定しよう。

ロビーでの操作キャラが俺ガンプラに

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_操作機体

ロビーでの操作キャラがパイロットから俺ガンプラへと変更。ロビーを歩く機体が若干シュールではあるが、自分でカスタマイズしたガンプラで歩き回れるのは素直に嬉しい。

パイロットに関してはプロフィールカードのプレイヤーアイコンとして設定することができ、ヘルメットアイコンから様々なパターンを選択可能だ。

ブースト時のスラスター消費量が減少

ガンダムブレイカー4_新要素と変更点_ブースト

前作と比べるとブースト時のスラスター消費量が減少されているので、パーツ強化やアビリティ厳選しなくてもブーストを多用した立ち回りができる。スピーディーなバトルが楽しめるようになったので、アクションゲームとしても快適になっている。

ガンダムブレイカー4 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_gundambreaker4ガンダムブレイカー4 攻略TOP

序盤必見

バトル

おすすめ・最強

稼ぎ・効率

入手方法

攻略情報まとめ

ストーリー攻略

ミッションデータ

ストーリー

クエスト

AppMediaゲーム攻略求人バナー