スト6_金策の効率的な方法

スト6(ストリートファイター6)の「金策の効率的な方法」について掲載しています。ワールドツアーでの金策の効率的な方法をまとめていますので、STREET FIGHTER 6の攻略にお役立てください。

攻略情報
スト6_取り返せない事_バナー取り返せない事スト6_序盤攻略_バナー序盤攻略
スト6_攻略チャート_バナー攻略チャートスト6_クリア後要素_バナークリア後要素

金策の効率的な方法

  1. 操作設定をモダンに設定
  2. 必殺技にマリーザの「グラディウス」と「ファランクス」を設定
  3. アビゲイルスクラップメタルのジャンク屋からアルバイトを開始する
  4. グラディウスを連打する
  5. グラディウスが0ダメージの時はファランクスを連打する

トラック破壊アルバイトが効率的

スト6_金策_トラック破壊
ワールドツアーでの金策は、アビゲイルスクラップメタルのジャンク屋ヒートから挑戦できるトラック破壊のアルバイト「SCRAP HEAP」が簡単かつ効率的です。

1回あたり約20秒で7000~20000ゼニー(難易度やスキル、料理の有無で変動)を稼ぐことができます。

ストーリー進行とともに新たな難易度が開放されて金策の効率も良くなるため、がっつり金策を行いたい場合はストーリーを終盤まで進めましょう。

グラディウス連打が楽

スト6_金策_グラディウス
トラック破壊を行う際、マリーザの初期必殺技「グラディウス」を連打するのが準備の手間も少なく楽です。モダン操作でニュートラル+必殺技に「グラディウス」を設定して必殺技ボタンを連打するだけで難易度イージーはクリアできます。

難易度ノーマルとハードは、一部グラディウスではダメージが通らない箇所があるので、同じくマリーザの初期必殺技「ファランクス」に切り替えてトラックを破壊しましょう。

スキル「ペイアップ」を取得する

スト6_金策_ペイアップ
スキルツリーの4ページ目には、アルバイトで獲得できるゼニーを増加させる「ペイアップ」というスキルが存在します。

金策の効率が上がる他、対となるスキルのエアスペシャルプラスA(空中必殺技増加)の必要性が低いため、ペイアップを取得しておくのがおすすめです。

アルバイト獲得金額アップの料理を食べる

スト6_金策_料理
アルバイトでの金策を行う際は、デリバリーの「コーンフレーク」や「ナイシャールパン」を注文して「アルバイト獲得金額アップ」を発動させておきましょう。

アルバイト1回で入手できるゼニーが10%程度増加します。

スト6攻略 TOP

ストリートファイター6攻略TOPへ戻るスト6 攻略TOP

お役立ち一覧

序盤必見
ストリートファイター6_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方ストリートファイター6_取り返せない事取り返せない事
稼ぎ・効率
▶︎おすすめ金策▶︎レベル上げ
▶︎段位上げ-
育成・強化
▶︎おすすめ装備-
AppMediaゲーム攻略求人バナー