
実況パワフルプロ野球(パワプロアプリ)の最新リセマラおすすめ当たりキャラクター・最強キャラクターをランキング形式で紹介、やり方をまとめた記事です。おすすめSRキャラクターを記載していますのでリセマラ攻略の参考にしてください!
各種掲示板はこちら
▶自由雑談掲示板 | ▶デッキ相談掲示板 |
▶なんでも質問掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 |
パワプロアプリの最新リセマラのやり方
リセマラとは?
リセマラとはリセットマラソンの略で、インストールとアンインストールを繰り返して、最初のレアガチャで強いイベキャラを出してゲームをより有利に進めるために行うものです。パワプロで無課金でSRを確実に手に入れるならば、リセマラは必須になるので欲しいキャラが出るまでリセマラすることをオススメします。
リセマラのやり方・方法
①インストールしてゲームスタート!
②チュートリアルをクリアする。(最初のガチャはノーマル固定)
③スタジアムで試合をする。
④プレゼントからパワストーン5個を受け取る。
⑤レアガチャを回す。
⑥強いキャラが出なければ、アンインストール→①へ
リセマラの目安
リセマラで狙うべきはSR以上のレアリティのキャラクターです。 特に育成選手の能力を上げる為に必用な「経験点」や「特殊能力」を効率良く獲得できるキャラクターが必要となってきます。 より強い選手を作ることができるキャラクターを以下のランキングで紹介しますので参考にして下さい。
ガチャの激熱演出 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
背景演出1 | 背景演出2 | ボールの色 |
リセマラでもおすすめ!当たりランキング
新キャラ
彼女候補 | 彼女候補 | 野手 | 野手 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SSSランク(リセマラ終了!!)
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() (彼女候補) |
欠点という欠点がほとんどない彼女キャラです。投手、野手どちらでもランクの高い強い選手が作成できます。 ▶︎木場静火の評価とステータス |
![]() *NEW (彼女候補) |
デート完走で金特コツが確定で獲得でき、途中で下位コツももらえます。ほかにもイベントで獲得できるコツもあり、経験点も多めです。 ▶︎猫塚かりんの評価とステータス |
SSランク(投手、野手どちらの育成でも最適)
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() (彼女候補) |
イベントでの体力回復量がかなり多い彼女キャラです。安定して強い選手を育成するには最適。 ▶︎明星雪華の評価とステータス |
![]() (彼女候補) |
もらえる経験点の量がとにかく多い彼女キャラです。投手、野手どちらでも使えますが特に育成が難しい投手で活躍してくれます。 ▶︎氷上聡里の評価とステータス |
![]() (彼女候補) |
習得可能な金特の経験点が少なく、もらえる経験点も多いためランクの高い選手が量産可能です。少しクセがある分、育成難易度はやや高めです。 ▶︎片桐恋の評価とステータス |
S+ランク(投手、野手どちらでも使える)
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() (彼女候補) |
特定の高校で抜群の使用感を発揮してくれる彼女です。捕手作成のときには比良女木美々からしか習得できないバズーカの金特のコツを獲得できます。 ▶︎比良女木美々の評価とステータス |
![]() (彼女候補) |
投手育成で活躍してくれる彼女キャラです。明星雪華と同様に体力回復量が多いため安定したサクセスができます。 ▶︎春野千優の評価とステータス |
Sランク(投手、野手どちらでもやや使える)
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() (彼女候補) |
習得可能な金特の必要経験点が低いのが特徴の彼女キャラです。彼女を2人編成したデッキで活躍してくれます。 ▶︎鴨川しぐれの評価とステータス |
![]() (彼女候補) |
鴨川しぐれと同様に金特に必要な経験点が少なく、彼女キャラをもう1体編成したデッキで活躍してくれます。また特定のキャラとのコンボイベントも強力です。 ▶︎エミリの評価とステータス |
![]() (彼女候補) |
習得可能な金特が投手、野手ともに2種類から選べる彼女キャラです。初詣やエピローグイベントで大量の経験点が獲得できます。 ▶︎京野小筆の評価とステータス |
A+ランク(投手、野手どちらかで最適)
野手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
選手キャラですが、扱いはほとんど彼女キャラと一緒です。終盤まで使える優秀な女の子です。 ▶︎川星ほむらの評価とステータス |
![]() |
初期の頃から排出されていて、今でも人気の高い優秀な打撃キャラです。野手に必要な経験点を効率よく獲得できます。 ▶︎才賀侑人の評価とステータス |
![]() |
ダイヤのAコラボで排出された原作でも人気の高い筋力キャラです。野手に必要な筋力の経験点を大量に獲得できます。 ▶︎轟雷市の評価とステータス |
![]() |
野手に必要なコツしか所持していなく、デッキに編成すれば安定して強い選手を育成することができる優秀な筋力キャラです。 ▶︎東條小次郎の評価とステータス |
![]() |
不足しがちな技術の経験点を大量に獲得することができる優秀な打撃キャラです。選手能力も高く試合の勝率も上げてくれます。 ▶︎ヴィクター=コールドバーグの評価とステータス |
投手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
練習でもらえるコツが優秀なものが多く、投手で必要となる変化球の経験点も大量に獲得できます。 ▶︎太刀川広巳の評価とステータス |
![]() |
ダイヤのAで排出された稲城実業のエース。パワプロでもエースにふさわしい優秀なキャラです。筋力と技術の経験点を効率よく獲得できます。 ▶︎成宮鳴の評価とステータス |
※「轟」「成宮」は現在排出停止中
Aランク(投手、野手どちらかで使える)
野手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() (選手兼彼女候補) |
新金特「内角必打」を確定で獲得可能です。彼女としての役割もありエピローグで大量の経験点を稼げます。 ▶︎新島早紀の評価とステータス |
![]() |
やる気 絶好調の時にスペシャルタッグが発生すれば大量に経験点を稼ぐできます。上限解放できればさらに強力なキャラになります。 ▶︎鎌刈善二の評価とステータス |
![]() |
金特取得に必要な経験点が少なく、所持しているコツも少ないため、コツイベントで経験点を稼ぐことができます。 ▶︎宇渡幹久の評価とステータス |
![]() |
ダイヤのAコラボで排出されたキャラ。投手、野手どちらも金特のコツが確定で習得可能です。やる気絶好調の時にもらえる経験点が多く、上限解放できれば試合経験点アップが付きます。 ▶︎小湊亮介の評価とステータス |
![]() |
小湊亮介と同じくやる気絶好調の時にもらえる経験点が多く、上限解放できれば試合経験点アップが付きます。イベント完走で金特「魔術師」のコツが確定で獲得できます。 ▶︎浦賀有也の評価とステータス |
![]() |
レベル20で試合経験点アップが付きます。彼女キャラの木場静火との相性が良く、一緒に使うとことでより強い選手を作成できます。▶︎小平陽向の評価とステータス |
![]() |
川星ほむらと同じ金特「気迫ヘッド」のコツが確定で獲得可能です。所持しているコツも優秀で木場静火との相性も抜群です。 ▶︎納見新造の評価とステータス |
投手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
初期に実装された優秀な変化球キャラです。変化球の経験点を稼ぐことはもちろん、固有ボーナスによりコントロールが上げやすいです。 ▶︎星井スバルの評価とステータス |
![]() |
イベント完走で金特のコツが確定で習得可能です。コツイベントで金特の下位コツも習得可能なため投手育成で活躍してくれます。 ▶︎伊貫大和の評価とステータス |
![]() |
金特「本塁打厳禁」を習得可能なキャラは現在犬河だけです。イベントでの経験点も多く、コツイベントで変化球ポイントを稼ぐことも可能です。 ▶︎犬河和音の評価とステータス |
![]() |
星井スバルの別バージョン。金特「内無双」のコツとオリジナル変化球「暗黒星雲」が習得可能です。星井スバル同様コントロールのコツを獲得できます。 ▶︎暗黒スバルの評価とステータス |
![]() |
習得可能な金特に必要な経験点が少なく、筋力の経験点も大量に獲得することができます。特定の高校で使用するとサクセスに必要なアイテムをくれることがあります。 ▶︎尾根瑛人の評価とステータス |
※「小湊亮介」は現在排出停止中
B+ランク(妥協ライン)
野手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
金特の下位コツを獲得できるため他の選手で補う必要がなく、デッキに編成しやすいです。やる気効果アップがあるため、やる気が良い状態の時の経験点を増やすことができます。 ▶︎佐久間博の評価とステータス |
![]() |
優秀なボーナスのやる気効果アップ持ちで上限解放できれば試合経験点アップも付きます。所持コツが1つしかないためコツイベントで筋力と技術の経験点を稼ぐことができます。 ▶︎神宮寺光の評価とステータス |
![]() |
金特の下位コツを所持しているため単体でも十分使える打撃キャラです。タッグボーナスが高く、技術の経験点を多く稼ぐことができます。 ▶︎金原いずるの評価とステータス |
![]() |
金特「火事場の馬鹿力」が習得可能です。下位コツを所持しているため他の選手キャラで補う必要がなく、木場静火との相性も抜群です。 ▶︎諸井清和の評価とステータス |
![]() |
金特イベントが2回の成功、失敗判定があり比較的成功率が高いです。また初期評価が高いため序盤からタッグを発生させることができます。 ▶︎鮫島条太郎の評価とステータス |
![]() |
捕手育成時、筋力枠として活躍してくれます。習得可能な金特「鉄の壁」は必要な経験点が少なく、ランクの上げにくい捕手育成にはもってこいです。 ▶︎香本富久雄の評価とステータス |
![]() |
かわいい筋力キャラの女の子です。金特の下位コツを所持しているのとイベントでの体力回復が優秀です。 ▶︎大空美代子の評価とステータス |
![]() |
パワプロシリーズでおなじみの天才猪狩守の弟です。イベント完走で捕手金特「球界の頭脳」のコツが確定で習得できます。またタッグで大量の技術ポイントを稼ぐこともできます。 ▶︎猪狩進の評価とステータス |
![]() |
捕手金特「ささやき戦術」のコツが確定で習得可能です。捕手に必要なコツも所持しているため、強い捕手育成が可能です。 ▶︎水鳥忍の評価とステータス |
![]() |
二遊間の守備を強くしたい時に活躍してくれる守備キャラ。イベントで積極守備と金特「魔術師」のコツが獲得可能で、試合でランナーを出しにくくできます。 ▶︎田中山太郎の評価とステータス |
![]() |
金特のコツが「高速ベースラン」か「大番狂わせ」の2つから選べて確定で習得可能です。また犬河とのコンボで金特「変幻自在」か「安打製造機」のコツを獲得できることもあります。 ▶︎猫神優の評価とステータス |
![]() |
一人で大量の筋力を稼ぐことが可能な筋力キャラ。特殊能力「威圧感」が経験点を消費せず習得可能で練習で獲得可能なコツも優秀です。 ▶︎一条一輝の評価とステータス |
投手
イベキャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
イベント完走でドクターKのコツが確定で入手できます。所持コツが1つしかなく、獲得後はコツイベで技術と敏捷の経験点を稼ぐことが可能です。 ▶︎熱盛宗厚の評価とステータス |
![]() |
貴重な試合経験点アップ持ちキャラの球速キャラ。金特「怪物球威」のコツが習得可能です。金特の下位コツ所も持しています。 ▶︎樽本有太の評価とステータス |
![]() |
所持コツが豊富な試合経験点アップ持ちのコントロールキャラ。他のキャラの金特に必要な経験点を減らすことが可能です。 ▶︎鈴本大輔の評価とステータス |
![]() |
オリジナルストレート「爆速ストレート」と「快速ストレート」が習得可能です。筋力を大量に稼げるため球速が上げやすく、また所持キャラの少ないジャイロボールのコツも獲得できます。 ▶︎木場嵐士の評価とステータス |
![]() |
スペシャルタッグで基礎値のスタミナを直上げすることが可能です。またイベント完走で金特「不屈の魂」のコツが確定で獲得できます。 ▶︎烏丸剛充の評価とステータス |
![]() |
試合経験点アップ持ちのコントロールキャラ。コツを所持していないためコツイベントで技術と精神の経験点を大量に稼ぐことが可能です。 ▶︎久方怜の評価とステータス |
![]() |
固有ボーナスにより大量の変化球の経験点を稼ぐことが可能です。獲得できるコツ緩急○は氷上聡里と相性が良く一緒に使うことで更に強力なキャラになります。 ▶︎早川あおいの評価とステータス |
まとめ
このランキングは運営陣で相談、コメントを参考に作成しています。しっかりと考慮した上でランキングを編集していきたいと思います。コメントにはどのキャラクターの位置が違うのか、その理由も添えてコメントいただけるようお願い致します。
現状ではSR以上のキャラクターがずば抜けて強いので、SR以上のキャラクターで始めた方が効率よくゲームを進めることができるでしょう。後々のことを考えるとSランク以上のキャラクターで始めることをおすすめします。
それではリセマラが終了した方はゲームを楽しんでください。
パワプロアプリ関連リンク
イベキャラ前後表(得意練習別)
▶︎前・後イベキャラ一覧
金特コツ逆引き表
▶︎金特イベキャラ一覧
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
まず球速が150いってない時点でごみ
ダイヤのエースだよ
わりかしアテになるランキングやな。
エアプウィズよりはよっぽどマシやわ。
更新遅いのだけ残念だけど
初回10連でSR確定のどこが初心者応援なんだか
本当に新規増やしたいなら引き直しさせるよなぁ?
ライチはマジで強い!
やる気テーブルは強い
経験点テーブルも強い
ホモテはそこそこ
いつの間に佐久間こんなに評価上がったんや?
投手はさとりちゆが最強んごね
やっぱりランキングはアップメディアだね
エアプウィズでもだが
ちゆとゆにちゆ同じ評価はおかしい
結局最強キャラってどれ?
ビビちゃん可愛いー
さすがにひらめきびびがSSはない
金特くっそ
急速145スタミナ64コントロール50
変化球 ムービングファスト チェンジアップ4 hスライダー5
特殊能力 重いたま 牽制○ 勝ちうん 根性○ クロスファイヤー 闘志 低め○ 変幻自在 対強打者○ 打たれ強さ◎
でBランクでした。Aランクになるためにはなにが足りませんか?
変化中心で作ってみてはいかがでしょう?
144kmコントロールCスタミナB
シュート4マリンボール4ナックルカーブ6
対ピンチ○驚異の切れ味重い球奪三振牽制○闘志緩急○対強打者○
評価S パワフル高校 SRあおい、明星