カルドアンシェルの「バトル」について掲載しています。バトルの仕様をまとめていますので、Card-en-Ciel(Switch/PS4/PS5/XBOX/Steam)の攻略にお役立てください。
バトルの仕様[基礎編]
- カードを使って戦う
- コストを消費してカードの効果を得る
- カードを消費して移動する
- 敵のタイムカウントに注意
- ターン終了で相手のターンに
カードを使って戦う
戦闘が開始すると手札となるカードが配られる。
カードには様々な効果がついており、この効果を駆使して敵のHPを削り切ることで倒すことができる。
カードの使い道は主に「効果発動」と「移動」の2つに分類される。
コストを消費してカードの効果を得る
カードに設定された効果を発動させる場合は、カード毎に決められたコストを消費してカードの内容に応じた効果を得る(カードをプレイする)ことができる。
カードの種類は主に「攻撃」「ブレイク」「アクション」「その他」に分けられる。
カードを消費して移動する
戦闘中の移動にもカードが必要で、カード自体を消費してマークの方向に移動する。
移動に使用した場合もカードを消費するが、コストを必要としないため、コストがない状態でも移動は可能だ。
敵のタイムカウントに注意
敵にはタイムカウントがついており、こちらがカードを使用する度に減っていく。
カウントが0になると攻撃や特殊行動を行ってくるため、0になる前に準備しておこう。
ターン終了で相手のターンに
手札やコストがなくなった場合などやることがない場合にはターンを終了する。
ターンを終了すると持っていた手札は全て破棄されてしまうため、ターンを終了する際は使い忘れ等が無いようにしっかりと確認しよう。
バトルの仕様[カード編]
- ダメージを与えてHPを削る
- ブレイクで相手の攻撃力を下げる
- バランスを削り切るとブレイクダウン
- アクションで敵の攻撃を回避
- 引き直しやブーストを活用
ダメージを与えてHPを削る
敵のHPにダメージを与えていくには、ダメージが設定されているカードを使用していく必要がある。
それぞれ効果範囲も決められており、範囲外の敵にはダメージを与えられないため注意しよう。
ブレイクで相手の攻撃力を下げる
カードには「ブレイク」という数値が設定されているものがある。
ブレイクは相手の「攻撃力」の数値を減らすことができ、0まで減らせば相手の攻撃の範囲にいてもダメージを受けない。
バランスを削り切るとブレイクダウン
ブレイクは攻撃力だけでなく敵の「バランス」という数値も減らすことができる。
バランスを0まで減らすと「ブレイクダウン」し、そのターンの間行動不能となる。
さらにブレイクダウンには「与えるダメージが2倍」「コストが1回復」といった効果もあり、発生させることでバトルを有利に進めることができる。
アクションで敵の攻撃を回避
カードには「アクション」の効果が付いているものがあり、説明背景が黄色いカードが該当する。
敵のタイムカウントが残り1かつ敵の攻撃範囲内の時に使用することで「アクションフェイズ」が発生し、タイミングよく決定ボタンを押すことで相手の攻撃を回避することができる。
また、ダメージが設定されており、敵が攻撃範囲にいる場合はダメージも与えられ一石二鳥の効果を得ることができる。
引き直しやブーストを活用
上記以外にも手札の追加や引き直し、ダメージやブレイクの数値を上げられるブーストなどの効果のみをもったカードもあり、説明背景が緑のカードが該当する。
これらのカードは敵にダメージなどを与えることはできないが、状況を有利にしたり、できる行動を増やすことができるため、活用していくことでより戦闘を有利に進めることができる。
バトルの仕様[必殺技・ディーヴァ編]
- 必殺技でカードの効果を上昇
- ディーヴァのライブで特別な効果
必殺技でカードの効果を上昇
コストの下にある音符のアイコンを消費することで「必殺技」を使用でき、各カードの効果を1回限定で強化することができる。
ただしデメリットとして、最初のターンからある赤い必殺技エネルギーを使用した場合、そのカードは「破損」状態となる。
破損状態になったカードは現在のダンジョン攻略中は使用できなくなってしまうため注意しよう。
ディーヴァのライブで特別な効果
ダンジョンを進めていってディーヴァが仲間になると、戦闘中に条件を満たすことで「ライブ」が発生しディーヴァ毎の特別な効果が得られる。
また、ディーヴァのライブを発生させると青い必殺技エネルギーが溜まりカードを破損させることなく必殺技を発動することができる。
また、ダンジョンでは敵のディーヴァもおり、敵のライブ発動中はこちらに不利な効果が発生してしまう。
カルドアンシェル 攻略関連記事
攻略サイト TOP
カルドアンシェル 攻略TOPお役立ち記事
- バトルの仕様まとめ
- ダンジョンの仕様まとめ
- リザルトで高評価を取るコツ
- デコードトークンの稼ぎ方
- メモリゲージの回復方法
- 強敵と戦うメリット
- 侵食レベルの影響とメリット
- 難易度による違い
- 制圧リザルトの種類とおすすめ
- 総力戦の仕様
- 通信で出来る事
- クリア後要素
- 体験版で出来る事