サンローラン騎士団(サンキシ)の回避の効果と対策方法について紹介しています。回避対策におすすめの翼や聖遺物、星図などについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
各種能力の対策はこちら | |
---|---|
▶︎めまいの対策 | ▶︎連撃の対策 |
▶︎回避の対策 | ▶︎会心の対策 |
▶︎吸血の対策 | ▶︎反撃の対策 |
各種能力の特化育成はこちら | |
▶︎めまい特化の育成方法 | ▶︎連撃特化の育成方法 |
▶︎回避特化の育成方法 | ▶︎会心特化の育成方法 |
▶︎吸血特化の育成方法 | ▶︎反撃特化の育成方法 |
回避の効果
回避とは?
効果 | 一定の確率で敵の攻撃を回避しダメージを受けない |
---|
回避とは敵の攻撃を躱す特殊能力。発動できれば敵からのダメージを一切受けないため、敵のターンを1ターンなかったことにできる。
回避もめまいと同様対策を講じておかないとダメージを一切与えられず、一方的に敗北する可能性があるため対策の優先度が高め。
回避の対策方法
まずは相手を確認しよう
①相手をタップ | ②詳細情報 | ③能力確認 |
---|---|---|
回避対策の前に、挑む相手のステータスを確認しよう。相手のステータスを確認した上で翼や星図を切り替えることで、PvPの勝率を伸ばすことができる。
また、回避以外にも各種低減効果についても確認しておこう。相手の低減能力次第でこちらの対策が無意味になることもあるため、ここも注目する必要がある。
対策方法一覧
職人の傑作を装備する
最も簡単な対策方法としては、翼の1つである「職人の傑作」を装備することがおすすめ。
職人の傑作は装備するだけで回避低減を伸ばせるため、基本的に翼を装備するだけで回避の対策が可能となる。
ふたご座かいて座の星図を使う
橙クラスの星図である「ふたご座」と「いて座」は、当てはめた宝石の数で回避低減を伸ばしていくことができる効果となる。
注意点として、橙クラスの星図は「晨明級(ブロックが3つのもの)」以上のクラスしか嵌めることができないため、ある程度宝石が集まってきてからの対策となる。
魚釣りでめまい低減を揃える
魚の中には回避低減を所持しているものが複数いるため、低減持ちの魚を揃えておくのも有効な手段となる。
ただし、中型魚のみが低減を持っており、その中でも回避低減を持っている魚は絞られる。そのため、翼や星図と比べると優先度はやや下がる。
会心特化にする
会心は回避にめっぽう有利で、発動した際は必中となる。確率で回避を貫通して攻撃できるため、最適な対策となる。
ただし、相手が会心低減を伸ばしていた場合は難しい戦いになるため、予め能力値をチェックしておこう。
添魔で対策
回避低減の効果を伸ばせる「ズボン」を添魔で強化しておくことも有効な手段となる。時間制限はあるものの、一定時間強力な効果を発揮することが可能だ。
ただし、添魔に関してはレベル90まで行うことができず、強化時間も限られているため、一時的な強化となる点に注意したい。
サンローラン騎士団関連記事
サンローラン騎士団攻略トップページランキング情報
最強パートナー | 最強聖遺物 |
お役立ち記事
序盤の進め方 | 育成要素まとめ |
勝てない時の対処法 | 引き換えコード |
一覧データベース
パートナー一覧 | 聖遺物一覧 |
翼一覧 | 星図一覧 |
任務(ミッション)一覧 | 栄耀試練の戦利品一覧 |
魚一覧 | 餌一覧 |
各種掲示板
質問・雑談 | ギルド募集 |