ポケモンクエスト(ポケクエ)におけるバトルシステムや操作方法について解説しています。わざの使い方や回避の方法などバトルを優位に進める方法を紹介していますので、ステージ攻略にお役立てください。
バトルシステムの解説
通常攻撃と移動は自動で行われる
ポケクエのステージ内の移動やポケモンが行う通常攻撃はプレイヤーの操作ではなくオートで行われます。プレイヤー側の操作で重要となるのはわざの使用や回避ボタンの使用がメインとなります。
ステージはWAVE制
ステージのバトルはWAVE制となっており、WAVE数は右上で確認できます。WAVEごとのやせいのポケモンとの戦闘数はステージによって異なります。
HPは自動回復
ポケモンのHPは時間経過によって回復していきます。回復量は最大HPに依存していますが、Pストーンやビンゴボーナスの効果によって回復量や回復時間を短くすることもできます。
一定時間経過でポケモンが復活
ポケモンのHPが0になってしまった場合、ポケモンはモンスターボールに戻ります。一定時間が経過すると再びモンスターボールからHPが0になったポケモンが復活する仕様となっています。
そのため、HPが低い攻撃型のポケモンをチームに編成する場合はやられてしまった時に復活までの時間を稼げるようにHPの高いポケモンを組み込んでおくといいでしょう。
オートプレイもできる
左下にある「AUTOボタン」を押すことでわざの使用も自動で行ってくれるAUTOプレイを行うことができます。簡単なステージの周回などを行う際にはAUTOプレイを利用するのもアリです。
基本的な操作方法
わざの使い方
ポケモンが覚えているわざは画面下部にあるわざアイコンを押すことで発動可能です。わざはポケモンごとに1〜2つ覚えさせることができ、1度使用すると再び使用できるまでの待ち時間が必要となります。
攻撃わざと補助わざが存在
わざ画像 | わざの種別/効果例 |
---|---|
【攻撃わざ】 ・敵にダメージを与える ・攻撃範囲や射程はわざ依存 ・状態異常を付与するものも存在 |
|
【補助わざ】 ・敵に状態異常を付与 ・自身のステータスを上げる ・敵のステータスを下げる |
ポケモンが覚えるわざには「攻撃わざ」と「補助わざ」の2種類があり、「攻撃わざ」は主に敵にダメージを与える効果、「補助わざ」は状態異常付与やステータス変化などの効果があります。
攻撃手段は上記の通りわざだけでなく通常攻撃もあるので、補助わざしか持たないポケモンは全く攻撃ができないわけではありません。
回避のやり方
右下にあるオレンジのボタンを押すことで3体のポケモンがその場から移動します。この回避ボタンをうまく使用することで敵の攻撃を回避することができるので、敵がわざを使用する挙動を見せた時に押して攻撃を回避しましょう。
なお、このボタンも1度押すと待ち時間が発生するため、連続で使用できないので注意しましょう。
ステージを攻略するためのコツ
ポケモンは3体編成する
チームにはポケモンを3体まで編成することができます。チーム編成にはコストなどの要素は存在しないため、ステージ攻略を行う際には確実に3体のポケモンをチームに組み込みましょう。
ボーナスタイプを利用する
ポケクエではステージごとにステータスが上昇するタイプ(ボーナスタイプ)が存在します。該当タイプのポケモンを多く編成することでややポケモンの育成具合が足らない状態でもステージを攻略することができるので、ステージ攻略に行き詰まった場合はボーナスタイプを意識してチームを組み替えましょう。
ステージごとのボーナスタイプ一覧
ステージ | ボーナスタイプ |
---|---|
1.ふりだしの草原 | |
2.しめり森 | |
3.ジグザグ川 | |
4.かわき山 | |
5.ヘソのほら穴 | |
6.はりやま原野 | |
7.うつろ森 | |
8.シジマ台地 | |
9.あかりの洞窟 | |
10.はての海辺 | |
11.伝説の間 | なし |
12.きぐうの島 | なし |
AUTOプレイは控えめに
AUTOプレイは簡単なステージでは片手間でプレイすることができますが、難しいステージではわざの使用タイミングや回避も重要となるため、初見や難しいステージではAUTOプレイではなく手動でプレイしましょう。
ポケクエ関連リンク
ランキング
最強ポケモンランキング | 最強わざランキング |
序盤攻略
▶︎最初に選ぶべきポケモンはどれ? | ▶︎序盤の効率的な進め方 |
▶︎進化方法 | ▶︎効率的なレベル上げ |
▶︎個体値厳選 | ▶︎わざ厳選 |
小ネタ・お役立ち系
▶︎イーブイの進化先 | ▶︎色違いポケモン |
▶︎進化レベル早見表 | ▶︎伝説のポケモン入手方法 |
各種一覧
ポケモン図鑑 | わざ一覧 | レシピ一覧 |