白猫_最強ランキング_20250731

白猫プロジェクトの最強キャラランキングTOP10を紹介しています。新キャラの評価や職業・属性・サポートの強いキャラも掲載しているので、最強キャラの調査にお役立てください。

ランキング関連
白猫_リセマラランキング_ミニアイコンリセマラランキング 白猫_最強ランキング_ミニアイコン最強ランキング 白猫_武器ランキング_ミニアイコン武器ランキング

最強キャラランキング更新情報

ホロライブ2キャラの順位を決定

白猫_ホロライブ2_リセマラ

ホロライブ2で登場した『さくらみこ』『白銀ノエル』『不知火フレア』『尾丸ポルカ』の順位を確定しました。

キャラ名 ランク 最強 物理
白猫_さくらみこ_アイコンさくらみこ SSS 1位 1位
白猫_白銀ノエル_拳_アイコン白銀ノエル SSS 2位 1位
白猫_不知火フレア_双剣_アイコン不知火フレア SSS 3位 1位
白猫_尾丸ポルカ_アイコン尾丸ポルカ SSS 4位 1位

ホロライブコラボ2最新情報

最強キャラランキング早見表

最強キャラTOP10

順位 キャラ 職業 属性
1位 白猫_さくらみこ_アイコンさくらみこ 賢者_白猫 白猫_光属性_アイコン
2位
白猫_白銀ノエル_拳_アイコン白銀ノエル 極拳_白猫 無属性_白猫
3位 白猫_不知火フレア_双剣_アイコン不知火フレア クロスファントム_白猫 白猫_雷属性_アイコン
4位 白猫_尾丸ポルカ_アイコン尾丸ポルカ ロックシューター_白猫 白猫_炎属性_アイコン
5位 白猫_世界を繋ぐ冒険家_赤髪_アイコン世界を繋ぐ冒険家 極拳_白猫 無属性_白猫
6位 白猫_アステリア_輝剣_アイコンアステリア イルミナルセイバー_白猫 白猫_雷属性_アイコン
7位 白猫_ダンテ_竜_アイコンダンテ ドラゴンユナイト_白猫 無属性_白猫
8位
白猫_ニルカ_槍_アイコンニルカ ディオフェンサー_白猫 白猫_水属性_アイコン
9位 白猫_アルタ_大剣_アイコンアルタ ブラッディバーサーカー_白猫 白猫_闇属性_アイコン
10位
白猫_ミステア_双剣_アイコンミステア クロスファントム_白猫 無属性_白猫
前回の最強ランキングはこちら

最強キャラTier表

SSS 白猫_さくらみこ_アイコン 白猫_白銀ノエル_拳_アイコン 白猫_不知火フレア_双剣_アイコン 白猫_尾丸ポルカ_アイコン 白猫_世界を繋ぐ冒険家_赤髪_アイコン 白猫_アステリア_輝剣_アイコン 白猫_ダンテ_竜_アイコン
SS+ 白猫_ニルカ_槍_アイコン 白猫_アルタ_大剣_アイコン 白猫_ミステア_双剣_アイコン 白猫_アイリス_斧_アイコン 白猫_レイン_拳_アイコン 白猫_ニルカ_アイコン 白猫_ベガ_拳_アイコン
白猫_リルテット_弓_花嫁_アイコン 白猫_アステリア_アイコン
SS 白猫_イクシア_輝剣_フロウスカイイノセンス後章_アイコン 白猫_メラルーカ_槍_アイコン 白猫_リンド_大剣_アイコン 白猫_アイシャ_槍_帝国戦旗外伝_アイコン 白猫_オスクロル_剣_育成勇者_アイコン 白猫_ウェルナー_鎖剣_帝国戦旗外伝_アイコン 白猫_ガラティナ_ディアイゼ_鎖剣_アイコン
白猫_エレノア_弓_アイコン 白猫_ユノス_大剣_花嫁_アイコン 白猫_テトラ_竜_アイコン 白猫_セリナ_杖_アイコン 白猫_フーシャ_弓_アイコン 白猫_クロカ_輝剣_ヴィクトリーホライゾン_アイコン 白猫_ファナ_竜_育成勇者_アイコン
白猫_ジュダ_輝剣_アイコン 白猫_エプリル_杖_アイコン 白猫_ゼロキス_斧_アイコン 白猫_コルネ_大剣_正月2025_アイコン 白猫_ニナ_アイコン 白猫_シルファ_双剣_アイコン 白猫_クライヴ_大剣_アイコン
白猫_リルテット_杖_新卒3_アイコン 白猫_フェネッカ_大剣_新卒3_アイコン 白猫_サヤ_バレンタイン2024_アイコン 白猫_ユキムラ_アイコン
S+ 白猫_サヤ_弓_クローズスカイディストラクション_アイコン 白猫_シロー_槍_ヴィクトリーホライゾン_アイコン 白猫_ナコッタ_杖_クローズスカイディストラクション後章_アイコン 白猫_ルウシェ_双剣_キュキュっとフェスティバル_アイコン 白猫_ハルジオン_斧_バレンタイン2025_アイコン 白猫_カモメ_鎖剣_ヴィクトリーホライゾン_アイコン 白猫_シエラ_鎖剣ル_アイコン
白猫_カスミ_拳_アイコン 白猫_トワ_輝剣 白猫_グラハム_アイコン 白猫_ノエル_アイコン 白猫_キュア_槍_花嫁_アイコン 白猫_グレイ_アイコン 白猫_フーシャ_剣_救命2_アイコン
白猫_ハルジオン_アイコン 白猫_メラルーカ_アイコン 白猫_エスカノール_アイコン 白猫_メリオダス_剣_アイコン 白猫_ファリエ_拳_バレンタイン2025_アイコン 白猫_カスミ_双剣_バレンタイン2025_アイコン 白猫_ミステア_アイコン
白猫_アイシャ_大剣_アイコン 白猫_ベガ_杖_正月2025_アイコン 白猫_アルタ_拳_正月2025_アイコン 白猫_ツキミ_輝剣_クリスマス2024_アイコン 白猫_エレノア_杖_アイコン 白猫_シズク_槍_正月2025_アイコン 白猫_吉田沙保里_アイコン
白猫_ジン_槍_アイコン 白猫_ティナ_トライドル5_アイコン 白猫_カスミ_槍_アイコン 白猫_トワ(剣)_アイコン 白猫_トワ_杖 白猫_オスクロル_輝剣_花嫁_アイコン 白猫_ミレイユ_斧_花嫁_アイコン
白猫_フラン_剣_花嫁_アイコン 白猫_シャルロット_鎖剣_花嫁_アイコン 白猫_ナツ_アイコン 白猫_ルーシィ_アイコン 白猫_エルザ_アイコン 白猫_ウェンディ_アイコン 白猫_ジュダ_アイコン
白猫_エイジ_アイコン 白猫_ゲオルグ_アイコン 白猫_ガレア_竜_茶熊_アイコン 白猫_ユキムラ_アイコン 白猫_バケコ_アイコン 白猫_レナ_アイコン 白猫_メリド_剣_アイコン
白猫_ミラ_名星会_アイコン 白猫_シズ_アイコン 白猫_ソアラ_極拳_アイコン 白猫_アイリス_剣神_アイコン 白猫_シャルロット_クロスファントム_アイコン 白猫_ダグラス_ディオフェザー_アイコン 白猫_キャトラ_鎖剣_アイコン
白猫_エレノア_杖_アイコン 白猫_サヤ_輝剣_アイコン 白猫_ナナシ_赤髪の解放者_アイコン 白猫_白銀ノエル_アイコン 白猫_宝鐘マリン_アイコン 白猫_兎田ぺこら_アイコン 白猫_不知火フレア_アイコン
サポ シルバ 白猫_キアラ_紅蓮5_アイコン 白猫_ショコラ_アイコン ファクティス 白猫_井上織姫_アイコン 白猫_イクシア_アイコン
ランクの指標はこちら

物理属性ランキングTOP5

白猫_斬属性_アイコン 白猫_打属性_アイコン 白猫_突属性_アイコン 白猫_魔属性_アイコン
1位 白猫_不知火フレア_双剣_アイコン不知火フレア 白猫_白銀ノエル_拳_アイコン白銀ノエル 白猫_尾丸ポルカ_アイコン尾丸ポルカ 白猫_さくらみこ_アイコンさくらみこ
2位 白猫_アルタ_大剣_アイコンアルタ 白猫_世界を繋ぐ冒険家_赤髪_アイコン世界を繋ぐ冒険家 白猫_ダンテ_竜_アイコンダンテ 白猫_アステリア_輝剣_アイコンアステリア
3位 白猫_ミステア_双剣_アイコンミステア 白猫_アイリス_斧_アイコンアイリス 白猫_ニルカ_槍_アイコンニルカ 白猫_ニルカ_アイコンニルカ
4位 白猫_アステリア_アイコンアステリア 白猫_レイン_拳_アイコンレイン 白猫_リルテット_弓_花嫁_アイコンリルテット 白猫_イクシア_輝剣_フロウスカイイノセンス後章_アイコンイクシア
5位 白猫_リンド_大剣_アイコンリンド 白猫_ベガ_拳_アイコンベガ 白猫_メラルーカ_槍_アイコンメラルーカ 白猫_クロカ_輝剣_ヴィクトリーホライゾン_アイコンクロカ

物理×属性ランキングTOP5

最強キャラランキングTOP10

1位:さくらみこ

白猫_さくらみこ_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS さくらみこ ミコベルロッド
火力 殲滅力 耐久力
SSS SS+ S
サポート 対ボス 練磨
S S

S2で発射する「つぼみバレット」は一定距離進むと「さくらバレット」に変化して、さくら吹雪を発生させます。

さくら吹雪は周囲10体まで追加ダメージを発生させられます。

火力・殲滅力を向上できますので、敵と離れた距離で立ち回ることを意識しましょう!

さくらみこの評価とおすすめ武器

2位:白銀ノエル(拳)

白猫_白銀ノエル_拳_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS 白銀ノエル セイント騎士ガントレット
グランギガスルプス・ファング
火力 殲滅力 耐久力
EX S SS
サポート 対ボス 練磨
S S

必殺技が強化された「牛閃」に変化しており、敵に向かって突進する牛を発射することできるため、離れた敵にもダメージを与えられます。

ただ、「牛閃」は通常攻撃扱いではるものの、SP消費+攻撃時SP回復不可のデメリットがある点には注意が必要です。

S2ではSP回復が行えるため、通常攻撃とS2を交えながら、残SP量は常に意識して立ち回りましょう!

白銀ノエルの評価とおすすめ武器

3位:不知火フレア(双剣)

白猫_不知火フレア_双剣_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS 不知火フレア グランヘリオブライト・エッジ
神秘のハーフエルフパラソル
火力 殲滅力 耐久力
EX SS S
サポート 対ボス 練磨
S S

移動操作可能な乱舞スキルのS2に加え、「歌声シンフォニー」の追尾攻撃で非常に高い殲滅力を発揮できます。

さらに、敵を撃破することで効果時間をリセット可能です。

この効果により、バフの効果時間は短いものの武器練磨をはじめとした殲滅系のクエストで活躍可能です。

不知火フレアの評価とおすすめ武器

4位:尾丸ポルカ

白猫_尾丸ポルカ_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS 尾丸ポルカ グランギガスルプス・ボウ
おつぽる座長アロー
火力 殲滅力 耐久力
EX S SS
サポート 対ボス 練磨
S S

スタートアップスキルやS1で「フェネックトリック」はという壁を設置します。

壁を通過した通常攻撃と必殺技は「ポルペラ」と「ポルハト」に変化し、威力強化やHP吸収などの効果を得られ、火力・耐久を向上可能です。

特に火力面は「フェネックトリック」の通過の有無で大きく変わりますので、設置場所には注意しましょう!

尾丸ポルカの評価とおすすめ武器

5位:世界を繋ぐ冒険家

白猫_世界を繋ぐ冒険家_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS 世界を繋ぐ冒険家 ビジョンテイカー
グランギガスルプス・ファング
火力 殲滅力 耐久力
SSS SS+ SS
サポート 対ボス 練磨
S S

S2長押しでストライカーに変身し、スキル使用時に通常攻撃強化とHP吸収のバフを付与できるため、一手で攻守の強化を完了できます。

さらに、変身中は敵の行動速度を低下させ、フリックで発生させる残影の引きつけで攻撃を逸らすこともでるので、被弾のリスクを軽減できる点も強みと言えます。

他の変身能力を持つキャラに比べて変身時間が短いですが、人間時のS1では変身時間短縮効果が備わっておりますので、素早く再び変身状態になること意識しながら立ち回りましょう。

世界を繋ぐ冒険家の評価とおすすめ武器

6位:アステリア(輝剣)

白猫_アステリア_輝剣_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS アステリア 木犀花・焉
グランギガスルプス・セイバー
火力 殲滅力 耐久力
SSS SS SS
サポート 対ボス 練磨
S S

殲滅に長けた超広範囲の閉じ込めダメージフィールドと範囲は狭いが高威力の閉じ込めダメージフィールドの異なった効果のフィールド展開で、柔軟に立ち回れます。

追撃付きの通常攻撃の威力も高いので、ダメージフィールドと併せて、継続的に敵に高ダメージを与えることができます。

また、両方のスキルでバリア付与、ヒット数依存の回避付与・HP回復を所持しているため耐久力も十分に高く、対ボス戦でも高い活躍を行えます。

アステリアの評価とおすすめ武器

7位:ダンテ(竜)

白猫_ダンテ_竜_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SSS ダンテ ゴールデン・ランス
火力 殲滅力 耐久力
SSS SS SS
サポート 対ボス 練磨
S S

S2はフリックで回避行動を取ることができます。敵の攻撃に合わせてフリック回避を行うとSP回復・ウマルスのピンポイントダメージのターゲット数の増加できます。

スキル効率はもちろん、自身の生存力を高めることもできますので、攻守の面で有用と言えます。

さらに、S1では挑発付与で敵の攻撃を自分に引き付けることができるため、味方の生存率を間接的に高められます。自耐久を底上げできるバフもありますので、ダンテ自身がタフに立ち回ることができる点も見逃せません。

ダンテの評価とおすすめ武器

8位:ニルカ(槍)

白猫_ニルカ_槍_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SS+ ニルカ カニトアロカ
火力 殲滅力 耐久力
SS+ SS S
サポート 対ボス 練磨
A S S

S1やスタートアップスキル発動でジャストガード時にS1のパンチ攻撃の「ストライクアーム」が発生できるようになります。

さらに、S2使用中でもSPを消費することでジャストガードを行え、こちらも成功すると「ストライクアーム」が発生するため、継続的に火力を出せます。

また、スキル中にジャストガードを行えるということは、スキル中の被弾も最小限に抑えることにも繋がりますので、対ボス戦でも活躍できます。

ニルカの評価とおすすめ武器

9位:アルタ(大剣)

白猫_アルタ_大剣_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SS+ アルタ アテシュギャーフ
フラガラッハ
火力 殲滅力 耐久力
EX A SS+
サポート 対ボス 練磨
S B

敵からの被弾もしくはジャストカウンターで敵にマーキングして、マーキングした敵に対して反撃ダメージを与えられます。マーキングは被弾やジャストカウンターを受けると最大3段階まで成長し、反撃時の火力も比例して高くなります。

効率よく火力を出すためには被弾のリスクも伴いますので、被ダメージを激減するS1の付与効果を維持することが立ち回りの大前提となりますので意識しておきましょう。

また、S2使用中は攻撃を受ける代わりにHP1未満にならないという強力な不死性能も備わっていますので、対ボス戦でも果敢に攻めていくことができます。

アルタの評価とおすすめ武器

10位:ミステア(双剣)

白猫_ミステア_双剣_最強ランキング

総合評価 キャラ 武器
SS+ ミステア フォーティファイブ
伊之助の日輪刀
火力 殲滅力 耐久力
SS SS SS
サポート 対ボス 練磨
A A

S1では超火力を叩き出せますが、クールタイムが存在します。

S2を3回以上継続発動すれば、クールタイムを無視して発動できますが、その分消費SPはどうしても嵩んでしまうので、SP管理には注意しましょう。

S2は操作可能スキルかつ離れた敵にも攻撃を行えるため、殲滅力が高く使い勝手が良いため、クエストのランナー役から対ボス戦まで幅広い場面で活躍できます。

ミステアの評価とおすすめ武器

その他の最強キャラランキング

最強サポートキャラTOP5

順位 キャラ名 サポート内容
1位 シルバシルバ ・防御デバフ付与
・ステータスダウンダメージUP(50秒/100%/防御力ダウン)
2位 白猫_キアラ_紅蓮5_アイコンキアラ ・会心ダメージUP(60秒/50%)
・会心発生率20%UP
・物理ダメージ+300%
└グランドクラスは85%
3位 白猫_ショコラ_アイコンショコラ ・HP自動回復(60秒)
・SP自動回復(60秒)
・通常攻撃のSP回復量(60秒+3)
・移動速度UP(60秒/50%)
・ダメージバリア(60秒/2回)
4位 白猫_イクシア_輝剣_フロウスカイイノセンス後章_アイコンイクシア ・SPを味方に分け与える
・HP回復
・状態異常バリア(1秒/5回)
・全属性弱点ダメージUP(1秒/75%)
・敵/味方の付与効果コピーして味方に付与
5位 ファクティスファクティス ・敵と味方の付与効果をコピーし、味方に付与する(60秒/効果値上限400)
・リベンジアイス(60秒/3回)
秘宝装備のコピー付与が強力

控えサポートスキル持ちのキャラ一覧

職業別最強キャラランキング

剣神_白猫 極拳_白猫 デストロイヤー_白猫 ディオフェンサー_白猫
白猫_アステリア_アイコンアステリア 白猫_白銀ノエル_拳_アイコン白銀ノエル 白猫_アイリス_斧_アイコンアイリス 白猫_ニルカ_槍_アイコンニルカ
ロックシューター_白猫 賢者_白猫 クロスファントム_白猫 ドラゴンユナイト_白猫
白猫_尾丸ポルカ_アイコン尾丸ポルカ 白猫_さくらみこ_アイコンさくらみこ 白猫_不知火フレア_双剣_アイコン不知火フレア 白猫_ダンテ_竜_アイコンダンテ
ブラッディバーサーカー_白猫 イルミナルセイバー_白猫 チェインマスター_白猫
白猫_アルタ_大剣_アイコンアルタ 白猫_アステリア_輝剣_アイコンアステリア 白猫_ウェルナー_鎖剣_帝国戦旗外伝_アイコンウェルナー

リセマラ当たりランキング

最強キャラランキングの評価基準

<評価基準の詳細>

※重要 総合力のランキング

本ランキングはキャラの総合力を最大限に重視しています。高難易度クエスト適正は、攻略速度については著しく攻略に時間がかかる場合を除き、基本的には環境点数には無関係のものとなっています。

また、同系統・同物理属性のバランスを見たランキング付けは行っていませんので、予めご了承ください。

各評価項目のランクについて

※項目タップでより詳細の解説をチェックできます。

項目 概要
火力 B~SSSの6段階評価
総合火力を相対的に評価。
※SSS以上のEX評価をつける場合もある。
殲滅力 A~SS+の5段階評価
範囲/射程を5段階で相対的に評価。
耐久 A~SS+の5段階評価
持ち点を5とし、満たしていないものを引いていく減算方式で評価。
SP効率 A~Sの3段階評価
最大効率を持つキャラを基本とした相対評価
環境 A~Sの3段階評価
対ボス、練磨での活躍
サポート B~Aの2段階評価
シングル/協力で有用な強化が行えるものを所持している場合に加点。
※一定の評価に達していない場合は無記載


評価する項目によって最大ランク値/評価段階が異なりますので、こちらをチェックしてください。また、全て相対評価となっていますので、予めご了承ください。

火力評価の比重が最も大きいですが、上述の通り総合力のランキングとなりますので、各項目の合計評価が高いものからランキング付けをしています。

①:火力

キャラ評価において火力は非常に重要な要素と言えます。瞬間火力はもちろん、低消費スキルの連発などによる総合的な火力の高さも評価のポイント。

また、火力評価は準備時間も含めたものとなっていますので、事前に強化スキルや武器スキルの付与が必要な場合は、付与するための時間も含めた火力評価となるため、準備時間の短さも火力評価の重要なポイントです。

※武闘家のコンボチャージやランサーのガードチャージなど、職業特性による火力強化も0の状態から計測を開始します。
※再現性が高いとは言い辛い操作による火力・チャージスキル(スキル3)など連発が難しいスキルによる火力は若干評価の比重を下げています。

②:殲滅力

殲滅力は主に攻撃範囲とダメージ量で評価しています。一度に多くの敵が出現するような乱戦時の対応力が求められます。

そもそも火力が足りていない場合や、スキル1発のダメージの半分以上が最終段に含まれる場合などは、モーションが優秀であっても評価を1段落とすこともある点は予めご了承ください。

※湧き潰しなどが可能なキャラは別途評価。

③:耐久力

火力が高くても耐久力がなくては高難易度クエストに挑むことは難しいです。各種バリア・反撃・被ダメ軽減・即死回避・状態異常対策・HP回復手段などの能力が求められます。回復量にもよりますが、普通のHP回復よりもリジェネの方が、高い評価となる傾向にあります。

※補足事項※
・耐久強化の内容次第では評価を下げる可能性があります。
(回復手段が限定的など)
・バリアに関しては枚数に応じて、評価が変動します。
・回復はHP回復=HPリジェネ>HPドレインの比重で評価しています。
・HPドレインに関しては、回復量や回復可能頻度で評価が変動します。
・上記項目以外の耐久強化を持つキャラは別途加点評価しています。
※バリア枚数や種類、付与の方法によっては評価が変動します。

④:SP効率

SP効率は強力なスキルを継続して使うために大切な要素です。SP消費が少ない・SP回収が早い(通常攻撃での回収がほぼ不要)など、スキルを多用した立ち回りができるキャラは評価が高く、最もSP効率の高いキャラを6点に設定し相対的に点数を決定しています。

※通常攻撃のみで十分すぎるダメージソースを稼げるキャラに関しては別途評価。

⑤:環境(対ボス、練磨)

対ボス協力や武器練磨での活躍度を最大限に評価しています。

また、著しく攻略に時間がかかる場合を除き、クエストのクリアタイムのみでは環境評価を決定していません。「速くクリアできるから環境評価が高い」・「速くクリアできるから順位が高い」ということはありませんので、予めご了承ください。

⑥:サポート

難易度の高い協力バトルでは味方への回復やバフなどのサポートも重要ですが、強いとされるキャラクターの大多数が自己完結している上に、何らかの強化バフを持っているため評価の比重は軽めとなっています。

SP回復・HP回復量UP・状態異常バリア(回数にもよる)・チャージ短縮など、キャラ自身では持つことが少ないかつ有用な内容でない限り加点は行われません。

装備について

上記の評価項目は全て武器を含めたものとなり、例えば自身では状態異常対策を所持していなくても、武器で補うことができれば状態異常対策を含めて評価を下しています。武器込みのランキングという性質上、優秀な武器・石板・アクセサリが登場した際など、順位の変動の可能性がある点は予めご了承ください。

また、最強ランキングでは石板を4枚・最適アクセサリを装備した状態での評価となっているため、強力な石板登場時などは相性の良いキャラが変動することもあります。

白猫プロジェクト関連記事

白猫_TOP白猫プロジェクト攻略wiki

ランキング記事

ランキング情報
白猫_リセマラリセマラ 白猫_最強キャラランキング最強キャラ 白猫_最強武器ランキング最強武器

注目記事

ピックアップ情報
白猫_最新情報最新情報まとめ 白猫_ガチャどれ引くべき?おすすめガチャ 白猫_武器交換おすすめ武器交換おすすめ
白猫_おすすめ石板おすすめ石板 白猫_おすすめアクセサリおすすめアクセサリ 白猫_ルーンメモリー_アイキャッチルーンメモリー優先度
AppMediaゲーム攻略求人バナー