
パズドラ最強リーダー(最強キャラ/最強パーティ/最強モンスター)をランキングで紹介。現環境での最強リーダーや最新モンスター、最強テンプレなども掲載しているので、最強チームを編成する際の参考にどうぞ。
パズドラ最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ最強リーダーランキング
最強リーダー | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
※各キャラリンクからテンプレパーティを確認できます。
パズドラ最強リーダーアンケート
投票 | |||
---|---|---|---|
投票結果
最新の最強編成
現環境の最強リーダーは、メニット&チャオリン、メイドイデアル、ロゼッタである。ギミック対策と同時にダメージ上限値を大幅に変更できるスキルが強力で、最新の高難度ダンジョンの敵も圧倒していく。
メイドイデアル編成は多色ながらにして攻撃力・回復力も高く保てることができ、ロゼッタ編成は弱点属性のない単色火力で部位破壊も得意とする点が強みだ。
メニット&チャオリンは進化スキルで多くのギミック対策ができる。その上、水着クラウディアの生成+上限解放スキル+HP上昇により、チーム戦力が総合的に高まる編成となる。
最強リーダーキャラの最新情報
執事とメイドイベント
開催期間 | 2025.8/8(金) 10:00 ~ 8/22(金) 9:59 |
---|---|
|
|
魔法石の数 | 1回:![]() |
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ランク】 SSSランク |
・![]() ・上限解放+生成+無効貫通スキル ┗3体でループ可能 ・火力、耐久力、復帰力がトップクラス ▶メイドイデアルのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 SSランク |
・![]() ![]() ・上限解放+生成+無効貫通スキル ┗2体でループ可能 ・サブの自由度も比較的高い ・部位破壊もしやすい ▶執事クロトビのテンプレパーティ |
執事とメイドテンプレパーティまとめ
最新テンプレ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
夏休みイベント
開催期間 | 2025.7/28(月) 10:00 ~ 8/25(月) 09:59 |
---|---|
|
|
魔法石の数 | 通常ガチャ:![]() ★7以上確定ガチャ: ![]() |
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() チャオリン 【ランク】 SSSランク |
・![]() ・W吸収無効+無効貫通の進化スキル ┗2体でループ可能 ・ ![]() ▶メニット&チャオリンのテンプレパーティ |
![]() &リンネル 【ランク】 Aランク |
・![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ┗ ![]() ・リーダーだと上限解放の恩恵は薄れる ▶コットン&リンネルのテンプレパーティ |
![]() &マドゥ 【ランク】 ランク外 |
・![]() ・7×6マスで戦える ・状態回復+軽減ループ ・ ![]() ▶チャコル&マドゥのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 ランク外 |
・![]() ![]() ・ ![]() ┗ ![]() ・7×6マスで高火力 ▶水着ソニアグランのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 ランク外 |
・![]() ・ ![]() ![]() ┗3体でループ可能、6×5マス化で確定個数 ・MPで購入可能 ・ ![]() ▶水着クラウディアのテンプレパーティ |
夏休みテンプレパーティまとめ
最新テンプレ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
パズドラ最強リーダー簡易評価
SSSランク:パズドラ新時代
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() チャオリン 【夏休み】 |
【強さの理由】 ・HP2.7倍+半減、攻撃力60倍、加算+追撃 ・W吸収無効+シールド破壊or割合+無効貫通 ・2体ループでバフとギミック対策が続く ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・2体運用が基本 ┗進化スキルは交互になるように ・4ターン刻みのバフがやや不安 ┗操作時間と回復力減少に注意 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶メニット&チャオリンのテンプレパーティ |
![]() 【執事とメイド】 |
【強さの理由】 ・HP4.5倍+20%軽減、攻撃力350倍、加算+追撃 ・回復力22.5倍の復帰力 ・6色陣+上限解放+無効貫通 ┗3体でループできる 【使用時ポイント】 ・ ![]() ┗特に偏色ルーレットには気をつけたい ・アシスト無効時L字を組めるように ・高割合ダメージに弱い ┗助っ人は高倍率の軽減リーダーが最適 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶メイドイデアルのテンプレパーティ |
![]() 【星を紡ぐ精霊】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力80倍、加算+追撃 ・7×6マス、安心の操作時間固定 ・2色陣+上限解放130億+シールド破壊 ┗3体でループできる ・部位破壊でさらに強くなる 【使用時ポイント】 ・2段階変身 ・序盤は自身のトゲ目覚めに注意 ・超高度での復帰力が乏しい ・無効貫通は基本的にスキルで対応 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ロゼッタのテンプレパーティ |
SSランク:高難度攻略の最前線
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【執事とメイド】 |
【強さの理由】 ・82%激減、攻撃力230倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ┗2体でループできる ・ ![]() ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ![]() ・アシスト無効時にL字が組めるように ┗ルーレット等で調整 ・スキルリセットでコンボ数減少 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶執事クロトビのテンプレパーティ |
![]() 【龍契士&龍喚士】 |
【強さの理由】 ・82%激減、攻撃力280倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ┗3体でループできる ・ ![]() ![]() ![]() ┗5×4マスでも条件を満たせる生成数 ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・アシスト無効時はL字で火力低下 ┗ルーレット等で調整もあり 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ▶グラビスのテンプレパーティ |
![]() 【ハイキュー】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力250倍、加算+追撃 ・スキル使用3回で高火力 ・1ターンで打てる2段階の進化スキル ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・ ![]() ┗5×4マス対策必須 ┗アシスト無効時、L字消しが不安定 ┗偏色ルーレットに飲まれると致命的 ・自身のスキルで上限解放ができない ┗他のキャラで補填が必要 ・6ターン以上の消せない回復ができない ・覚醒無効回復が影山に依存 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶日向翔陽のテンプレパーティ |
![]() 【歴世の杯】 |
【強さの理由】 ・HP2.7倍+半減、攻撃力250倍、加算+追撃 ・操作時間固定 ・ ![]() ![]() ┗2体でループできる ・ ![]() ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・列消しちょうどの生成数で他が組みづらい ┗アシスト無効回復のL字消しが不安定 ┗別の生成スキルやルーレットがほぼ必須 ・自動回復量以上のダメージを受けられない ┗ダメージ軽減やHP上昇は欲しい ・自動回復依存のためトゲダメージに弱い 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶バイオレットフィズのテンプレパーティ |
Sランク:一線級で活躍
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【コナン&YAIBA】 |
【強さの理由】 ・82%激減、攻撃力270倍、加算+追撃 ・6色陣+無効貫通+シールド破壊 ┗2体でループできる ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ┗ベース覚醒で全属性揃えておきたい ・変身時に盤面7×6マス ┗10ターン経過するか効果リセットで縮小する ┗縮小後は組みたい属性のT字が組みづらい ・自身のスキルで上限解放ができない ┗他のキャラで補填が必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶工藤新一のテンプレパーティ |
![]() 【歴世の杯】 |
【強さの理由】 ・HP2.5倍+半減、攻撃力150倍、加算+追撃 ・6色陣、自身両隣上限解放、シールド破壊 ┗3体でループできる ・L上限解放1800億、サブ上限解放2700億 ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・序盤の耐久力を維持しておきたい ・40ターン変身、変身時チャージもなし 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶バーアレキサンダーのテンプレパーティ |
![]() &ラジョア 【龍契士&龍喚士】 |
【強さの理由】 ・82%激減、攻撃力400倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ![]() ┗3体でループできる ・2属性で正方形を組める生成数 ・単体1500億の高火力 ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・盤面縮小に弱い生成 ・6×5マスでL字を組むと正方形は1つに ・自傷するため復帰力は必須 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶レーヴェン&ラジョアのテンプレパーティ |
![]() 【ハイキュー】 |
【強さの理由】 ・HP2.5倍+半減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・回復力6倍、復帰力が高い ・両隣を上限解放、400億アタッカーに ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ┗ ![]() ・主にチャージループ編成のリーダー ・覚醒無効回復のタイミングを計る必要あり ・LFの位置だと1体しか上限解放できない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶影山飛雄のテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・HP2.7倍+半減、攻撃力200倍、加算+追撃 ・ ![]() ┗2体でループできる進化スキル ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・ ![]() ・ルーレット等盤面荒らしに注意 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶ソロモンのテンプレパーティ |
Aランク:再三再四な活躍
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【龍契士&龍喚士】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、青天井倍率、加算 ・上限解放+ ![]() ![]() ![]() ┗2体でループ、釘で根性を突破 【使用時ポイント】 ・倍率とコンボ数が盤面による ┗超重力では影響が大きい ・5×4マスではコンボが伸びにくい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶クロトビのテンプレパーティ |
![]() 【デジモン】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、青天井倍率、加算+追撃 ・上限解放で単体600億/1200億の高火力 ┗超重力でもやすやすカンスト ・無効貫通+ダメ吸収無効+シールド破壊 ┗3体で効果をループできる進化スキル 【使用時ポイント】 ・基本は3体でスキルをループ ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ┗2ターンの変換枠を挟む、ルーレット等 ・ ![]() ┗5×4マスの場合、 ![]() ・超高度での復帰力が厳しい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶オメガモンのテンプレパーティ |
![]() &リンネル 【夏休み】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力60倍、加算+追撃 ・自身と両隣上限解放+ ![]() ![]() ![]() ![]() ┗ ![]() ・35ターン続く属性吸収無効 【使用時ポイント】 ・リーダー使用時は上限解放が2体 ・スキルリセットで属性吸収無効は消える ┗別途対策が必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶コットン&リンネルのテンプレパーティ |
![]() 【ガンダム】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ┗2体でループできる ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ┗ ![]() ・超高度での復帰力が厳しい ・ ![]() ![]() ┗5×4マスでも列消しでOK ・自身のスキルで上限解放ができない ┗他のキャラで補填が必要 ・常に全体攻撃のため、部位破壊には非対応 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ガンダムF91のテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・HP3.3倍+35%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・高い回復力で簡単復帰 ・HP&回復力1.5倍で耐久力&復帰力を強化 ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・ ![]() ┗ ![]() ・自身のスキルで上限解放ができない ┗他のキャラで補填が必要 ・チャージキャラを複数編成し、スキルを回す 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶テミスのテンプレパーティ |
![]() 【ガンホー】 |
【強さの理由】 ・82%激減、攻撃力220倍、加算+追撃 ・7×6マスで戦える ・ ![]() ┗2体で効果をループできる 【使用時ポイント】 ・ ![]() ・ ![]() ![]() ・6色陣なので個数はバラバラ 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶オベロンのテンプレパーティ |
多色最強リーダーランキング
※3色以上のリーダーを選定
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チャオリン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強リーダーランキング評価基準
※ランキングは今後のダンジョン調整やクリア報告例、パーティー考察等により変わる可能性あり。
攻略面に重きをおいた評価
キャラの評価は高難度ダンジョンの攻略のしやすさで評価している。高難度チャレンジやクエストダンジョン、超重力かつ超高度の高難易度ダンジョンを攻略できるキャラは特に高く評価する。
攻略のスピードも一定必要ではあるが、攻略上詰みのない安定感があるかも重要な要素だ。高火力も狙いつつ大半のギミックを返すことのできる編成となるのであれば、評価に値するリーダーといえる。
編成の総合火力面も重要
以前までは、潜在覚醒により非変身キャラのダメージ上限値を42億としていたが、潜在覚醒も限られチームの総火力がある程度限られていた。
しかし、ダメージ上限値変更のスキルが登場し、変身キャラでも上限解放が可能になった。さらには自身のみではなく属性やタイプを対象とするスキルが増え、チームの総火力がかなり高まってきている。
高難易度の敵のHPも2000億以上が当たり前のような時代となっているため、そういった敵でも上限解放により数撃で突破していけるような編成は非常に強力だ。
協力プレイ(マルチ)での性能は考慮しない
マルチプレイは超覚醒が発動しないことや、スキブやスキルを用意しやすいなど、ソロとでは扱いが変わるリーダーも多くいる。
よって、マルチでの性能は考慮せず、ソロ限定でリーダー評価を行う。
リーダーチェンジも考慮
ボン太くんなどのアシスト装備の登場やリーダーチェンジできる進化スキルにより、リーダーチェンジがかなり普及し、リダチェン前提でパーティが組まれることも非常に多くなった。
そのため、リダチェンが使いやすいスキルターンの短いリーダーやリダチェンをすることで有利に働くリーダーは評価を高くしている。
利用規約
以下の規約に反する行為が多い方は、コメント禁止措置や、サイトへのアクセスができなくなる措置を取る可能性があります。運営側としてもできるだけそういった措置は取りたくありませんので、ルールを守ってコメントして下さい。
他者を煽るような攻撃的発言
コメント欄では色々な人が色々な意見を持ってコメント、閲覧をしています。他者の意見を頭ごなしに否定するような攻撃的な発言や煽り行為は禁止です。間違った意見だと思ったらできるだけ優しく教えてあげて下さい。
特定モンスターの極端な上げ下げ発言
最近、同一人物による極端な上げ下げ言動が目立ちます。運営側からはコメント欄での自演行為はすべて判別可能です。
同一モンスターの下げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方にとって不快感を与えます。対して同一モンスターの上げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方へのマイナスイメージにも繋がってしまいます。
他サイトへの誘導とリンク添付
他サイト様と当サイトを比較するなど、話題に上げる事自体は問題ありませんが、URLを直接貼るなどの極端な誘導行為等は禁止とさせていただきます。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者


王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!