![パズドラ_最強リーダーランキング](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2015/07/f4c14d19962de62e8852803120f70442.jpg)
パズドラ最強リーダー(最強キャラ/最強パーティ/最強モンスター)をランキングで紹介。現環境での最強リーダーや最新モンスター、最強テンプレなども掲載しているので、最強チームを編成する際の参考にどうぞ。
その他ランキングはこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ最強リーダーランキング
最強リーダー | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
※各キャラリンクからテンプレパーティを確認できます。
最新の最強編成の動向
現環境、一つ飛び抜けた性能を持つオメガモンが最強リーダーといえる。ギミックを対策しながら自身のダメージ上限値を大幅に変更できるスキルが非常に強力で、やりやすい4個消しパズルかつ青天井倍率で高難度ダンジョンの敵も圧倒していくパワーを持つ。
その他の編成でも、ダメージ上限値の変更を継続させたり、属性やタイプを対象に複数のキャラのダメージ上限値を同時に変更できるスキルも増えてきているため、チーム全体での火力が非常に高まっている。また階層の長い高難易度のダンジョンでは熟成覚醒を持つキャラの恩恵も大きい。
最強ランキングの更新履歴
日付 | 更新内容 |
---|---|
2/7 | バレンタインキャラを反映 |
1/18 | フェス限ヒロインキャラを反映 |
1/6 | フェス限・正月キャラを反映 |
パズドラの最強リーダーアンケート
投票 | ||
---|---|---|
投票結果
最強リーダーキャラの最新情報
バレンタイン
開催期間 | 2025.2/3(月) 10:00 ~ 2/17(月) 9:59 |
---|
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ランク】 Aランク |
・![]() ![]() ・生成枠+上限解放で単体330億 ・敵の属性を変化し苦手属性をなくせる ▶バレンタインアシュリーのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 ランク外 |
・単体600億を出せる多色リーダー ・ルーレットでドロップの消し方も調整可能 ▶バレンタインアムリネアのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 ランク外 |
・![]() ・自動回復+上限解放で火力と復帰力が高い ▶バレンタインアテナのテンプレパーティ |
バレンタインテンプレパーティまとめ
最新テンプレ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ガンホーコラボ
開催期間 | 2025.1/24(金) 10:00 ~ 2/10(月) 09:59 |
---|
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ランク】 ランク外 |
・マルチな多色リーダー ・属性、タイプ縛りもなく使いやすい ・HP上限解放ループで高耐久力 ▶六人の少年少女のテンプレパーティ |
![]() &シャオシン 【ランク】 ランク外 |
・![]() ![]() ![]() ・状態回復可能な4色陣 ・上限解放はノルニルが担当 ▶メイシン&シャオシンのテンプレパーティ |
![]() 【ランク】 ランク外 |
・![]() ![]() ![]() ・バランスタイプ100億上限解放ループ ・メイシン&シャオシンの青天井倍率で高火力 ▶ノルニルのテンプレパーティ |
ガンホーコラボテンプレパーティまとめ
最新テンプレ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
パズドラの最強リーダーの簡易評価
SSSランク:パズドラ新時代
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【デジモン】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、青天井倍率、加算+追撃 ・非変身でリダチェンもしやすい ・3属性カンストで単体600億~1200億の高火力 ┗超重力でもやすやすとカンスト 【使用時ポイント】 ・変換 ![]() ![]() ![]() ┗ルーレットもあり ・ ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶オメガモンのテンプレパーティ |
SSランク:高難度攻略の最前線
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【GA文庫】 |
【強さの理由】 ・HP5.3倍、攻撃力55倍、加算+追撃 ・無効貫通+吸収無効+シールド破壊 ・回復と上限解放はベル&ヘスティアが担当 【使用時ポイント】 ・HP倍率に対して回復倍率が低い ・自身の変換では ![]() ┗自動回復がおすすめ ・上限解放なし、別のキャラで火力UP 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ベルのテンプレパーティ |
![]() 【GA文庫】 |
【強さの理由】 ・HP5.2倍、攻撃力55倍、加算+追撃 ・回復力倍率もあり、復帰しやすい ・2ターンで生成+無効貫通+属性吸収無効 【使用時ポイント】 ・変身時に条件あり ・上限解放ができない、他のキャラで補助 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶アイズのテンプレパーティ |
![]() 【GA文庫】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・回復力倍率もあり、復帰しやすい ・スキルでアイズにできない部分を補う 【使用時ポイント】 ・上限解放ができない、他のキャラで補助 ・1体でスキルループ不可、リュー2体編成もあり 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶リューのテンプレパーティ |
![]() 【ガンホー】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・回復力倍率もあり、復帰しやすい ・2体で生成+全員エンハンス+上限解放ループ 【使用時ポイント】 ・変身時ダメージ無効で2ターン稼げる ・無効貫通は基本スキルで対策 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶クロウリーのテンプレパーティ |
![]() 【フェス限ヒロイン】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、攻撃力62.4倍、追撃 ・7×6マスで戦える ・操作時間+攻撃力+回復力バフ+上限解放 ┗2体ループで常時600億の火力 【使用時ポイント】 ・マシンタイプ縛り ・封印耐性なし、不足に注意 ・加算なし、盤面縮小時にコンボ数注意 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶クラウディアのテンプレパーティ |
Sランク:一線級で活躍
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【フェス限ヒロイン】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、青天井倍率、加算+追撃 ・確定個数生成で ![]() ┗3体で生成ループ、常時300億×2体分の火力 【使用時ポイント】 ・変身時 ![]() ・5×4盤面でも確定個数生成 ・回復力は ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ▶フィアメルのテンプレパーティ |
![]() 【デジモン】 |
【強さの理由】 ・HP1.8倍+65%軽減、攻撃力52倍、加算+追撃 ・上限解放と指定色の正方形を作れる変換 ・LF2体で2ターン毎にシールド破壊 【使用時ポイント】 ・4ターン変換なので他の変換キャラが必要 ・5×4盤面では ![]() ・陣ではなく個数生成なので ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ▶八神太一のテンプレパーティ |
![]() 【フェス限ヒロイン】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、青天井倍率、加算+追撃 ・3色陣+W吸収無効 ・同時にコンボドロップ生成で加算 【使用時ポイント】 ・青天井倍率を活かすには7×6マス ・上限解放も別スキルが必要 ・アリーシアが好相性 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶マールのテンプレパーティ |
![]() 【フェス限ヒロイン】 |
【強さの理由】 ・80%軽減、攻撃力50倍、追撃 ・7×6マスリーダーにしては耐久力高め ・水属性上限解放ループで火力アップ 【使用時ポイント】 ・LS加算なし、7×6マスだが加算は欲しい ・火力枠は水属性持ち 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶アリーシアのテンプレパーティ |
![]() 【デジモン】 |
【強さの理由】 ・HP1.3倍+75%軽減、攻撃力52倍、加算+追撃 ・上限解放と ![]() ![]() ・2体で加算+上限解放+無効貫通を常時発動 ・ ![]() 【使用時ポイント】 ・変身までのターン数が重いのでスキブが欲しい ・4ターン変換なので他の変換キャラが必要 ・陣ではなく個数生成なので ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶石田ヤマトのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ・4体ループで単体300億×4の高火力 【使用時ポイント】 ・回復6個消し+回復4個orL字消しになる ┗攻撃力と回復力どちらを高めるか ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶新アグリゲートのテンプレパーティ |
![]() 【呪術廻戦】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・1ターンで上限解放と ![]() ![]() ┗毎ターン250億の単体火力 【使用時ポイント】 ・変身時に条件あり ・ロック解除は別スキルで補助 ・ランダム生成で ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶両面宿儺のテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ・4体ループで単体300億×4の高火力 【使用時ポイント】 ・回復6個消し+回復4個orL字消しになる ┗攻撃力と回復力どちらを高めるか ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶闇アグリゲートのテンプレパーティ |
Aランク:再三再四な活躍
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ・4体ループで単体300億×4の高火力 【使用時ポイント】 ・回復6個消し+回復4個orL字消しになる ┗攻撃力と回復力どちらを高めるか ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶火アグリゲートのテンプレパーティ |
![]() 【マガジン】 |
【強さの理由】 ・HP5.2倍、攻撃力55倍、加算+追撃 ・自傷しても驚異の回復力で復帰 ・ナツ×ナツなら1コンボ耐久も可能 【使用時ポイント】 ・ナツ×ナツなら割合ダメージに注意 ・自傷するので超高度での回復力は盛りたい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ナツのテンプレパーティ |
![]() 【ディズニー】 |
【強さの理由】 ・HP1.3倍+75%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・バランスタイプ上限解放と6色変換 ・+αでメリット効果 【使用時ポイント】 ・変身までのターン数が重いのでスキブが欲しい ・上限解放したいキャラはバランスタイプで ┗火力覚醒もある程度必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ジーニーのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ・4体ループで単体300億×4の高火力 【使用時ポイント】 ・回復6個消し+回復4個orL字消しになる ┗攻撃力と回復力どちらを高めるか ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶水アグリゲートのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・HP5.2倍、攻撃力62.4倍、加算+追撃 ・多色でも3属性で高火力 ・自身とサブの上限解放ループ 【使用時ポイント】 ・LS軽減なし、割合ダメージに弱い ・ドラゴンタイプ縛りになる 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶グラシオスのテンプレパーティ |
![]() 【コードギアス】 |
【強さの理由】 ・HP1.3倍+75%軽減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・2ターンで上限解放+6色生成 ・3属性カンストで単体300億の高火力 ┗2体ループで常時600億の火力 【使用時ポイント】 ・マシンタイプで染めれば耐久と復帰力 ・ ![]() ・ルーレットスキルがあれば ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ジノのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・81%軽減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・ ![]() ![]() ・4体ループで単体300億×4の高火力 【使用時ポイント】 ・回復6個消し+回復4個orL字消しになる ┗攻撃力と回復力どちらを高めるか ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶木アグリゲートのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・HP5倍、青天井倍率、加算+追撃 ・4個消しするほど火力アップ ・正月アルバートなどと好相性 【使用時ポイント】 ・LS軽減なし、割合ダメージに弱い ・ ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶シルヴァのテンプレパーティ |
![]() 【デジモン】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、攻撃力50倍、加算+追撃 ・操作時間固定、指定なし3色で耐久もしやすい ・ルーレット+自動回復+上限解放ループ 【使用時ポイント】 ・多色だが変身時に ![]() ・多色だが ![]() ・変身してからスキルを使うまでチャージしたい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶高石タケルのテンプレパーティ |
![]() 【マガジン】 |
【強さの理由】 ・HP3.6倍+30%軽減、攻撃力54倍、加算+追撃 ・生成+HP上限解放で耐久力を伸ばす ・新アグリゲートとの組み合わせが強力 【使用時ポイント】 ・変身時に ![]() ・4ターン変換なのでつなぎのキャラが必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶エルザのテンプレパーティ |
![]() 【バレンタイン】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、攻撃力55倍、加算+追撃 ・生成+上限解放で単体330億 ・敵の属性変化で苦手属性をなくす 【使用時ポイント】 ・変身までのスキルターンが重め ・ ![]() ![]() ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ▶バレンタインアシュリーのテンプレパーティ |
![]() 【ゴッドフェス】 |
【強さの理由】 ・HP2.6倍+半減、攻撃力65倍、加算+追撃 ・6色生成+W吸収無効+無効貫通 ・クラウディア登場で再注目 【使用時ポイント】 ・ドラゴン+マシンタイプ縛り ・上限解放は別スキルで ┗グラシオス、クラウディアなど候補増加中 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ダイヤガチャドラのテンプレパーティ |
最強リーダー(最強パーティ)ランキング評価基準
※ランキングは今後のダンジョン調整やクリア報告例、パーティー考察等により変わる可能性あり。
攻略面に重きをおいた評価
キャラの評価は高難度ダンジョンの攻略のしやすさで評価している。高難度チャレンジやクエストダンジョン、十億ダンジョンといった超重力の高難易度ダンジョンを安定して攻略できるキャラは特に高く評価する。
また、最難関ダンジョン攻略については、従来の高難度ダンジョンとは対策が大きく異なり、「このダンジョンなら適正度が高いが他の高難度ダンジョンでは微妙」といったキャラが増えつつあるので、対応力の高い汎用リーダーとクリア難易度が高いダンジョンの適正リーダーはバランスを見て評価している。
固定追い打ちLSは高めに評価
固定追い打ちは倍率条件と一体化しているものも多く、回復を用意する手間や追撃パズルを必要としない点で、根性持ちのモンスターに対してかなり有利に働くので、一律評価を高めにしている。
ただ、追い打ち条件がL字消しなどの追撃パズルのほうが楽な場合に限り、評価は固定追い打ちも持たないキャラ同様に行う。
協力プレイ(マルチ)での性能は考慮しない
マルチプレイは超覚醒が発動しないことや、スキブやスキルを用意しやすいなど、ソロとでは扱いが変わるリーダーも多くいる。
よって、マルチでの性能は考慮せず、ソロ限定でリーダー評価を行う。
リーダーチェンジも考慮
ボン太くんなどのアシスト装備の登場やリーダーチェンジできる進化スキルにより、リーダーチェンジがかなり普及し、リダチェン前提でパーティが組まれることも非常に多くなった。
そのため、リダチェンが使いやすいスキルターンの短いリーダーやリダチェンをすることで有利に働くリーダーは評価を高くしている。
利用規約
以下の規約に反する行為が多い方は、コメント禁止措置や、サイトへのアクセスが出来なくなる措置を取る可能性があります。運営側としても出来るだけそういった措置は取りたくありませんので、ルールを守ってコメントして下さい。
他者を煽るような攻撃的発言
コメント欄では色々な人が色々な意見を持ってコメント、閲覧をしています。他者の意見を頭ごなしに否定するような攻撃的な発言や煽り行為は禁止です。間違った意見だと思ったら出来るだけ優しく教えてあげて下さい。
特定モンスターの極端な上げ下げ発言
最近、同一人物による極端な上げ下げ言動が目立ちます。運営側からはコメント欄での自演行為はすべて判別可能です。
同一モンスターの下げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方にとって不快感を与えます。対して同一モンスターの上げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方へのマイナスイメージにも繋がってしまいます。
他サイトへの誘導とリンク添付
他サイト様と当サイトを比較するなど、話題に上げる事自体は問題ありませんが、URLを直接貼るなどの極端な誘導行為等は禁止とさせていただきます。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
![パズドラ_攻略TOPページ](/wp-content/uploads/2020/11/acd346f7f40ffe52869cb91e4fd4676f.jpg)
ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
![](/wp-content/uploads/2023/12/1b302ba980ce0fa2c80a727994fc2898.webp)
ジノは一つ下
ジノも大概おかしいのは分かってるけどオメガモンと同格は無い
オメガモンとジノ、宿儺が同じラインはない
オメガモンはマジで格が違う
金銀レウスレイアがランク外ってマジすか?
青天井持ち、2体でループ可能、スキル軽いのでリダチェン余裕、パラメーターも盛りやすい等利点が多くて、正直Sよりはほぼ確で上、SSと比べても引けを取らない性能をしていると思いますが、ランク外の理由は何かあるのでしょうか?
一番の理由は自身が変換枠なのに生成数が不安定なところですね。
もちろん7×6マスなら変換で火が多くなりますが、「生成」ではなく「変換」なので、毎回の盤面により個数が不安定になりがちです。
ルーレットスキル等で調整もできますが、他のギミック対策枠が狭まるので少し厳しい印象です。
アクセルティがSならルルーシュはSSで決定か?耐久火力復帰全部ルルーシュの方が優秀だからSはないかな。
ラミリス(フレイチェンジ)究極リムル自由ミルコミルコ
ギミック対応シールド破壊耐久パズルの快適さ 正直ガンダム勢より遥かに上だと思うのですがいかがでしょうか
当たり前やろ。ガンダムとか転スラとか以前に、このゲームの事もっとわかった方がいいよ。
ガンダムが最強なのはコラボ期間中だけだし、転スラも期間中だけ。1.2ヶ月もすればどうせゴミになる。
そもそも勝つだけなら転スラじゃなくても勝てるし。なんならアグリゲートとか猗窩座とかでも普通に勝てるから。
貧乏がよくする言い訳並べてどうしたんだ
ランクを上げてもいいのではないかという提案だぞ
劣等感丸出しだから少しは隠しなさいw
はい
引退勢なんだが、飛行船商法とか悪い話ばっか聞くんだけど、実際今のパズドラって楽しい?
自分で編成考えて実装された高難度をクリアするって点では楽しいと思うよ
ソシャゲにはポチポチしか求めてないって層のニーズからは大分外れてると思う
私の意見ですので不愉快でしたら無視及び消してください。
ピトーは「現環境」ならSSSでいいと思います。
リダスキ固定追い討ちは私も重要だと思いますが、ピトーは9個確定生成なのでパズルミスでもしない限り大丈夫ですし。
ループした時の火力は無一郎よりも上ですし。
無一郎より下ならわかりますがそれ以外のキャラと比べた時環境TOP2に入っていると思います。
貴重なご意見ありがとうございます!
ピトーは割合ダメージやルーレットの苦手さを懸念していたため、その順位にしていたのですが、現環境での立ち位置を考慮し再度修正させていただきました。
コラボ終わりまでもう少し運用を重ねて微調整していきたいと思います!
マキマは1.1倍激減じゃなくて77軽減ですけど…
訂正しました!失礼しました!
メぇぇぇ~~~リぃぃぃぃクリっトリぃぃぃーーースぅ!!
ひゃーーーはっはっはっはっはっはぁーーー!!
ルカループたのすぃ
編成難易度正月フェルル並にムズいけど
編成難易度壊滅級やが楽しいよな
やっぱセイナ、ユラ、GSノーチラスSはおかしいって
実績見る限りサンドラ、オーブ下げてこいつらS+にすべきだろ。あと旧ロボもしっかり評価対象にしたれや
しっかり一線級で活躍しとるやん
セイナ、ユラはS+でも良くね。難関ダンジョンでも相応の数の突破報告は来てたぞ?
んでS+の連中のうちサンドラ以外SSに格上げしてもいいだろ。活躍的にはこのへんどっといどっこいじゃん。
オーブ何気に2体揃ったから使ってみたけどまあまあやれる
やっぱクロトビ1番上かぁ
2体目引くか…