パズドラのオリアの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのオリアのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、オリア(フェス限ヒロインイベント)は強いかの参考にご覧ください。
| オリアの進化形態 |
|---|
オリアの性能
| オリアの性能 | |||
|---|---|---|---|
|
|
HP | 攻撃 | 回復 |
| 9401 | 4091 | 1364 | |
| スキル | |||
|
|||
| リーダースキル | |||
| 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍。操作時間が5秒延長。 | |||
| 覚醒/超覚醒 | |||
|
【覚醒スキル】
【超覚醒】
|
|||
|
|
HP | 攻撃 | 回復 |
| 9401 | 4091 | 1364 | |
| スキル | |||
|
|||
| リーダースキル | |||
| 6コンボ以上でダメージを80%軽減、攻撃力が6倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍。操作時間が10秒延長。 | |||
| 覚醒/超覚醒 | |||
|
【覚醒スキル】
【超覚醒】
|
|||
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼オリアの詳細ステータス情報はこちら
オリアの評価
進化形態ごとの評価ランク
| 形態 | リーダー | 周回リーダー | サブ |
|---|---|---|---|
| - | - | - | |
| 形態 | アシスト | ||
| - | |||
| B | |||
状態回復+3ターン吸収無効
スキルチャージ+を発動すると最短6ターンで使用可能で、消せない&覚醒無効回復と3ターン持続するダブル吸収無効ができる。
回復ドロップを消す変換はあまり嬉しくないが、多色パーティで起用候補になりそうだ。
強力な打点
超覚醒を5色攻撃強化+にして10コンボ以上すると高倍率になる。他のキャラのスキルで上限解放すれば強力だ。
進化前は無効貫通+が完全に死んでしまうので、悪魔キラーとHP50%以上強化を持つ究極進化の方が強い。
| 評価ランキング関連記事 | |
|---|---|
オリアの潜在覚醒おすすめ
| オリアの潜在覚醒おすすめ | |
|---|---|
スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
雲・操作不可回復
|
回復ドロップを縦1列でそろえて消すと雲と操作不可状態を5ターン回復する |
部位追撃
|
十字消し攻撃を発動すると部位に50億の固定追撃ダメージ |
オリアのステータス詳細
- オリア
- 究極オリア
※ステータスはスキルボイスあり、+297
オリアの入手方法
フェス限ヒロインイベント

| フェス限ヒロインイベントの開催履歴 |
|---|
| 2016.11/07(月)~11/20(日) |
| 2017.02/13(月)~02/26(日) |
| 2018.02/19(月)~02/25(日) |
| 2018.12/10(月)~12/24(月) |
| 2019.09/10(火)~09/24(火) |
| 2020.04/10(金)~04/17(金) |
| 2021.04/19(月)~05/03(月) |
| 2022.11/07(月)~11/21(月) |
| 2025.01/13(月)~01/27(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
| 注目のランキング | ||
|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
周回リーダー |
リセマラ |
- |
各種データベース
| 性能別一覧 | ||
|---|---|---|
リーダースキル一覧 |
スキル一覧 |
覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
パズドラ攻略班
パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1400
王冠145・称号111
図鑑解放12800
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
王冠145・称号111
図鑑解放12800
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
人気記事
新着記事




最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
周回リーダー
リセマラ
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧































オリアはレベル限界突破できますよ