マジカミにおけるイベント「いろはの結婚前夜」について記載しています。イベントの攻略方法や獲得できる報酬、ボスの詳細についてもまとめているので、いろはの結婚前夜をプレイする際の参考にしてください!
いろはの結婚前夜の概要
イベント詳細

| 開催日時 |
|---|
| 5/31(火)18:00~6/11(土)23:59 |
| 報酬交換期間 |
| 6/18(土)23:59まで |
5/31(火)より新イベント「いろはの結婚前夜」が開催されています!イベントクエストを進めてボスバトルを解放し、ボスを倒してアイテムガチャチケットをゲットしましょう。
イベントの流れ

| 攻略チャート | |
|---|---|
| ① | イベントクエストを進めてボスバトルを解放する |
| ② | ボスを倒してアイテムガチャチケットを手に入れる |
| ③ | アイテムガチャを回して豪華アイテムをゲット! |
| ④ | チャレンジバトルに挑戦する |
特定のドレスを編成しよう

特定のドレスをメインに編成することで、味方全体の敵に与えるダメージが100%アップします。
また、限界突破数に応じでさらにダメージが上がります。(1凸につき25%)
| 対象ドレス | |
|---|---|
ウェディングランジェリー グラ |
ウェディングランジェリー いろは |
報酬ドレスを育成しよう

報酬URドレスはイベント内で育成可能です。
アイテムガチャを回すことで専用の限界突破アイテムとスキル強化アイテムを獲得できるため、運命のオーブやクォーツを使わずに完璧な育成が可能です。
| 限界突破アイテム | スキル強化アイテム |
|---|---|
結婚指輪 |
ヴェール |
いろはの結婚前夜の報酬
ウェディング・ランジェリー いろは

| 属性 | タイプ |
|---|
サポート性能が高い報酬ドレス
今回の報酬ドレスはURの「ウェディング・ランジェリー いろは」になります。
攻撃バフと的中バフに加え、全体回復もできるスキル3が優秀です。1つのスキルで多彩な効果があるのでリキャストは4ターンですが、新規ユーザーや手持ちが少ない人にとっては十分使っていけるドレスです。
BFや無尽討伐戦などのダメランコンテンツでは攻撃バッファーとして、ストーリー攻略やバベルではヒーラーとしても機能する汎用性の高さも魅力です。
キャラメダル

アイテムガチャの10回目以降からはキャラメダルが獲得できるようになります。
キャラメダルを集めると、メダルショップにてキャラ専用オーブやクォーツと交換ができるため、10回目以降でもアイテムガチャを引くメリットは十分にあります。
| 今回のキャラメダル | |
|---|---|
いろはメダル |
グラメダル |
アイテムガチャ

チケット必要数
| ボックス | 必要チケット数 |
|---|---|
| 1回目 | |
| 2回目 | |
| 3回目 | |
| 4回目 | |
| 5回目 | |
| 6回目 | |
| 7回目 | |
| 8回目 | |
| 9回目 | |
| 10回目以降 |
獲得できるアイテム
| リセット対象アイテム | |||
|---|---|---|---|
結婚指輪 |
ヴェール |
キーワード |
|
| 通常アイテム | |||
キンチャク |
(上級) |
||
(中級) |
(上級) |
(中級) |
(上級) |
(中級) |
(上級) |
(中級) |
(上級) |
(中級) |
(大) |
||
いろはの結婚前夜の攻略
イベントクエスト
| スタミナ | 報酬 | |
|---|---|---|
| STAGE:1 (BATTLE) |
6 | |
| STAGE:2 (BATTLE) |
6 | |
| STAGE:3 (BATTLE) |
7 | |
| STAGE:4 (BATTLE) |
8 | |
| STAGE:5 (BATTLE) |
9 |
STAGE:5を周回しよう
ドロップ効率はSTAGE:5が一番良いのでこちらを周回しましょう。
周回する際はスキップ機能を利用して効率よくアイテムを稼ぐのがおすすめです。
バトル攻略
敵情報
| 敵 | 属性 | スキル |
|---|---|---|
スワロウ |
ウィンド ┗敵1体に猛烈な風をぶつけ、50%の確率で行動ゲージを25%ダウンする。この攻撃は自分の速度に比例して威力があがる。 ウィンドプレッシャー ┗敵全体を風の力で押さえつけて攻撃し、バフ効果を1個解除する。この攻撃は自分の速度に比例して威力があがる。 ウィングライド ┗味方全体に風をまとわせ、2ターンの間、攻撃アップと速度アップを与える。 |
|
トムキャット |
スラスト ┗敵1体を爪で切り裂き、30%の確率で2ターンの間、攻撃ダウンを与える。 キャットウォーク ┗味方全体に2ターンの間、速度アップと被クリティカル率ダウンを与える。 ショットクロウ ┗敵1体に爪を飛ばして攻撃し、2ターンの間、裂傷を与える。 |
|
バイソン |
トラクトアタック ┗敵1体を押しつぶすように攻撃する。 聖化の牛盾 ┗味方全体のHPを15%回復し、2ターンの間、防御アップを与える。 |
|
レイヴン |
荒ぶる風 ┗敵1体を風で吹き飛ばして攻撃する。 突風 ┗敵全体を凄まじい風で攻撃し、50%の確率で行動ゲージを30%ダウンさせる。 渦巻く風 ┗敵1体を風で閉じ込めて攻撃し、行動ゲージを50%ダウンさせる。 |
難易度はかなり易しめ
クエスト攻略難易度はかなり易しいので、攻撃バフ+全体行動阻害ドレスを1〜2体編成することで安定周回が可能です。
雷属性の敵が数体出てくるので、火属性を多めに編成するとより安定します。
攻略おすすめドレス
ボーナスドレス
| 対象ドレス | |
|---|---|
ウェディングランジェリー グラ |
ウェディングランジェリー いろは |
アタッカー
行動阻害
バフ枠
デッキ編成例
| デッキ編成例 | |||
|---|---|---|---|
全体攻撃バフ |
全体行動阻害 |
全体行動阻害 |
全体アタッカー |
基本はこのような攻撃バフ、行動阻害、アタッカーの編成がおすすめです。
与ダメがアップするボーナスドレスがあれば編成して、残りは上のおすすめドレスから自分が持っているドレスを選びましょう。
ボス攻略
ボスバトル
| コア必要数 | ドロップ数 | |
|---|---|---|
| BONUS ※1日1撃破まで |
||
| NORMAL | ||
| HARD | ||
| HELL |
ボス戦もスキップ可能
ボス戦でも周回スキップ機能が使えるので、一度クリアしてしまえば後は快適に周回できます。
ボスの攻略情報
| ボス | 属性 | スキル |
|---|---|---|
マーメイド |
ラフボイス ┗敵1体に攻撃し、1ターンの間、抵抗ダウンを与える。 カースルアー ┗敵全体に2回攻撃し、それぞれ2ターンの間、回復妨害を与える。 シェーブオフ ┗敵全体に2回攻撃し、それぞれ2ターンの間、防御ダウンを与える。 シェーブオフ ※チャレンジバトル専用 ┗敵全体に2回攻撃し、それぞれ2ターンの間、防御ダウンを与える。この攻撃は、攻撃対象のメインドレスLV59以下でドレスLVが低ければ低いほど威力が上がる。 海からの呼び声 ┗行動不能系のデバフ効果、火傷、炎上、沈黙、裂傷、毒、忘却、無抵抗に対し免疫。最大HPに比例するダメージを無効にする。(パッシブ) 海からの呼び声 ※チャレンジバトル専用 ┗行動不能系のデバフ効果、火傷、炎上、沈黙、裂傷、毒、忘却、無抵抗に対し免疫。最大HPに比例するダメージを無効にする。敵が戦闘不能になったとき、残り行動数を10減らす。(パッシブ) |
一番育成が進んでいるドレスを編成しよう
ボスバトルも非常に易しい難易度になっており、攻略の要素も少ないため、ボーナスドレスや自分の手持ちの中で一番育成が進んでいるドレスを編成しましょう。
クリアが厳しい方は、ドレスの強化が足りていないだけなので、イベントクエストをしっかり周回して強化アイテムを集めてから挑みましょう。
ゲージダウンで完封可能
ボスにはスタンや凍結は効きませんが、ゲージダウンは有効なので、ゲージダウンドレスで固めると完封も可能です。これはチャレンジバトルでも有効な攻め方になります。
チャレンジバトル攻略

最大ダメージを狙おう
チャレンジバトルは20ターンの中で最大ダメージ数を競い合うランキングイベントです。
1日に挑戦できる回数は決まっていますが、模擬戦を使えば何度でもプレイできるため、ここで自分の最適デッキを模索しましょう。
| 基本ルール |
|---|
| ・1日2回挑戦可能なクエスト |
| ・行動数に制限があり20回行動するとバトルが終了 |
| ・模擬線で何度でもお試しプレイができる |
| ・ランキング報酬が用意されている |
ランキング報酬
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | |
| 2位~30位 | |
| 31位~200位 | |
| 201位~1000位 | |
| 1001位~5000位 | |
| 5001位~10000位 | |
| 10001位~20000位 | |
| 20001位~50000位 | |
| 50001位~ |
ダメージを出すポイント
法珠は全て猛撃がおすすめ
無尽討伐戦同様、いかに一撃でダメージを出せるかが重要なので、攻撃バフ要員のドレスも含めて、全員の法珠は猛撃で統一しましょう。
オール猛撃で組んだ上で行動順も意識できれば最高ですが、厳しい場合は、サブドレスに俊敏をセットしてでも行動順だけは完璧な状態に調整しましょう。
有効なバフデバフを付与する
ダメージ数を稼ぐには、攻撃バフ・防御ダウンの付与が必須となるので、編成する際はこれらのバフデバフを所持しているドレスにアタッカーを組み合わせてデッキを作ります。
攻撃バフに関しては、持続ターン数やリキャストターン、クリティカルバフの有無も重要になります。
単体高火力スキルでダメージを与える
ボスは1体なので、単体高火力スキルが基本のダメージソースとなります。
ランダム複数回攻撃も全てボスに飛んでいくため、こちらもおすすめです。
ボーナスドレスを編成する
ランキングの上位入賞を目指すなら、与ダメが100%アップするボーナスドレスの編成は必須となります。
また、限界突破数に応じても与ダメが25%ずつアップしていく仕様のため、ランキング上位を目指すなら、デッキ編成以前にボーナスドレスの限界突破が最低条件になります。
低レベルの編成は危険
チャレンジバトルからボスのスキル3に、ドレスレベルが低ければ低いほど威力が上がる効果が追加されるので、過去のチャレンジバトルで有効だったLV1ドレスを利用した攻め方はできなくなっています。
また、初心者の方もレベル59以下のドレスを編成する際は注意しましょう。
おすすめドレス
アタッカー
防御ダウン
攻撃バフ
デッキ編成例
配布いろはデッキ
| デッキ編成例 | |||
|---|---|---|---|
全体攻撃バフ |
防御ダウン |
アタッカー |
アタッカー |
ガチャ限のボーナスドレスを使わず配布のいろはのみを使用したデッキ。
いろはを攻撃バフ枠とカウントし、残りの防御ダウン×1、アタッカー×2を上のおすすめドレスから自分の手持ちに合わせて編成しましょう。
行動順は攻撃バフ→防御ダウン→アタッカーになります。
ランキング上位のデッキ
| デッキ編成 | |||
|---|---|---|---|
Maidenはなび |
スイートフルーツグラ |
ウェディングいろは |
Paradox依子 |
マジカミ関連リンク
| 掲示板 |
|---|
総合掲示板 |
| 初心者向け | |
|---|---|
毎日やるべきこと |
序盤の攻略 |
ドレス強化について |
法珠の詳細 |
| ランキング | ||
|---|---|---|
リセマラ |
最強ドレス |
使えるSR |
| クエスト攻略 | |
|---|---|
デモンズバベル |
チャレンジクエスト |
無尽討伐戦 |
ブラックファイブ |
異界ふしぎ発見 |
マジデス |
| キャラ一覧 |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 便利ツール | |
|---|---|
ドレス検索 |
スキル検索 |
サブドレスシミュレーター |
Tierランキング作成ツール |


ウェディング
結婚指輪
ヴェール
いろはメダル
グラメダル
キーワード
スワロウ
トムキャット
バイソン
レイヴン
ウェディング
Ultimate
レウコシア
Ultimate
中野五月
ホーリーサンタ
アラクネ
スノークイーン
Magica2020
ルナティック
Machina2271
Diabolique
Magica2020
リューリオン
プリンセス
なのは
Rebirth
Ultimate
対魔忍
中野三玖
Magica2020
Magica2019
Magica2020

新春巫女2021
Magica2020
Magica2020
ライオットポリス
アンニュイ
雪おんな
ぱいれーつ
ストレイ
ホーリーサンタ
Maiden
Magica2019
アクーマ軍団
アバンチュール
Xenos
スイムスーツ
ドレイク
サイバーパンク
ラビット
鬼姫羅刹
Magica2019
フェイト
レウコシア
ハロウィン
ギャルアーミー
椎名まゆり
ヘスティア
Xenos
かぐや姫
ドレイク
ドレイク
Magica2019
Magica2020
Magica2020
中野二乃
スイートフルーツ
Magica2019
全体攻撃バフ
全体行動阻害
全体アタッカー
マーメイド
Fallen
Xenos
Paradox
Maiden
Rebirth
Diabolique
Paradox
ヴィータ
フェニックス
異世界
ゴスロリメイド
Magica2019
Magica1984
ワイン娘
モテカワ
イフリート
チャーミング
フェニックス
いばら姫
関羽
Xenos
諸葛亮
Xenos
アリス
灼熱野球ユニ
ラクシュミ
Magica1984
わっしょい
クラーケン
ぐだぐだ
Magica2019
ヴァンパイア
神聖巫女
エプロン
対魔忍
ラビット
鬼姫羅刹
帝国軍服
新春巫女
全体攻撃バフ
防御ダウン
アタッカー
総合掲示板
毎日やるべきこと
序盤の攻略
ドレス強化について
法珠の詳細
リセマラ
最強ドレス
使えるSR
デモンズバベル
チャレンジクエスト
無尽討伐戦
ブラックファイブ
異界ふしぎ発見
マジデス


















ドレス検索
スキル検索
サブドレスシミュレーター
Tierランキング作成ツール



























なんかあーこういうのええなーとしみじみしてたその矢先にNTR来ててワロタ
まあ髪型違うから多分今回の世界がβ世界線なら、さしずめNTR世界線はγ世界線って具合なんだろな。
いやーきついっす。
ありきたりかも知れないけれどストーリーでほっこりしてたら、♡ストーリーでまさかの裏切りネタ。いやーマジカミはハードにしたいのかもしれないけれど…。
オムニスが世界線を移れなく(移らなく)なってから、メインストーリーではなかなかハードにできないからなのかな。