fgo_新宿のアサシン_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「新宿のアサシン(燕青/えんせい)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。新宿のアサシンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

燕青のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4アサシン
新宿のアサシン
カード
ステータス HP:11637 / ATK:8661
レベル100 HP:14110 / ATK:10487
レベル120 HP:16583 / ATK:12313
宝具
(強化済)
Quick 十面埋伏・無影の如く
敵単体に超強力な攻撃
&クリ威力ダウン(3T/OC:20〜40%)
&クイック耐性ダウン(3T/20%)
+自身のクリ威力アップ(3T/50%)
スキル1
(強化済)
スター集中度アップ 燕青拳 EX】(CT7→5)
自身のスター集中度アップ(1T/300〜600%)
&NP獲得量アップ(1T/20〜30%)
&秩序特攻を付与(3T/20〜30%)
&悪特攻を付与(3T/20〜30%)
スキル2
(強化済)
クイック性能アップ ドッペルゲンガー B+】(CT7→5)
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3T/20〜30%)
&スター発生率アップ(3T/20〜30%)
スキル3 スター集中度ダウン 天巧星 A+】(CT8→6)
自身のスター集中度ダウン(1T/100%)
+スター獲得(10〜20個)
クラス
スキル
気配遮断気配遮断 C】
自身のスター発生率アップ(6%)
クリ威力アップ無頼漢 A】
自身のクイック性能アップ(5%)
&クリ威力アップ(5%)
アペンド
アーチャー対弓攻撃適性
アーチャーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のクイック性能アップ(10%)
&全体のクリ威力アップ(15%)
属性/特性 混沌男性人型愛する者霊衣を持つ者夏モード梁山泊
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 恒常

プロフィール

新宿のアサシン_アイキャッチ

声優 岡本信彦
イラスト 縞うどん
身長/体重 171cm / 63kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B D A+ D B D

プロフィール

キャラ詳細 天に星、地には悪漢。
幻想であるはずの男は、拳法と共に創成された。
さあて、俺様は誰でしょう!?
プロフィール1 身長/体重:171cm・63kg
出典:水滸伝
地域:中国
属性:混沌・悪  副属性:人  性別:男性
背負った星は天巧星。
プロフィール2 燕青とは中国四大奇書「水滸伝」、
梁山泊の義賊たちを描いた物語後半に
登場する無頼漢の一人であり、小柄ながら
端正な顔つき、そして優れた武術の腕や楽器の
演奏などに長けており、主である盧俊義と共に
梁山泊入りした。
プロフィール3 当然ながら、彼は架空の存在であったが、
中国拳法の流派の一つ、燕青拳の開祖として
水滸伝から外れた場所においても、その名が知れ渡るこ
とになる。
無論、開祖というのは虚偽であるのだが、
拳法の開祖として名高き無頼漢を押し上げるのは
箔付けとしての意味合いもあった。
プロフィール4 ○天巧星:A+
災いを為すという百八の星が転生した者たちの一人。
魔星の生まれ変わり、
生まれついて災厄と業を背負う。
燕青は巧緻に極めて優れた天巧星である。
プロフィール5 『十面埋伏・無影の如く』
ランク:A 種別:対人宝具
レンジ:1~3 最大捕捉:1人
じゅうめんまいふく・むえいのごとく。
燕青拳独特の歩法による分身打撃。
魔法の域にこそ達していないものの、第三者の視覚ではまず捉えられぬ高速歩法による連撃。
その様はまさに影すら地面に映らぬ有様だったとか。
プロフィール6 最後の最後で、主は自分の忠言を全く聞き入れ
ようとしなかった。
燕青はそれに悲しみよりも怒りを抱いた。
主は自分よりも、見知らぬ人間に信を置いた
のだと主を詰り、何故自分は自らの命を賭けて
でも主を引き留めなかったのだと己を詰る。
だからもう、主など持ちたくはない。それでも、
それでも自分を従者として持つ者が現れたなら、
今度こそ、命懸けで諫言を行おう。
たとえ主の足を折っても、殺してでも、
己の正しさを証明してみせよう。
新宿のアサシンのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨第2再臨第3再臨最終再臨
新宿のアサシン_セイントグラフ_1 新宿のアサシン_セイントグラフ_2 新宿のアサシン_セイントグラフ_3 新宿のアサシン_セイントグラフ_4
修練着(現代Ver.)---
新宿のアサシン_セイントグラフ_修練着(現代Ver.)

バトルキャラ

第1再臨第2再臨第3再臨
新宿のアサシン_バトルキャラ_1 新宿のアサシン_バトルキャラ_2 新宿のアサシン_バトルキャラ_3
修練着(現代Ver.)--
新宿のアサシン_バトルキャラ_修練着(現代Ver.)

アイコン

第1再臨第2再臨第3再臨最終再臨
新宿のアサシン_アイコン_1 新宿のアサシン_アイコン_2 新宿のアサシン_アイコン_3 新宿のアサシン_アイコン_4
修練着(現代Ver.)---
新宿のアサシン_アイコン_修練着(現代Ver.)

ステータス

第1再臨第2再臨第3再臨
新宿のアサシン_ステータス_1 新宿のアサシン_ステータス_2 新宿のアサシン_ステータス_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_新宿のアサシン絆イラスト

効果 数値
全体のクイック性能アップ10%
全体のクリ威力アップ15%
新宿のアサシンの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_新宿のアサシンチョコイラスト新宿のアサシンのチョコ礼装の詳細

宝具

十面埋伏・無影の如く_イメージ

宝具名 十面埋伏・無影の如く
じゅうめんまいふく・むえいのごとく
属性 Quick
宝具時間11.37
効果 敵単体に超強力な攻撃
&クリ威力ダウン(3T/OC:20〜40%)
&クイック耐性ダウン(3T/20%)
+自身のクリ威力アップ(3T/50%)
宝具倍率
Lv:1
1600
Lv:2
2000
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
クリ威力ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 十面埋伏・無影の如く
じゅうめんまいふく・むえいのごとく
属性 Quick
宝具時間11.37
効果 敵単体に超強力な攻撃
&クリ威力ダウン(3T/OC:20〜40%)
宝具倍率
Lv:1
1200
Lv:2
1600
Lv:3
1800
Lv:4
1900
Lv:5
2000
クリ威力ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%

新宿のアサシンの宝具ダメージ計算機

  • 新宿のアサシン
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
完全版計算ツールはこちら

スキル

スター集中度アップスキル1:燕青拳 EX【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
自身のスター集中度アップ(1T/300〜600%)
&NP獲得量アップ(1T/20〜30%)
&秩序特攻を付与(3T/20〜30%)
&悪特攻を付与(3T/20〜30%)
スター集中度アップ
Lv:1
300%
Lv:2
330%
Lv:3
360%
Lv:4
390%
Lv:5
420%
Lv:6
450%
Lv:7
480%
Lv:8
510%
Lv:9
540%
Lv:10
600%
NP獲得量アップ&秩序特攻&悪特攻
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

クイック性能アップスキル2:ドッペルゲンガー B+【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3T/20〜30%)
&スター発生率アップ(3T/20〜30%)
クイック&クリ威力&スター発生率アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

スター集中度ダウンスキル3:天巧星 A+ (CT8→6)

スキル詳細
自身のスター集中度ダウン(1T/100%)
+スター獲得(10〜20個)
スター獲得
Lv:1
10個
Lv:2
11個
Lv:3
12個
Lv:4
13個
Lv:5
14個
Lv:6
15個
Lv:7
16個
Lv:8
17個
Lv:9
18個
Lv:10
20個

クラススキル

スキル 効果
気配遮断気配遮断 C 自身のスター発生率アップ(6%)
クリ威力アップ無頼漢 A 自身のクイック性能アップ(5%)
&クリ威力アップ(5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対弓攻撃適性 アーチャーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

アサシンのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

燕青のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 3hit 3hit 5hit 11hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 4 5 7 7 8
9 12 15
1 1 1
なし 2 3 4 4
B Q 10 13

※ 背景色は各カードの色を表しています。

燕青のスキル強化・再臨素材

燕青の必要素材
殺の輝石×42
殺の魔石×42
殺の秘石×42
虚影の塵×84
魔術髄液×180
ゴーストランタン×44
八連双晶×12
鳳凰の羽根×8
ホムンクルスベビー×60
アサシンピース×14
アサシンモニュメント×14
伝承結晶×3
燕青の必要素材
殺の輝石×112
殺の魔石×112
殺の秘石×112
虚影の塵×84
魔術髄液×180
ゴーストランタン×44
八連双晶×72
鳳凰の羽根×63
ホムンクルスベビー×60
閑古鈴×100
夢幻の鱗粉×100
アサシンピース×14
アサシンモニュメント×14
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「修練着(現代Ver.)」

素材一覧
万死の毒針万死の毒針×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
混沌の爪混沌の爪×5 鬼炎鬼灯鬼炎鬼灯×5

新宿のアサシンの評価

評価
Cランク

新宿のアサシンの強み・弱み

新宿のアサシンの強み
・宝具強化済みの単体Qアサシン
・スキルで秩序&悪特攻持ち
・スターを稼ぎやすい星出し役
・混沌&悪なのでリンボのバフを全力で受けられる
新宿のアサシンの弱み
・星出し役という役割が環境に合わない
・アサシン×クイックの二重苦で火力が低い

新宿のアサシンのスキル解説・強化優先度

敵単体に対してダメージを与えた後に各種バフ、デバフを付与する強化済み単体宝具。スキルで星関連の効果を多く所持しているサーヴァントなので宝具でクリティカルを強化出来るのは嬉しい。

付属効果は全て持続が3ターンとなっているので宝具を連射出来ればバフやデバフの重ねがけを狙える。

自身に秩序・悪特攻とスター集中、NP獲得量アップを付与するスキル。特攻の倍率は高くないものの、持続が長く範囲も広いので使いやすい。スター集中やNP獲得量アップもクリ殴りやNP回収の面で地味に助かる。

秩序・悪特攻がWで刺さるサーヴァント

クラス サーヴァント
セイバー セイバーオルタ
アーチャー 浅上藤乃
ランサー 水着虞美人水着美遊
ライダー メイドオルタイヴァン雷帝武田信玄
キャスター 水着武則天
アサシン 山の翁セミラミス光コヤン武則天虞美人耀星のハサン百貌のハサン静謐のハサン呪腕のハサンサンソン
バーサーカー 土方歳三アルジュナ<br>オルタモルガンドゥリーヨダナ
ルーラー 壱与
アヴェンジャー Sイシュタル丑御前/源頼光
アルターエゴ ラスプーチン
ムーンキャンサー 水着キアラ
フォーリナー 水着アビゲイル
ビースト U-オルガマリー

Qバフとクリバフで宝具とクリ殴りの火力を底上げし、燕青にとってメインの火力ソースとなるスキル。宝具含めQカードが多いので、スター発生率アップの恩恵も比較的大きいといえる。

最大でスター20個を獲得し、クリティカルを支援してくれるスキル。同時に自身のスター集中度をわずかに下げるので自信以外の味方へ星をコントロールしやすい。燕青で殴りたい時は星を自身に集めたいので、スキル1もセットで使用しよう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

NPチャージ系の効果を持っていないので、まずは魔力装填を強化して宝具の使いやすさを上げていきたい。

新宿のアサシンの強い点、使える場面

①スター操作に特化したスキル

新宿のアサシン 3

スキル1で自身にスターを集め、スキル3で自身以外にスターを流すことができるため、その時のカードの配分やバフの持続などを考えてその時々でスターを集める対象を操作できる。ちなみにスキル1と3を同時に使うと新宿のアサシンにスターが集まるため、単純なスター獲得として使いたい場合はスキル1と併用しよう。

②宝具のヒット数が多い

fgo_新宿のアサシン_宝具_ヒット

宝具が11ヒットするため、宝具でも星が出しやすい。スター操作スキルやQバフ&クリ威力バフの複合スキルを持っているため相性が良く、スキル2と合わせて宝具を使えば、Qバフとスター発生バフの影響でより多く星を産めるようになるので覚えておこう。

③スキル強化で特攻を獲得【NEW

fgo_燕青強化クエスト

スキル強化でスキル1に秩序特攻と悪特攻付与が追加。元々微妙なスキルだったので、その枠が範囲の広い特攻となっているのは嬉しいかぎり。倍率は共に最大30%だが、どちらも範囲が広いのでどちらかは刺さるという場面も多いはず。

秩序・悪特攻がWで刺さるサーヴァント

クラス サーヴァント
セイバー セイバーオルタ
アーチャー 浅上藤乃
ランサー 水着虞美人水着美遊
ライダー メイドオルタイヴァン雷帝武田信玄
キャスター 水着武則天
アサシン 山の翁セミラミス光コヤン武則天虞美人耀星のハサン百貌のハサン静謐のハサン呪腕のハサンサンソン
バーサーカー 土方歳三アルジュナ<br>オルタモルガンドゥリーヨダナ
ルーラー 壱与
アヴェンジャー Sイシュタル丑御前/源頼光
アルターエゴ ラスプーチン
ムーンキャンサー 水着キアラ
フォーリナー 水着アビゲイル
ビースト U-オルガマリー

新宿のアサシンの弱い点、使えない場面

①スター稼ぎ役は時代に合わない

俗に言う星出し役だが、初期環境はまだしも現在のFGOはWサポーター+アタッカーという編成が主流になり、毎ターンスター獲得礼装や即時スター獲得礼装も多数配布されたため、その役割のサーヴァントを編成する機会はかなり減っている。星出し役というアバウトな役割ではなく、アタッカーとしてパーティに編成するのがおすすめ

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
高難易度
FGO_水着スカディ_アイコン
水着スカディ
・優秀Qサポーター
・星獲得が得意
・カード構成的にはfgo_スカディ_アイコンスカディのが相性◯
fgo_蘆屋道満_アイコン
蘆屋道満
・次点のサポーターとして
・混沌悪なので相性◯
fgo_武則天_アイコン
武則天
・次点のQサポート枠
・ギミック対策も少し出来る
fgo_水着カーミラ_アイコン
水着カーミラ
・クリティカル系のサポートが得意
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・最後の火力ブーストに
・NP70%配布が便利
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具
・諸々のバフも優秀

新宿のアサシンを採用した投稿パーティ

編成を表示する

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・高難易度なら
カレイドスコープ
カレスコ
・すぐに宝具を使いたいなら
ハイド・ハンター
ハイドハンター
・即時スター獲得礼装
・NP獲得、クリバフも有用

燕青の絆20%礼装

FGO_NFFから愛をこめてFGO_カルデア・モーニングFGO_レポートチェックFGO_至誠の一針FGO_幸せな花嫁へFGO_異星の神
FGO_燕青

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
在り得ざる幻馬
在り得ざる幻馬
・クリバフコード全般がおすすめ
聖夜の極光
聖夜の極光
・星獲得をさらにしやすく
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具火力を上げたい

コマンドコード一覧

新宿のアサシンの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎ある侠客の死-
強化クエスト
▶︎新宿のアサシンの強化クエスト一覧

新宿のアサシンはこんなサーヴァント

真名隠しが行われていたサーヴァント

亜種特異点Ⅰ 新宿_イベント

亜種特異点1「新宿幻霊事件」に登場したサーヴァント。召喚時真名が隠されており、現在でも新宿を進めなければ新宿のアサシンのままなので、使っていくなら必ず新宿をクリアしよう。

「新宿幻霊事件」の攻略はこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
FGO攻略班(にゃはん)
FGO(FateGO)の攻略やガチャ動画を配信しています。AppMediaのサイトと連動して様々な情報を発信していきます。
AppMediaゲーム攻略求人バナー