
FGO(FateGO)の「スカサハ(ランサー/師匠)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。スカサハの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スカサハの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
※ 背景色は各カードの色を表しています。スカサハのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
ランサー
カード
ステータス
HP:14825 / ATK:11375
レベル100
HP:16241 / ATK:12452
レベル120
HP:19088 / ATK:14615
宝具
【
貫き穿つ死翔の槍】
敵単体にスタンを付与(1T/確定)
&超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率60〜100%)
スキル1
【
魔境の智慧 A+】(CT7→5)
自身のクリ威力アップ(3T/30〜50%/確率80%)
&スター集中度アップ(3T/300〜500%/確率80%)
&回避を付与(1T)
スキル2
【
原初のルーン】(CT8→6)
味方単体のクイック性能アップ(1T/30〜50%)
&被強化成功率アップ(3T/10〜20%)
&NPチャージ(20%)
スキル3
【
神殺し EX】(CT7→5)
+自身に神性特攻を付与(3T/50〜100%)
&死霊特攻を付与(3T/50〜100%)
&「攻撃時に自身にNPチャージ(20%)」を付与(3回/3T)
クラス
スキル対魔力 A】
自身の弱体耐性アップ(20%)
アペンド
対槍攻撃適性】
ランサーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のクイック性能アップ(15%)
属性/特性
星・中立・善・女性・人型・王・ケモノ科・霊衣を持つ者・バニー
※ケモノ科は霊衣装備時のみ
入手方法
限定
プロフィール
声優
能登麻美子
イラスト
こやまひろかず
身長/体重
168cm / 55kg
モーション変更
2020/09/18
筋力
耐久
敏捷
魔力
幸運
宝具
B
A
A
C
D
A+
プロフィール
スカサハのプロフィールはこちら
キャラ詳細
ケルト・アルスター伝説の戦士にして女王。
異境・魔境「影の国」の女王にして門番であり、槍術とルーン魔術の天才である。数多の亡霊に溢れる「影の国」の門を閉ざし、支配せしめるに足る絶大な力を有している。
後にアルスターの英雄となる若きクー・フーリンの師となって彼を導き、技の悉くを授け、愛用の魔槍さえ与えたという。彼の息子コンラをも教え導いた。
プロフィール1
身長/体重:168cm・55kg
出典:ケルト神話
地域:アイルランド
属性:中立・善 副属性:星 性別:女性
槍の一撃極まれば、神さえ殺してみせようか。
プロフィール2
○魔境の智慧:A+
人を超え、神を殺し、世界の外側に身を置くが故に得た深淵の知恵。英雄が独自に所有するものを除いたほぼ全てのスキルを、B~Aランクの習熟度で発揮可能。
また、彼女が真に英雄と認めた相手にのみ、スキルを授けることもできる。
戦闘時によく彼女が使用するスキルは「千里眼」による戦闘状況の予知。アルスター伝説でも、彼女はよくこの予知によって未来を予言した。愛弟子たるクー・フーリンの最期さえをも。
プロフィール3
『貫き穿つ死翔の槍』
ランク:B 種別:対人宝具
ゲイ・ボルク・オルタナティブ。
形は似ているが、実はクー・フーリンの持っている槍とは別物。一段階古い、ゲイ・ボルクよりも前に使っていた同型の得物。それが、一本だけではなく二本ある。
プロフィール4
誇り高く、何者にも傅かない。
生まれながらの支配階級。
王者の気質を有しており、民に幸福を与える女王として君臨することを自明とする。才能に溢れ、凡人とは違う事を自分が一番よく理解している。
その在り方と瞳の赤色は、二十世紀の東京に存在したとある人物に近いという。
プロフィール5
自己を把握しているのと同じく、他者の素質と気質を見抜く(特に凡人かそうでないか)確かな目を有している。つまりクー・フーリンは、彼女が導くに値する天才性を有した希有な人物であったと言える。
プロフィール6
長き年月の果てに半ば神霊と化したスカサハは、人のように死ぬことはできない。美しい死も。醜い死もない。ただ、世界と、その外側が消えゆくその時まで、在り続けなければならない。
聖杯なるものが真に万能ならば、自分を殺してみせる何者かを寄越すがいい。
そして願わくば、その者が、
かつてこの手で授けた槍を持つ者であれば──再臨セイントグラフ
セイントグラフ
- - -
バトルキャラ
- - 宝具
宝具名
貫き穿つ死翔の槍
ゲイ・ボルク・オルタナティブ
属性
Quick
宝具時間 10.23
効果
敵単体にスタンを付与(1T/確定)
&超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率60〜100%)
宝具倍率 【Lv:1】
1600【Lv:2】
2000【Lv:3】
2200【Lv:4】
2300【Lv:5】
2400即死 【OC:1】
60%【OC:2】
70%【OC:3】
80%【OC:4】
90%【OC:5】
100%強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名
貫き穿つ死翔の槍
ゲイ・ボルク・オルタナティブ
属性
Quick
宝具時間 10.23
効果
敵単体にスタンを付与(1T/確定)
&超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率50〜100%)
宝具倍率 【Lv:1】
1200【Lv:2】
1600【Lv:3】
1800【Lv:4】
1900【Lv:5】
2000即死 【OC:1】
50%【OC:2】
62.5%【OC:3】
75%【OC:4】
87.5%【OC:5】
100%スカサハの宝具ダメージ計算機
ATK 宝具レベル
宝具倍率 % 礼装ATK 固定ダメ クラス相性 天地人相性 攻バフ % 防デバフ % 色バフ % 色デバフ % 宝具バフ % 特攻バフ % 宝ブースト 特攻宝具 % 威力アップ % 特殊耐性 % スキル
スキル1:魔境の智慧 A+ (CT7→5)
スキル詳細
自身のクリ威力アップ(3T/30〜50%/確率80%)
&スター集中度アップ(3T/300〜500%/確率80%)
&回避を付与(1T)
クリ威力アップ
【Lv:1】
30%【Lv:2】
32%【Lv:3】
34%【Lv:4】
36%【Lv:5】
38%【Lv:6】
40%【Lv:7】
42%【Lv:8】
44%【Lv:9】
46%【Lv:10】
50%
スター集中度アップ
【Lv:1】
300%【Lv:2】
320%【Lv:3】
340%【Lv:4】
360%【Lv:5】
380%【Lv:6】
400%【Lv:7】
420%【Lv:8】
440%【Lv:9】
460%【Lv:10】
500%スキル2:原初のルーン【強化後】 (CT8→6)
スキル詳細
味方単体のクイック性能アップ(1T/30〜50%)
&被強化成功率アップ(3T/10〜20%)
&NPチャージ(20%)
クイック性能アップ
【Lv:1】
30%【Lv:2】
32%【Lv:3】
34%【Lv:4】
36%【Lv:5】
38%【Lv:6】
40%【Lv:7】
42%【Lv:8】
44%【Lv:9】
46%【Lv:10】
50%
被強化成功率アップ
【Lv:1】
10%【Lv:2】
11%【Lv:3】
12%【Lv:4】
13%【Lv:5】
14%【Lv:6】
15%【Lv:7】
16%【Lv:8】
17%【Lv:9】
18%【Lv:10】
20%スキル3:神殺し EX【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細
+自身に神性特攻を付与(3T/50〜100%)
&死霊特攻を付与(3T/50〜100%)
&「攻撃時に自身にNPチャージ(20%)」を付与(3回/3T)
神性&死霊特攻
【Lv:1】
50%【Lv:2】
55%【Lv:3】
60%【Lv:4】
65%【Lv:5】
70%【Lv:6】
75%【Lv:7】
80%【Lv:8】
85%【Lv:9】
90%【Lv:10】
100%クラススキル
スキル
効果
対魔力 A
自身の弱体耐性アップ(20%)
アペンドスキル
スキル
効果
追撃技巧向上
EXカード性能アップ(30〜50%)
魔力装填
NPをチャージ(10〜20%)
対槍攻撃適性
ランサーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
特撃技巧向上
クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)
ランサーのクラススコア
全開放時に得られる効果
スカサハのNP効率
コマンドカードのヒット数
コマンドカードの仕組みはこちら
B
A
Q
EX
宝具
6hit
3hit
2hit
7hit
1hit
コマンドカードのNP獲得目安
A1st
1
2
3
EX
宝具
あり
3
4
4
10
1
9
12
15
4
4
4
なし
1
2
3
5
B
Q
10
13
スカサハのスキル強化・再臨素材
スキル強化素材
Lv1→2
Lv2→3
槍の輝石×5
槍の輝石×12
Lv3→4
Lv4→5
槍の魔石×5
槍の魔石×12
虚影の塵×10
Lv5→6
Lv6→7
槍の秘石×5
虚影の塵×20
槍の秘石×12
凶骨×15
Lv7→8
Lv8→9
凶骨×29
鳳凰の羽根×5
鳳凰の羽根×15
蛮神の心臓×10
Lv9→10
伝承結晶×1
アペンドスキル強化素材
Lv1→2
Lv2→3
槍の輝石×5
槍の輝石×12
Lv3→4
Lv4→5
槍の魔石×5
槍の魔石×12
ゴーストランタン×5
Lv5→6
Lv6→7
槍の秘石×5
ゴーストランタン×10
槍の秘石×12
智慧のスカラベ×2
Lv7→8
Lv8→9
智慧のスカラベ×4
永遠結氷×6
永遠結氷×18
煌星のカケラ×10
Lv9→10
伝承結晶×1
霊衣「刺し穿つバニー」
素材一覧
虚影の塵×10
英雄の証×10
原初の産毛×5
呪獣胆石×5
スカサハの評価
評価 |
---|
Bランク |
スカサハの強み・弱み
スカサハの強み |
---|
・強化済みのクイック単体宝具 └確定スタン効果で遅延も可 |
・強力な2種の特攻持ち |
・クイック50%バフを味方にも付与できる |
・スキル1の確率バフを確定に出来る └クリティカルでも戦える |
スカサハの弱み |
・クイックバフの持続が短く、NP効率も悪い └長期戦に向かない |
スカサハのスキル解説・強化優先度
スタンを付与してからダメージを与え、確率で即死も付与する単体宝具。スタンは弱体無効などが無ければ確定で付与できる。強化済みの上に自身のバフで更に火力を上げることも可能。
即死は付いているが、確率はそこまで高くないのでおまけ程度に考えよう。
回避の付いたクリバフスキル。クリバフは確率付与ではあるが、スキル2ともども最大まで強化すれば確定で付与することも可能。持続が長いので、クリティカルで戦うことを考えるなら強化しておきたい。
自身を含む味方単体にバフとNPを付与できるスキル。クイックバフは持続が短いものの最大50%になっている。NPチャージは20%固定で強化してもチャージ量は増えないので注意。
強化によって2種の特攻が3T持続になり、攻撃時NP20%チャージ効果も追加された。特攻の倍率はどちらも最大100%と強力なので、スカサハの強みを活かしたいのなら強化しよう。
神性特性のサーヴァント
死霊特性のエネミー
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
宝具使用の為に魔力装填でNPを確保しておくのがおすすめ。クリティカルでも戦うならクリ威力アップを開放するのもあり。
攻撃適正は等倍の対ランサーなので、コインに余裕があり特攻を活かしてどこでもスカサハを使いたい場合はこちらも開放しよう。
スカサハの強い点、使える場面
①一撃の火力に特化した単体ランサー
持続は短いが倍率の高いクイックバフと3T継続の2種特攻を持ち、宝具も強化済みで高火力が出せる単体ランサー。すべて噛み合う相手であれば、レイドや高難易度など短時間に火力が必要な状況で活躍できる。
宝具に付属したスタンも強力
宝具の確定スタンを使って敵の行動遅延を狙うことも可能。こちらも高難易度などでは非常に有用。
②刺さる相手が多い2種の特攻持ち
刺さる相手が多い神性と、ゴーストなど出現頻度の高いエネミーに刺さる死霊の2つの特攻を所持しており、どちらも最大100%と高倍率。刺さる場合は相性が等倍でも十分な火力が出せる。
特攻対象の特性 | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着武則天で誰でも特攻に
水着武則天の宝具を使う事で、誰でも死霊の特攻対象にすることが可能。神性を持っている相手に使えば特攻が200%刺さるので非常に強力。
③NPチャージ付きのバフを渡せる
スキル2のNP付きクイックバフは別の味方に渡す事が可能。クイックバフは最大50%と大きいので、スカサハ自身の火力やNPが足りている場合は、他のアタッカーへのサポートとして使える場面もあるかも。
スカサハの弱い点、使えない場面
①Qバフの持続が短い
Qバフの倍率は高いが、1ターンしか持続しないのが惜しい。持続が長いクリバフも、自身だけで確定付与するためにはスキル2を使わなければならないので、付属しているQバフを消費してしまうのが勿体ない。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 水着スカディ |
・クイックサポーター ・宝具もクリ殴りもサポート ・各種スター獲得も嬉しい ・NP50%配布 |
![]() スカディ |
・クイックサポーター ・持続の長いバフを渡せる ・NP50%配布 |
![]() 武則天 |
・クイックサポーター ・スカディの次点で採用 |
![]() 水着武則天 |
・宝具で敵に死霊特性を付与 └誰でも特攻対象に |
![]() サンタマルタ |
・宝具で神性・死霊特攻をさらに追加 └持続が長い |
![]() オベロン |
・ラストアタック要員 ・強力な宝具ブーストを付与 ・NP70%配布 ・スター獲得もできる |
![]() 光コヤン |
・CT短縮持ち ┗特攻やNP獲得を重ねがけ ・殴りを主力にしたい場面で選択肢に |
![]() ミスクレーン |
・オダチェン宝具 ・各種バフも有用 ・霊衣持ちなのでスター獲得対象 |
スカサハを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・高難易度なら |
![]() カレスコ |
・連射するなら必須級 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ダヴィンチ |
・宝具火力アップコード |
![]() 聖夜の極光 |
・スター獲得コード全般 ・クリティカルで戦うなら |
スカサハの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
スカサハのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【週替りランサーピックアップ①】
2025/2/24
|
未復刻期間 |
51日 |
全ピックアップ一覧
スカサハの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎キル・ミー・イフ・ユー・キャン | ▶︎影の国にていざなうもの |
強化クエスト | |
▶︎スカサハの強化クエスト一覧 |
スカサハはこんなサーヴァント
クー・フーリンの師匠
クー・フーリンの師となった人物。修行の末、クー・フーリンの宝具にもなっている魔槍ゲイ・ボルクを贈っている。
影の国の舞闘会で霊衣と同時にモーション変更が実施
影の国の舞闘会イベントでバニー霊衣が実装。同時にモーション変更が実施され、宝具演出もリニューアルされた。
変更前 | 変更後 |
---|---|
![]() |
![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-14 公開
-
2025-04-13 公開
-
2025-04-09 公開
- もっとみる
-
2025-04-09 公開
-
2025-04-09 公開
-
2025-04-08 公開
-
2025-04-08 公開
-
2025-04-07 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。