モンスト_エリミネイター_適正攻略

モンストエリミネイター/エリミネーター降臨クエスト「信なる分別(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『エリミネイター(えりみねいたー)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

エリミネイターの評価はこちら

エリミネイター降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 信なる分別
難易度 轟絶
参加条件 爆絶を3種以上クリア
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖
ドロップ エリミネイター
スピクリ 30ターン
経験値 5900

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須級
重力バリア 対策必須級
(ゲージAGBが有効)
反射制限 貫通タイプが必須
属性効果超絶アップ 火属性以外はNG
マーカー攻撃 ▼詳細はこちら
▼その他の出現ギミック
ハート無し
HP個別ステージ ▼詳細はこちら
ユーレイ
反撃モード HP回復爆発
ドクロマーク ボスの防御力ダウン
レーザーバリア
防御力ダウン ボスが使用
ウィンド

エリミネイター降臨の攻略・立ち回り

火属性の貫通AGB+AWPキャラが活躍

重力バリアとワープの出現数が多いことに加え、反射制限も出現します。また、轟絶クエストでお馴染みの“属性効果超絶アップ”クエストです。そのため、火属性の貫通AGB+AWPキャラで固めて挑戦しましょう。

ゲージAGBのキャラが便利

後述の新ギミック“マーカー攻撃”を利用して立ち回る関係上、スピードが早いことが裏目に出る場合があります。ゲージAGBのキャラであればゲージミスで余計な動きをなくしつつ、マーカーを敵へ移しやすいので、雑魚処理などが楽になります。

ワンパン枠もおすすめ

ボス削りが難しいクエストでもあるため、ワンパン役としてヴィランジョン万次郎や虎杖悠仁も活躍します。道中で足手纏いにはなりますが、ボス削りで苦戦している方は編成を考えてみましょう。

マーカー攻撃が登場

モンスト_エリミネイター_新ギミック2

マーカー攻撃の詳細
味方や敵に触れるとマーカーが移動
マーカーは1ターン中、直殴りがヒットするたびに何回でも移動する
乱打SSの場合、1ヒット目だけ移動する
マーカーはターン経過で色が変化
青→緑→黄→赤の順で変化(エリミネイターでは黄・赤しか出ない)
赤状態でターン終了した味方・敵はダメージを受ける
味方が受ける場合、1発3万ダメージ(防御ダウン時は2倍)
マーカーはステージを持ち越す

エリミネイターでは“マーカー攻撃”が登場します。マーカー状態のキャラが敵・味方に触れることで、マーカーが触れたキャラへと移動するものとなっています。

マーカーは1ターン中何度も移動を繰り返すので、クエスト通してマーカーの管理が非常に難しいクエストとなっています。

赤マーカーは強烈なダメージを受ける

モンスト_エリミネイター_新ギミック
エリミネイターでは黄と赤のマーカーが出現し、味方の手番が終了したタイミングで赤へ変色、もしくは赤マーカー付きの敵or味方にダメージを与えます。

味方が赤マーカーの攻撃を受けると、未強化ではほとんどのキャラがワンパンされてユーレイ状態になってしまうため、基本的には赤マーカーを敵へ移動させるか、赤マーカーを受けても耐えられるように加命やケガ減りなどで強化しておきましょう。

一部の敵はマーカー攻撃でダメージを与えよう

マーカー攻撃が有効な敵
モンスト_エリミネイター_ドリアード
ドリアード
モンスト_エリミネイター_手
モンスト_エリミネイター_中ボス
ボス

上記3体の敵に対してはマーカー攻撃でダメージを与えることができます。特にドリアードと固有の手はマーカー攻撃でのみ処理することが可能なので、うまく赤状態のマーカーを付与していくことが重要です。

HP個別クエスト!ユーレイ状態に注意

モンスト_アポカリプスギミック_ユーレイ

カイン(超絶)などでお馴染みのHP個別クエストです。各々のキャラのHPが0になるとユーレイ状態となり、アビリティ・友情・SSが使えないことに加え、ステータスも低下してしまいます。

ユーレイ状態になった際は、天使の反撃でHP回復を行い素早く復帰しましょう。

ユーレイ状態の詳しい説明はこちら

天使の反撃でHP回復しよう

モンスト_エリミネイター HP回復

天使は反撃モードで、画面全体を巻き込むHP回復爆発を放ちます。これが唯一の回復ギミックとなっており、天使の管理が非常に重要です。

天使はマーカー攻撃を当ててしまうと倒れてしまい、最低1ターンは回復が遅れてしまいます。そのため、天使にはマーカー攻撃を当てないように注意しながら立ち回る必要があります。

ボス・ダーウィンは防御ダウン後に攻撃

モンスト_エリミネイター_防御力ダウン

マーカー攻撃で固有の手のような形をした雑魚を処理することで、ボス・ダーウィンが防御力ダウンします。

どちらも防御力ダウンを利用しないとダメージを与えることができないので、先に手を処理することを最優先に行いましょう。

ダウン後は直殴りで削るのがおすすめ

バトル3・ボス2のような弱点のないボスはHPが低めなのでマーカーでもしっかりと削れますが、弱点あるボスはマーカーだけでは火力不足になります。ダウンさせた次のターンにしっかりと弱点を直殴りで攻撃してダメージを稼ぎましょう。

エリミネイター降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク

キャラ 推奨理由
モンスト_マサムネ_焔刃アイコン
貫通
マサムネ(真獣神化/約束)
超AGB/AWP/状態レジスト/超SS短縮。スピニングブレイド+超強バウンドヒール。大号令+再度大号令SS
※ショットスキル:ショット中は無敵状態になる
※アシストスキル:各ボスマップ開始時に一定期間、バブリー状態になる
モンスト_大千鳥十文字槍_獣神化アイコン
貫通
大千鳥十文字槍(獣神化)
AWP/対幻妖M/超SSアクセル+超AGB/ダッシュ。Lv120でHPを3万越えるためマーカー攻撃を耐えられる。8ターンのSSでドクロ雑魚・ドリアード処理が可能。キラーで対ボス火力にも貢献できる
モンスト_佐倉杏子_アイコン
貫通
佐倉杏子(獣神化)
超AGB/対上半分/友情ブースト+AWP。超強長薙ぎ払いで雑魚処理が可能(天使も倒すため注意)。自強化+固有の追撃SSでゲージ飛ばし・ワンパンを狙える
モンスト_バサラ魍魎殺し_アイコン
貫通
バサラ(獣神化/魍魎殺し)
超AGB/無耐性M+AWP/バリア付与。無耐性Mでマーカー攻撃の被ダメを大きく軽減できる。友情もダウン状態時のボス削りに優秀。自強化+チェイン毒メテオSSはドクロ雑魚の処理とボス削りに有効
▼ギミック非対応
モンスト_エクスカリバー_獣神化アイコン
反射
エクスカリバー(獣神化)
超AWP/ビットン破壊/バリアM+超SS短縮。オートジャベリンバーストがボス削りと友情誘発、超強放電が雑魚処理に貢献(天使も倒してしまうため注意)。壁ドン+大号令SS
※艦隊攻略も可能だが、配置がバラけすぎないように注意

Aランク

キャラ 推奨理由
モンスト_小野小町_獣神化アイコン_神化ベース
貫通
小野小町(獣神化/神化ベース)
超AGB/AWP/対毒M/ゲージ倍率保持+ドレイン。友情がダウン後のボス火力に大きく貢献。殴り火力も優秀。自強化+毒付与SS
モンスト_アーニャα_アイコン
貫通
アーニャα(獣神化)
AGB/超AWP/無耐性M/超レザストM。乱回復弾+バウンドチャージ。自強化+ふれた味方の状態異常&魔法陣解除&無敵化付与+弱点倍率アップSS
モンスト_フェルメール_獣神化アイコン
貫通
フェルメール(獣神化) 
AGB/対神EL+AWP。キラーでダーウィンを処理しやすい。防友アップが被ダメの軽減に大きく貢献。自強化+GB消滅SS
モンスト_シンジレイ獣神化_アイコン
貫通
シンジ&レイ(獣神化)
A.T.F/超AGB+AWP。超AGBや超バランス型の効果で直殴り火力が高め。友情もダウン状態のボス削りに貢献。分身+プラズマSSも強力
▼ギミック非対応(1体まで推奨)
モンスト_モンゴルフィエ姉妹_アイコン
貫通
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
超AGB/友情ブーストM。全敵貫通分裂弾が雑魚処理・ボス削りに貢献(天使も倒してしまうため注意)。自強化+友情分身設置SS
モンスト_ワルプルギス_獣神化改アイコン
貫通
ワルプルギス(獣神化改)
超レザストM(対ファースト)+超AWP。全敵貫通分裂弾で雑魚処理が可能(条件あり)。友情がボス削りにも貢献。自強化+遅延SS
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
※友撃+対ファースト発動で雑魚処理が可能に
モンスト_メイ_獣神化改アイコン
貫通
メイ(獣神化改)
超MSM/対幻妖M(AWP/対バイタル/超レザスト)+壁SS短縮。友情が手処理・ボス削りに貢献。継続自強化SS
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通タイプ以外のキャラ2体以上
モンスト_煉獄杏寿郎_獣神化改アイコン
貫通
煉獄杏寿郎(獣神化改)
木耐性M(対木/SSアクセル)+超AWP/底力。ツインインボリュートスフィア+超強破裂斬撃弾。ふれた最初の敵に打撃+広範囲爆発SS
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
※加撃・紋章(対木/対弱の心得)による強化必須級
※不屈の必殺も推奨(ユーレイ状態になる時のSS遅延が無効に)
モンスト_佐野万次郎_アイコン
貫通
佐野万次郎(獣神化)
対ファースト/無耐性M+ダッシュL/SS短縮。リフレクションリング+全敵貫通分裂弾。大号令+ふれた敵を防御ダウン+停止後最初にふれた敵に追撃SS
※友撃+対ファースト発動で雑魚処理が可能に
モンスト_ファウスト_覚醒者アイコン
貫通
ファウスト(獣神化②/覚醒者)
対反撃L。エナジーボールが雑魚処理に貢献(天使も倒してしまうため注意)。乱打+反撃モードSS

Bランク

キャラ 推奨理由
モンスト_桜木リリィ_獣神化改アイコン
貫通
桜木リリィ(獣神化改)
AWP/友情ブーストM/ゲージ倍率保持(超AGB/対GB)。自強化+弱点特攻SSで対ボス火力を稼げる
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上
モンスト_恐山アンナ獣神化_アイコン
貫通
恐山アンナ(獣神化)
超AGB/AWP/超レザスト。12ターンの自強化+最初にふれた敵に遅延追い討ちSSが優秀
モンスト_不知火ヒナタ_獣神化アイコン
貫通
不知火ヒナタ(獣神化)
AGB+状態回復/AWP。味方の防御ダウンを解除可能。友情は反撃誘発に有効。自強化+攻撃力吸収SSが対ボス火力として優秀
▼ギミック非対応(1体まで推奨)
モンスト_虎杖悠仁_獣神化改アイコン
反射
虎杖悠仁(獣神化改)
超AGB/毒無効(超レザスト/SS短縮)+ダッシュ。反射衝撃波12が雑魚処理に貢献(天使も倒してしまうため注意)。わくわくの実などで強化すれば、打撃SS2段階目でボス1ワンパンを狙える(防御ダウン必須+ワープ注意)
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通タイプのキャラ1体以上
※加撃・紋章(対木/対弱の心得)の強化必要
※不屈の必殺も推奨(ユーレイ状態になる時のSS遅延が無効に)
※ワンパン枠のため1体まで
モンスト_ヨル_アイコン
貫通
ヨル(獣神化)
超MSL/無耐性M/ゲージ倍率保持+SS短縮。エナジーボールが雑魚処理に貢献(天使も倒してしまうため注意)。固有の追い打ちSSでゲージ飛ばしが可能
※加撃・紋章(対木/対弱の心得)・超バランス型による強化必須級
※不屈の必殺も推奨(ユーレイ状態になる時のSS遅延が無効に)
モンスト_骸_獣神化_アイコン
貫通
(獣神化)
超AWP/対弱点/対GBL/超レザスト。毒友情が小町と好相性。グリッターボールが雑魚処理に有効(天使も処理してしまうため注意)。打撃+レーザーSSでマーカー管理を行いつつ火力も出せる
※小野小町との併用推奨
Vジョン万次郎アイコン
反射
ヴィランジョン万次郎(星5)
AWP/反風。白爆発M。割合SSでボス1ワンパンを狙える(至近距離に配置しておく必要あり)
※不屈の必殺を推奨(ユーレイ状態になる時のSS遅延が無効に)
※運90なら「開運パワー_モンスト開運のパワー」所持で運極扱いに

エリミネイター降臨の適正運枠ランキング

適正運枠キャラ

キャラ 推奨理由
バートリー進化_アイコン
貫通
バートリー(進化)→入手
AWP+ゲージAGB/SS短縮。ゲージを外してGBを利用できる。乱打+拡散弾SSは中ボス・ボス2の火力やマーカー調整に役立つ(1hit目のみマーカーが移動するため、マーカー所持状態なら狙った相手に確実に移せる)

使える運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_ベッキー_アイコン ベッキー
AGB/AWP/盾破壊+SS短縮。バウンドヒール+自強化&ふれた壁すべてにHW展開SSがHP回復に貢献
セイミー_アイコン
貫通
セイミー(進化)
回復S/AWP+ゲージAGB。回復Sでユーレイ状態を解除可能。ゲージを外してGBを利用できる。自強化SS
モンスト_餅突鬼_練鬼_神化アイコン
貫通
餅突鬼&練鬼(神化)
AGB/リジェネ+AWP。毒友情持ちのため小野小町と好相性。自強化+ブロック無効化
モンスト_ガブホーク_アイコン
貫通
ガブホーク
AGB(ラック)/対弱点(ラック)/盾破壊+AWP。キラーでダウン状態のボスに火力を稼ぎやすい。自強化+最初に触れた敵に貫通弾SS
モンスト_ミハネ_アイコン
貫通
ミハネ(進化)
AGB/状態回復+AWP。味方の防御ダウンを解除可能。友情が反撃誘発に役立つ。加速ブーストSS
志々雄真実アイコン
貫通
志々雄真実(進化)
超AGB+AWP/SS短縮。超AGBで対ボス火力を稼ぎやすい。自強化+追い討ちSS
モンスト_ノイン_進化アイコン
貫通
ノイン(進化)
AGB/レザスト+AWP/底力。超絶ホーミング12。マーキングした敵に貫通弾&触れた敵に貫通弾追い打ちSS

おすすめの紋章・わくわくの実

3万を超えるHPやケガ減りでマーカー対策

加命系の実などでHPを増やして1発3万ダメージの赤マーカーの攻撃を耐えられると、ユーレイ状態になる回数が少なくなります。

また、ケガ減り特級Lを付けることができるとマーカー攻撃の威力を22,500まで下げることができ、耐久可能なHPのボーダーが大幅に下がります。

英雄の証の数、種族/撃種/戦型の偏りや加撃系の実とのバランスなどに合わせて調整する必要はありますが、加命系やケガ減りでマーカーダメージに耐えられるようにするのはおすすめです。

各キャラのHPを増やす方法
わくわくの実の加命系を付ける。
同族系:加命(特L)なら2,500、加命撃・加速命なら各2,000増加
撃種/戦型系:加命(特L)なら各1,250、加命撃・加速命なら各1,000増加
お助けアイテム「最大HP1万アップ」を使う。
1キャラあたり2,500増加
モンスポット「火強のパワー」を利用する。
+スポットなら“持ち歩き”で1,500、“近く”で2000増加
攻撃力とスピードも上がる
キャラの使用回数を増やす(最大1,000増加)

防御ダウン状態だと耐えきれない

エリミネイターの使う防御ダウンブラストを受けたキャラは被ダメージが2倍になるため、わくわくの実で対策しても耐えきれません。

ボス近くに停止させなければ回避はできますが、対策したいという方には紋章で「不屈の防御」を付けることをおすすめします。

ちび癒しの実もおすすめ

わくわくの実特級ちび癒し 実の効果
特級(800) 特級M(900)
特級L(1000)

ユーレイ状態からの復活ができる「ちび癒し」も非常に有効な実です。ユーレイ状態になっても自然に復活することができます。

ケガ減りなどに加えてちび癒しも付けることができればより安全でしょう。

守護獣は「ヴィヴィアン」がおすすめ

ヴィヴィアンの簡易ステータス
ヴィヴィアンアイコン_モンスト 《守護スキル》
味方のHPを回復(Lv10:50%回復)
《発動条件》
1ターンで敵2体以上を同時に倒す(3回)

守護獣のヴィヴィアンを発動した際の回復は、「味方全体」に効果があります。

天使を倒してしまいキャラのHP管理が困難・複数の味方がユーレイになってしまう場面があるので、瀕死状態の味方を回復できるヴィヴィアンは守護獣の中でも最も優秀です。

対木/弱の心得&不屈の必殺がおすすめ

おすすめの紋章
対木の心得アイコン
対木の心得
対弱の心得
対弱の心得
不屈の必殺
不屈の必殺
不屈の防御アイコン
不屈の防御

紋章は上記4種のセットがおすすめですが、火力を強化できる対木・対弱の心得と、不屈の必殺が特に重要です。

不屈の必殺を付けることでユーレイ状態になってもSS遅延を受けなくなるので、特に虎杖悠仁やヴィランジョン万次郎のようなワンパン枠を編成している方は最優先で装着しましょう。

エリミネイター降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_エリミネイター_バトル1

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーをドリアードに設置して倒す
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

まずは反射制限を処理しましょう。ワンパンで倒すことができるので、一筆書きすれば1手で3体処理が可能です。

また、ドリアードは赤のマーカーで倒していく必要があります。確実に1体ずつ処理していき、突破を狙いましょう。

天使は反撃モードでHP回復爆発を行います。小まめに起動させてHP回復・ユーレイ状態から復活させつつ立ち回りましょう。

バトル2

モンスト、エリミネーター、バトル2

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーをドリアードに設置して倒す
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

まずは前ステージと同じく反射制限の処理から行います。斜めの動きで全て同時に倒すことが可能ですが、配置が悪い場合でも2体以上は倒せるようにしましょう。

反射制限を処理後はマーカーを利用してドリアードを処理します。毎ターンビットンに赤マーカーが付与されるため、ビットンを経由してドリアードを触りましょう。

バトル3

モンスト、エリミネーター、バトル3

中ボスのHP 約2100万

エリミネイター(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
下2(次3) 防御ダウンブラスト 1hit約3000
(ダウン倍率2倍)
右上3 メテオ×2 1hit4500
左上4
(次3)
貫通拡散弾 密着時注意
中央8 全画面フレア 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーを手(どくろ雑魚)に設置して倒す
→中ボスが防御ダウンする
③防御ダウン状態の中ボスに直殴りで削る
→赤のマーカー・友情なども有効
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

こちらもまずは反射制限から処理していきましょう。次からは手を倒して中ボスを防御力ダウンさせる必要があります。

手は赤のマーカーで処理することができるので、うまくマーカーの管理を行う必要があります。防御力ダウンさせてしまえば直殴りでダメージを稼ぐことができます。

防御力ダウンの効果は1ターンしか継続しないので、手の処理と中ボス削りを交互に行なっていきましょう。

バトル4

モンスト、エリミネーター、バトル4

中ボスのHP 約9000万

ダーウィンの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右1(次3) ウィンド(吹き飛ばし)
左2 全敵レーザー 1hit約4000
中央7 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーを手(どくろ雑魚)に設置して倒す
→中ボスが防御ダウンする
③防御ダウン状態の中ボスを直殴りで削る
→友情やマーカーでは効率が悪いので注意
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

まずはこれまで通り反射制限を素早く倒しましょう。薄めの横軸の動きで4体まとめて処理をできるとダーウィン削りのターンを残すことができます。

ビットンがビットン自身と味方にマーカーを付与しますが、手の配置がビットンと真逆のためビットンの赤マーカーを利用するのは困難です。そのため、こちらに付与された赤・黄マーカーを利用して手にマーカーを付与しましょう。

防御ダウン状態となったダーウィンは直殴りを中心に攻撃していきます。弱点往復することで大きく削ることができるため、配置が良いキャラの手番の前にダウン状態にできるよう意識しましょう。

バトル5

モンスト、エリミネーター、バトル5

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーをドリアードに設置して倒す

立ち回りの注意点・コツ

雑魚のみのステージです。これまで同様、反射制限→ドリアードの順で倒していきましょう。

ただし、赤のマーカーの数が非常に多いため味方に付与してしまう可能性が高いステージです。これまでとは異なり天使も倒してしまって問題ないので、全キャラの復活とHPを大きく回復させた状態で突破しましょう。

エリミネイター降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
防御ダウンブラスト 1hit約3000
(ダウン倍率2倍)
右上 メテオ×2 1hit約4000
左上 貫通拡散弾 密着時注意
中央(次1) 全画面フレア 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

モンスト、エリミネイター、ボス1

ボスのHP 約1億4985万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーでドリアードを処理
③赤のマーカーで手(どくろ雑魚)を倒す
→ボスが防御ダウンする
④直殴りメインでボスを攻撃
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

まずは反射制限を処理して被ダメージを抑えましょう。ドリアード処理は火力の高い攻撃までターン数があるので、配置やマーカーの状況に応じて手の処理▶︎ボス削りかドリアード処理かを選択しましょう。

ボスへの火力は直殴り・マーカーどちらでも可能ですが、防御ダウンは必須となるのでボスHPが少しになっても手をしっかりと処理して防御ダウンさせましょう。

ボス戦2

モンスト、エリミネイター、ボス2

ボスのHP 約5265万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーで手(どくろ雑魚)を倒す
→ボスが防御ダウンする
③直殴り+赤のマーカーでボスを攻撃
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

反射制限から処理し、手にマーカーを付与しやすい状況を作りましょう。手へのマーカー付与がうまくいかない場合は一度ボスに移し、ボスの内部から手を通るようなルートを取ると付与しやすくなります。

ボス戦2では弱点が出現しないため、防御ダウン後はしっかりとボスを攻撃する必要があります。マーカーでの攻撃はボスHPの約11%程度しか削れないため、しっかりと直殴りでダメージを稼ぎましょう。

ボス戦3

モンスト、エリミネイター、ボス3

ボスのHP 約2億250万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①反射制限を倒す
②赤のマーカーで手(どくろ雑魚)を倒す
→ボス・ダーウィンが防御ダウンする
③ダーウィン→ボスの順で倒す
→直殴りメインで攻撃
※天使をマーカーで倒すと次のターンに回復手段がなくなるので注意

立ち回りの注意点・コツ

ボス最終戦もこれまでと変わらず反射制限の処理から行います。ボス削りの状況を作るのが非常に困難なため、なるべく1手で倒すのが理想です。

反射制限処理後はマーカーで手を処理し、防御ダウン状態のダーウィンとボスを防御ダウンさせます。手番のキャラが画面下にいる場合は斜めの動きでビットンのマーカーを回収し、ダーウィン・天使を避けつつ手に触れましょう。

それ以外の場合は味方の赤・黄マーカーを利用します。手に赤マーカーを付与するのが困難な場合は、黄マーカーを天使に付けておくことで次のターンに手を処理しやすくできます。

ダウン状態を作れるようになったらダーウィンを中央の行動までに倒し、ボスを削ります。配置がよく自強化系のSSが溜まっているキャラがいる場合は、惜しまず対ボス用として使いましょう。

モンスト攻略関連リンク

エリミネイターの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー