モンストレクイエム降臨クエスト「解きし鎮魂曲(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『レクイエム(れくいえむ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
レクイエム降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 解きし鎮魂曲 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | レクイエム |
スピクリ | 34ターン |
経験値 | 5900 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ダメージウォール | 対策必須級 |
ワープ | 〃 |
撃種加速床 | ▼詳細はこちら |
▼その他の出現ギミック | |
属性倍率超絶アップ | 与ダメ:約3倍 (水属性以外はNG) |
弱点倍率アップ | レクイエムのみ9倍 |
直殴り倍率アップ | – |
ハートなし | – |
状態異常伝染攻撃 | 魔導師・レクイエムが使用 ▼詳細はこちら |
反射/貫通制限 | – |
撃種変化パネル | – |
蘇生 | – |
透過 | 装甲が使用 |
ヒーリングウォール | 制限雑魚のドクロマーク |
木雑魚の反撃 | |
ダメージ共有 | 装甲がボスに共有 |
レクイエム降臨の攻略・立ち回り
ADW+AWPキャラで固めよう
ダメージウォール・ワープともに展開数が多く、対策無しではクリアが困難です。そのため、両ギミックに対応したADW+AWPキャラで固めて挑戦しましょう。
反射/貫通はバランス良く編成
反射制限・貫通制限の両方が登場するため、反射・貫通タイプをバランス良く編成しないと処理に手こずります。反射2・貫通2、貫通3・反射1といった構成で編成しましょう。
他属性の編成はNG
轟絶レクイエムは属性倍率が超絶アップするクエストです。水属性であっても被ダメージが高いので、他属性の編成は控えましょう。
“撃種加速床”が登場
新ギミックの特徴/仕様 | |
---|---|
① | パネルの色に応じて加速する撃種が異なる |
→ | 反射は赤色、貫通は青色 |
② | 逆の色を踏むと減速する |
③ | 踏んだパネルは次のターンに色が変化 |
④ | 1枚のパネルにつき、1ターンに1回効果が発動 |
撃種に応じた加速床が登場します。仕様は上記表の通りですが、逆の色を踏んだ際の減速率が高めので、うまく撃種にあったパネルを踏みながら立ち回る必要があります。
“状態異常伝染攻撃”が登場
攻撃の特徴/仕様 | |
---|---|
① | 攻撃を受けた同一キャラがスピードダウン状態になる |
② | 同一キャラが多いとダウンの効果がアップ |
③ | 魂の紋章「伝染抵抗」で伝染を無効化可能 |
→ | 状態異常効果も無効化 |
状態異常になる伝染攻撃が登場します。レクイエムでは、攻撃を受けたキャラと同一キャラがスピードダウン状態になるため、同一キャラの複数編成は被ダメージ以外の面でも危険です。
魂の紋章「伝染抵抗」が有効
アイコン | 効果 | 紋章力 | 魂気 |
---|---|---|---|
伝染抵抗 伝染霧の伝染無効 |
6500 | 18000 | |
伝染抵抗・上 伝染霧、トライブパルスの伝染無効 |
7000 | 20000 |
魂の紋章「伝染抵抗」を装着することで状態異常伝染攻撃のダメージと状態異常を両方無効化できます。
同じキャラを複数編成するのであれば、伝染抵抗を装着しておくことをオススメします。
HWを高頻度で展開させよう
ステージに登場する木雑魚の反撃・制限雑魚のドクロマークによってヒーリングウォールを展開します。ハート無しクエストのため、このヒーリングウォールが唯一の回復源となります。
特に木雑魚による反撃が重要となるので、友情や直殴りで毎ターンのようにヒーリングウォールを展開しHP管理に役立てましょう。
魂の紋章「HWマスター」が有効
アイコン | 効果 | 紋章力 | 魂気 |
---|---|---|---|
HWマスター HWに触れる度に更に1000回復 |
300 | 1200 | |
HWマスター・上 HWに触れる度に更に2000回復 |
1300 | 3000 | |
HWマスター・極 HWに触れる度に更に3000回復 |
2800 | 9000 |
展開されるヒーリングウォールの回復量はそれほど高くありません。そのため、魂の紋章「HWマスター」を装着することでHP管理を楽にすることができます。
HP管理の面でクリアに苦戦している方は、特にHWマスターの装着を検討しましょう。
雑魚を処理しつつゾンビ処理を優先
ゾンビは雑魚をランダムで1体蘇生させるため最優先で処理したいところですが、他の雑魚処理も行わないと被ダメージや厄介な攻撃が飛んできます。
そのため、撃種加速床をうまく利用して他の雑魚処理を行いながらゾンビ処理はなるべく早めに行いましょう。
装甲を破壊するとボスが覚醒
ボス戦から装甲を破壊することでボスが覚醒します。ボスの覚醒後は即死攻撃まで猶予が4ターンしかないので雑魚処理を全て行なっていないと危険です。
装甲を破壊しないように全ての雑魚処理を終わらせ、それから装甲を直殴りで処理しにいきましょう。
覚醒前でSS溜めが可能
雑魚処理が素早く終われば装甲を残しておくことでSS溜めを行うことができます。ボス1、3の覚醒後のHP削りが難しいクエストなので、ボス1などでSSを使用した際には装甲残しを利用したSS溜めを行う立ち回りもありです。
レクイエム降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
ヤマト(獣神化) 超ADW/AWP/超レザスト+対左半分/回復。エナジーボールがゾンビ処理に優秀。自強化+停止後、最初にふれた敵に追撃SSが強力 |
|
ウボ=サスラ(獣神化) ADW/超MSM/対上半分+AWP/魂奪。友情が雑魚処理・ボス火力に貢献。自強化+チェイン毒メテオSS |
|
関羽(獣神化改) 対反撃/超SSアクセル+対バイタル/底力(超ADW/AWP)。友情がゾンビ処理に優秀。自強化+薙ぎ倒しSS |
|
※コネクトスキル:自身と撃種が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
▼貫通タイプ | |
空条承太郎SC(獣神化) 超ADW/超MSM/対火/ロングスピードモード+AWP/ウォールブースト。ルミナスレイ+反射ウォールボム。乱打+割合ダメージSS |
|
アクアマリン(獣神化改) ADW/火耐性(超AWP/状態回復/超レザスト)。超絶スパークバレット+攻防アップ。自強化+弱点露出SS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
風神雷神(獣神化/進化ベース) ADW/超AWP/対弱点M。インボリュートスフィア・モア+インボリュートスフィア・ナロー。2体分身SS |
|
ダルタニャン(獣神化改) 超ADW/AWP/対ファースト(超MSL/超レザスト/SSチャージ)+ダッシュ。2種の友情が雑魚処理・ボス火力に大きく貢献。HW展開SS |
|
※コネクトスキル:聖騎士のキャラが2体以上or自身と戦型が異なるキャラ2体以上 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
ジャン&コニー(獣神化) 超ADW/AWP/対反撃。ランページウォールボム+超強跳弾。2体分身+最初にふれた敵に追撃SSは中央弱点時に使用すると大ダメージ |
|
プルメリア(獣神化改) 超ADW/ゲージ保持(超AWP/SS短縮)+ダッシュM。パワーフィールド+攻防アップ。自強化+遅延SS |
|
コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上かつ合計ラック100以上 | |
十文字雷葉(獣神化) ADM/対幻妖M+AWP/SS短縮。キラーの乗る殴り・友情火力がボス削りに優秀。弱点露出SSも火力の底上げに貢献 |
|
シンドバッド(獣神化改) 超ADW/AWP (SS短縮)。加速友情がサポートに優秀。号令SS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
ランスロット(獣神化改) AWP/火耐性/友情底力(超ADW/聖精封じM)。超強スパークバレット+超絶貫通ホーミング8。貫通化+ブロック無効化SS |
|
※コネクトスキル:亜人族キャラ2体以上or砲撃型キャラ2体以上 | |
スサノオ(獣神化改) リジェネ/AWP/友情ブースト(超ADW)。友情が雑魚処理に貢献。超戦型を活かした高スピードが優秀 |
|
※合計ラック100以上 or 貫通2体以上の編成必須 | |
ウンディーネ(獣神化改) 超AWP(超レザスト)+ADW。2種の友情が雑魚処理に優秀。乱打+反撃SSは安定したダメージに期待できる |
|
※コネクトスキル:スピードが400以上のキャラ1体以上 or合計ラック100以上 |
|
ネオ(獣神化/ハローワールド) バリア。リフレクションリングが雑魚処理・ボス削りに優秀。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
|
※1体まで推奨 ※SSでギミックを回避できるが、DWが即死級のため要注意 |
|
黒江双葉(進化) ADW/対ファースト+超AWP/対下半分。自強化+固有の貫通化追い討ちSSでボスに大ダメージを与えられる |
|
:開運のパワーで運極扱いに | |
▼貫通タイプ | |
江戸川コナン(獣神化) 超ADW/対右半分M/プロテクション/シールドモード+超AWP。友情が雑魚処理に貢献。キラーでボス削りも行える。継続自強化+HW展開+停止後近くの敵に麻酔銃で睡眠追撃SS |
|
アムリタ(獣神化) ADW/AWP/超SSアクセル+状態回復/SS短縮。友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+弱点露出SSも強力 |
|
ウルズ(獣神化) 超ADW/AWP/対弱点。キラーの乗る殴りがボス削りに優秀。高倍率のオールアンチSSが強力 |
|
ホロホロ(獣神化) 超ADW+AWP/魂奪。魂奪がHP管理に貢献。友情も雑魚処理に便利。自強化+最初にふれた敵に追い討ちSS |
|
ペリー(獣神化) 超ADW/SSアクセル/スピードモード+超AWP/対バイタル。超強状態異常回復ブラストで速度ダウンを解除できる。ダメドンSS |
|
その他、水属性のADW+AWPキャラが活躍 |
レクイエム降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
マガツヒ ADW/全耐性+AWP/壁ブースト。超絶全方位ショットガン+オートジャベリン。自強化+壁にふれると稀に加速SS |
|
▼貫通タイプ | |
ダウト(獣神化) 超ADW/AWP。エナジーボールが雑魚処理・ボス削りに貢献。自強化+弱点効果アップSSも火力の底上げに貢献 |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
フルフロンタル(進化) ADW/AWP/対弱点M。超絶貫通毒ロックオン衝撃波6が雑魚の削りに貢献。自強化+停止後に全体攻撃SS |
|
ツァイロン(進化) ADW/AWP。爆発友情。弱点ヒット・装甲への壁際使用で強力な壁ドンSS |
|
ズコウル(進化) ADW/AWP/対上。ダブルエナジーサークルL。自強化+バウンド貫通弾 |
|
ロンギーグ(進化) ADW/リジェネ+AWP/SS短縮。超絶全方位ショットガン。号令SS |
|
ヤマトタケル(進化)→超絶 AWP+ADW。ロックオンレーザー。貫通化SSが対ボス火力として優秀 |
|
女囚3人組 ADW/レザスト+AWP/対連撃。レザストが被ダメの軽減に貢献。分身+最初に触れた敵に固有の追い討ちSS |
|
エウリュアレ(進化) 回復S/ADW+AWP/SS短縮。回復SがHP管理に貢献 |
|
ゴルディ&バルディ(進化)→入手 ADW+AWP。反撃誘発に便利な友情コンボ。反撃モードSSは敵の反撃誘発にも役立つ |
|
▼貫通タイプ | |
シキノクローネ ADW/AWP+ダッシュ/ウォールブースト。白爆発EL。パワー&友情ブーストSS |
|
アウズンブラ(進化) ADW+AWP/対魔族M。超絶反射拡散弾EL5。スピードブーストSS |
|
パンダ ADW/対弱点+AWP。超強拡大爆破弾。固有の継続自強化SSが優秀 |
|
アンネローゼ・フシアナス(進化) ADW/AWP。超絶次元斬。自強化+停止後近くの敵に追撃SS |
|
エア(進化)→入手 ADW/AWP。反撃誘発に便利な友情コンボ。12ターンSSで撃種変化床を無視できる |
|
ヴィヨルド(進化)→激究極 AWP+ADW。8ターン自強化+反撃SSは撃種変化床を無視でき、敵の反撃誘発にも役立つ |
|
ヤマトタケル零(進化)→超絶 AWP+ADW。SSの使用は避けよう |
レクイエム降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
→雑魚をランダムで1〜2体蘇生
立ち回りの注意点・コツ
毎ターン蘇生を行うゾンビの処理が優先ですが、魔導師による状態異常攻撃が厄介です。撃種加速床をうまく利用して魔導師の数を減らしつつゾンビを処理していきましょう。
バトル2
攻略の手順
→魔導師は安定して倒したい
②制限雑魚はHWを展開
→HP回復を行いつつ立ち回る
立ち回りの注意点・コツ
基本的には前ステージと同じです。状態異常攻撃のある魔導師はなるべく毎ターン倒しつつ、ゾンビ処理を素早く行いましょう。
また制限雑魚を倒すとヒーリングウォールが展開されます。ハート無しクエストなので、HP管理に役立てつつステージ突破を狙いましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約3300万 |
---|
レクイエム(中ボス1)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 (次5) |
メテオ | 合計約18000 |
右下2 | 反射レーザー | 1hit約6700 |
左下3 | 蘇生 | 雑魚2体 |
中央8 (次1) |
貫通拡散弾 | 即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は水属性で受けた際のダメージ
攻略の手順
→倒すとHW展開
②中ボスの弱点を集中して攻撃
③制限雑魚は蘇生され次第処理を優先
※配置がよければボス特攻もあり
立ち回りの注意点・コツ
まずは制限雑魚の処理を最優先で行い、被ダメージを減らしつつヒーリングウォールを展開させましょう。
中ボスは上下に弱点が出現します。弱点の倍率は大きくアップしているので、撃種加速床をうまく利用して弱点を集中的に攻撃していきましょう。
また、中ボスによって制限雑魚が蘇生されます。蘇生され次第最優先で処理を行い、再び中ボス攻撃に移るを繰り返しましょう。
バトル4
中ボスのHP | 約5700万 |
---|
レクイエム(中ボス2)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 (次3) |
メテオ | 合計約16000 |
左下2 (次5) |
状態異常伝染攻撃 | 1hit約5000 (速度ダウン) |
右下3 (次1) |
反射レーザー | 1hit約6700 |
中央8 (次1) |
貫通拡散弾 | 即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は水属性で受けた際のダメージ
攻略の手順
→装甲を全て処理するまで中ボスには攻撃不可
②魔導師を倒しつつ装甲にも攻撃しよう
→装甲(球)は中ボスへダメージを共有
→反射状態で壁際に挟まるとダメージを稼ぎやすい
③中ボスの弱点を集中攻撃
立ち回りの注意点・コツ
このステージからボスを透過させる装甲(球)が登場します。全処理するまでは中ボスに攻撃することはできないので、まずは魔導師と装甲処理を行いましょう。
なお、装甲は中ボスへダメージを共有しているため、反射状態で壁際に入り込むことができるとボスに対してもダメージを稼ぐことが可能です。
雑魚処理を全て終えたらボス削りに移ります。ボスは弱点を攻撃することで大きく削れるため、反射・貫通状態どちらでもしっかりと弱点を攻撃しましょう。
バトル5
立ち回りの注意点・コツ
制限雑魚のみのステージとなっていますが、最初の1手2手で複数体の処理を行えないと被ダメージが高くかなり危険です。そのため無駄な手番を作らないように注意しましょう。
雑魚処理の方法としては、反射状態で敵の中に入っていき先に貫通制限を処理すると残りの反射制限を倒しやすいです。配置や手番のキャラの撃種に大きく影響されますが、状況次第では狙っていきましょう。
レクイエム降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ボス1、3
※画像上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1 (次5) |
メテオ | 合計約16000 |
右下2 (次3) |
反射レーザー | 1hit約6100 |
左下3 (次3) |
蘇生 | 雑魚2体 |
中央8 | 即死攻撃? | 調査中 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は水属性で受けた際のダメージ
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上 (次5) |
ボス弱点出現 | – |
右下 (次1) |
ホーミング | 合計約16000 |
左下 (次1) |
8方向レーザー | 1hit約3000 |
中央9 (次1) |
貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は水属性で受けた際のダメージ
ボス2
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1 (次6) |
メテオ | 合計約16000 |
右下4 (次2) |
反射レーザー | 1hit約6100 |
左下5 (次2) |
8方向レーザー | 1hit約3000 |
中央9 | 即死攻撃? | 調査中 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*水属性で受けた際のダメージ
ボス戦1
ボスのHP | 約6929万 |
---|
攻略の手順
→HWを多く展開して回復手段を確保
②装甲を全て処理
→装甲はボスへダメージを共有している
→装甲全処理でボスが覚醒&弱点が出現
→制限雑魚の有無に関わらず覚醒するので注意
③弱点を集中して攻撃
→覚醒後は毎ターン攻撃してくるのでHP管理に注意
→削りが困難なためSSの判断は早めに
立ち回りの注意点・コツ
制限雑魚の処理を優先して被ダメージ抑制+ヒーリングウォール展開をしましょう。装甲はボスとダメージ共有をしているので、壁を利用して反射状態で攻撃するとダメージを稼ぐことができます。ただし、装甲を全て処理するとボスが覚醒してしまいます。
覚醒後の即死攻撃までのターンが非常に短く、その他の雑魚が残っているとボス削りに集中できないため、雑魚処理は必ず先に行っておきましょう。
覚醒後のボスは弱点が出現します。ボスのHPは高く、配置とパネル状況では削りが困難なことが多いため、SSが溜まっている場合は出し惜しみせず使いましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約7153万 |
---|
攻略の手順
→毎ターンの蘇生が厄介
→制限雑魚を含む2体以上の敵を同時に倒し数を減らそう
②残った制限雑魚を倒す
→ボスにもダメージを与えられると後が楽に
③ボスの弱点を集中攻撃
→覚醒がないので残りターンに注意
→わくウッドの反撃を発動してHW展開量を増やそう
立ち回りの注意点・コツ
ボス2では装甲が登場せずボスの覚醒はありません。そのため、雑魚処理に手間取ってしまうとボス削りの時間が無くなってしまう点に注意しましょう。ゾンビが雑魚を1〜2体蘇生してくるため、制限雑魚処理と合わせてゾンビを一緒に処理するのが理想的な立ち回りです。
ボスの弱点は最初から出現しているため、初ターンからボス削りが可能ですが、制限雑魚の火力が高く、SSを使用しなければ一気に突破するのは厳しいので雑魚処理を優先しましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約8267万 |
---|
攻略の手順
→特に魔導師処理を優先
→加速床・撃種変化床が多いのでルートに注意
②装甲を処理してボスを覚醒
→HWでHPを回復しておこう
③ボスの弱点を集中攻撃
→加速床を高火力キャラの撃種に合わせておくと削りやすい
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同じで制限雑魚と魔導師を優先して処理したいですが、大量の加速床・撃種変化床が配置されており、非常に身動きが取りづらいです。また、魔導師を処理しなければ速度ダウン状態になってしまい、余計に動きづらくなってしまうので魔導師を先に攻撃するルートで動きましょう。
装甲を全て処理するとボスが覚醒して即死攻撃まで残り4ターンに変化するので、HPが低い場合は覚醒させる前にある程度回復しておくと良いでしょう。
覚醒後は弱点特攻でボスを削っていきますが、SS使用時でも加速床が邪魔となります。高火力が期待できるキャラの撃種に床の色を合わせておくとダメージを稼ぎやすいでしょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |