ラグナロク_クエストバナー

モンストラグナロク降臨クエスト「死滅喚びたる終焉の戦火(爆絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ラグナロク(らぐなろく)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

ラグナロクの評価はこちら

ラグナロク降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 死滅喚びたる終焉の戦火
難易度 爆絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔王
ドロップ ラグナロク進化前_モンストラグナロク
スピクリ 40ターン
経験値 3700

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
重力バリア 対策必須級
地雷
▼その他の出現ギミック
属性倍率アップ 水属性以外は危険
(他属性は1体まで推奨)
直接攻撃倍率アップ ほとんどの敵が対象
特にボスは友情だけでは削りづらい
クロスドクロ 倒すと敵の配置が変更。ブロックも切り替わる。
からくりブロック 緑ドクロを全て倒すとON、OFFが切り替わる
貫通制限 ザコのほとんどが貫通制限
蘇生 同種のザコ同士が蘇生ループ
ボスもザコを蘇生させる
ビットン バトル1のみ
妖精キラーL
神キラー
ザコが所持
友情コンボロック ボスが使用
レーザーバリア

ラグナロク降臨の攻略・立ち回り

反射MS/飛行+AGBが必須級

重力バリア・地雷の出現頻度が非常に高いクエストです。どちらかだけしか対応できていないキャラは立ち回りが非常に窮屈になりますので、極力両ギミックに対応したキャラを多めに編成しましょう。

また、ほぼ全ての雑魚のほとんどが貫通制限となっており、それらの同時処理が必要なクエストです。ギミック対応の反射キャラをなるべく多めに編成しましょう。

砲台キャラの編成もオススメ

雑魚処理に関しては弱点を攻撃できる高火力友情のキャラに頼るのもオススメです。わくわくの実・紋章(ソウルスキル)などで強化する必要はありますが、ムーα・刹那などを入れることで雑魚処理に大きく貢献します。

緑ドクロを同時に倒すことからスタート

モンスト_ラグナロク_攻略ポイント

雑魚処理の順番が重要なクエストです。緑ドクロ付きの雑魚を倒すと敵の配置が変化し、次の段階で倒すべき雑魚やボスが攻撃しやすい位置へと移動します。

特に中ボス・ボスは壁際に埋まっているため、緑ドクロ付きの雑魚を一通り処理しない限りほぼダメージを与えられません。また一部の雑魚が毎ターンボスのHPを全回復させるため、一ターン中に倒しきれないレベルのボス特攻は全て無意味です。

ドクロ付き雑魚を同時に倒すこと、そしてそれをいかに素早く行えるのかが攻略のカギになります。

同種の雑魚が相互蘇生セット

全ステージ共通で同種の雑魚が毎ターン互いを蘇生させます。常に2~4体のセットになっており、弱点への攻撃ですべて同時に処理しないと先に進めません。

雑魚処理にSSを出し惜しまない

雑魚処理に時間がかかる反面、素早く雑魚を倒して蘇生ループさえ突破できれば、ボスを削る時間は十分確保できます。

雑魚処理にもたついてSSを切らされ、挙句ボスの即死攻撃までの猶予がないと言ったパターンが最悪です。SSを使ってでも早めに雑魚処理を済ませた方が、余裕を持ってボスとの一騎討ちに臨めます。

専用のお助けアイテムが登場

モンスト_ラグナロク_お助けアイテム

爆絶ラグナロク専用のお助けアイテムが実装されています。マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延します。1段階目の雑魚処理に余裕ができますので、苦戦している方は活用してみましょう!

ラグナロク降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ハンニバル獣神化_アイコン ハンニバル(獣神化)
MSM/超AGB+状態回復/SS短縮。強化した友情で雑魚処理が可能。軽めの自身無敵化SSでボス火力にも期待できる
推奨強化:収檻回避&友撃(特級以上)or対火・極
モンスト_日番谷冬獅郎_獣神化改仮アイコン 日番谷冬獅郎(獣神化改)
飛行(超AGB/友情ブーストM)+反ブロック/ドレイン。友情が雑魚処理・ボス削りに貢献。自強化+最初に触れた敵に追い討ちSS
種族が異なるキャラ2体以上or撃種が異なるキャラ1体以上必須
モンスト_カーム_獣神化アイコン カーム(獣神化)※貫通タイプ
超AGB/超MS+対バイタル/SS短縮。パワードライブが雑魚処理に優秀。継続自強化SS
モンスト_天沼矛_獣神化アイコン 天沼矛(獣神化)※貫通タイプ
AGB/MSM/対魔王EL/魔王耐性M+反ブロック。ラウンドバーストが火力出しに有効。対ボスに優秀なキラー
※熱き友撃特級以上でラウンドバーストで全雑魚のワンパンラインを満たす

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
▼ギミック対応枠
神農仮アイコン_モンスト 神農(獣神化)※貫通タイプ
MSL/超AGB+回復M/状態回復。放電が雑魚処理に優秀。攻撃ブーストSS
モンスト_ロミオ_獣神化改アイコン ロミオ(獣神化)
超MS/無耐性/ビットン破壊/超SS短縮(超AGB/対GBL)。キラーの乗る殴り・友情が強力。壁すり抜け+チェインメテオSS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ3体or光属性キャラ1体以上
モンスト_媽祖_獣神化改アイコン 媽祖(獣神化改)
超AGB(超MSEL/ドレイン)。超バランス型による火力が優秀。自強化+追従レーザー砲台設置SS
※コネクトスキル :自身と異なる種族のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_アイリス_獣神化改アイコン アイリス(獣神化改)
超MSM/SS短縮(AGB/対GB/火耐性)。超強四反射分裂弾+超強乱気弾。自強化+HP吸収状態SS
コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上
ソラ_アイコン ソラ(限定/神化)
超AGB/超レザスト/火耐性+ゲージ飛行/ダッシュ。砲撃型の電撃+弱点衝撃波が雑魚処理に貢献。大鎌SSも優秀
モンスト_アンデルセン_獣神化アイコン アンデルセン(獣神化)
MSL/AGB。8ターンの自走SSで雑魚処理をしやすい。2段階目のSSは優秀なダメージ源に
▼ギミック非対応枠(1、2体までだが大活躍)
モンスト_ソロモン_神化獣神化アイコン ソロモン(獣神化②/神化ベース)
超MSM+反ブロック/ダッシュM。超強貫通弱点ロックオン衝撃波5が雑魚処理に優秀。自強化+バリア付与SS
推奨強化:収檻回避
モンスト_モーセ_獣神化アイコン_進化ベース モーセ(獣神化①/進化ベース)
超MSM/対弱点/SS短縮。放電が雑魚処理に優秀。自強化+弱点露出SS
モンスト_ハーレー_獣神化改アイコン ハーレー(獣神化改)
対弱点M (MSM/全耐性)。貫通弱点衝撃波が雑魚処理に有効。弱点特攻SSも強力
推奨強化:収檻回避&友撃(特級以上)or対火・極
自身と戦型が異なるキャラが2体以上編成必須

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
▼ギミック対応枠
モンスト_マルコポーロ_獣神化アイコン マルコポーロ(獣神化)
飛行/幻竜封じM+AGB/回復。8ターンの貫通化+壁に触れると反射化SSが雑魚処理に便利
モンスト_パンドラ獣神化_アイコン パンドラ(進化)ワンパン不可
MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与。超AGBがザコ処理に貢献
雑魚ワンパンライン:加撃+1100&対火・極
※地雷所持でもOK
モンスト_閻魔_進化アイコン 閻魔(進化)
超MS/AGB/超SSアクセル+ダッシュM/ソウルスティールM。高スピードで雑魚処理をしやすい。サポートに優秀な攻防アップ
ニライカナイアイコン ニライカナイ(神化)→爆絶運枠
MSM/AGB+ダッシュ。種族特攻SSが非常に強力。
ニャルラトホテプ_獣神化アイコン_モンスト ニャルラトホテプ(獣神化) ※貫通タイプ
MSL/AGB。ムーαと相性の良い全敵超毒メテオ、高火力に期待できる乱打+ふっとばしSS
※貫通タイプのため、ムーαとの併用時以外はオススメできない
※推奨強化:収檻回避
▼ギミック非対応枠(1、2体までだが大活躍)
ムーα_アイコン ムーα(獣神化)
MSL/対毒。貫通弱点衝撃波が雑魚処理に有効。2体分の友情で雑魚を確殺できる(実・紋章で強化していれば1体分は誘発でもOK)。
推奨強化:収檻回避&友撃(特級以上)or対火・極
モンスト_オニャンコポン_獣神化②仮アイコン オニャンコポン(獣神化②/救世神)
超MSL/対弱点。友情が雑魚処理に有効
推奨強化:収檻回避&友撃

ラグナロク降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_バトル1-1
モンスト_ラグナロク攻略_バトル1-2

攻略の手順

①ビットンを間に挟まって処理
→ヨルムンガンド・スルトの配置が変化
②弱点を叩いて同種雑魚を同時に処理
→スルト同士・ヨルムンガンド同士が蘇生ペア
※友情主体編成の場合、手順無視でOK

立ち回りの注意点・コツ

まずはビットンを処理して雑魚の配置を転換しましょう。その後は蘇生ペアの同種雑魚を同時に処理して突破する流れとなります。弱点つきの雑魚は弱点を攻撃しないと倒すのが困難なので、予期せぬ跳ね方をすることもありますが弱点を狙ってキャラを動かしましょう。

バトル2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_バトル2-1
モンスト_ラグナロク攻略_バトル2-2

攻略の手順

①ヨルムンガンドの弱点を攻撃して同時に処理
→フェンリルXの配置が転換
②フェンリルXの弱点を攻撃して同時に処理
※友情主体編成の場合、手順無視でOK

立ち回りの注意点・コツ

ヨルムンガンド→フェンリルXの順番で倒していきましょう。前のステージ同様に同種雑魚が蘇生ペアとなっています。

なお、手順そのものは非常にシンプルですが、弱点を攻撃しなければいけないため殴りだけでの処理は簡単ではありません。配置・編成によっては友情も活かして雑魚を同時に処理しましょう。

バトル3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_バトル3-1
モンスト_ラグナロク攻略_バトル3-2
中ボスのHP 約1523万

ラグナロク(中ボス1)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次5) 友情コンボロック 全体約8000
2 左右レーザー 1本約4100
3 属性弾 約7000
11 スパークバレット 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①スルトを3体同時に処理
→フェンリルX・中ボスの配置が転換
②フェンリルXを同時に処理
③中ボスを攻撃
→反射キャラは下壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

雑魚がボスのHPを問答無用で毎ターン全回復させるため、雑魚無視のボス特攻はほぼ不可能に近いステージです。まずは手順に沿って雑魚処理をこなしましょう。これまで通り雑魚処理には弱点攻撃が必須となります。

ボスは下壁との間に挟まることで一気にダメージを稼げます。残りターン数にもよりますが積極的に狙っていきましょう。またターン数に余裕がないときはSSを1、2つ使ってしまってもOKです。

バトル4

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_バトル4-1
モンスト_ラグナロク攻略_バトル4-2
中ボスのHP 約1523万

ラグナロク(中ボス2)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次5) 友情コンボロック 全体約8000
2 左右レーザー 1本約4100
3 属性弾 約7000
11 スパークバレット 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①フェンリルXを3体同時に処理
→スルト・中ボスの配置が転換
②スルトを同時に処理
③中ボスを攻撃
→反射キャラは左壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

立ち回りの手順はこれまでのステージと同じです。ボス特攻は不可能に近いので丁寧に雑魚処理からしていきましょう。フェンリルX・スルトの処理に手間取りそうなときは早めの判断でSSを使ってもOKです。

なおボス削りに関しては左壁との間が狙い目です。弱点位置が集中しているため入り込めれば大ダメージを与えられます。

バトル5

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_バトル5-1
モンスト_ラグナロク攻略_バトル5-2
中ボスのHP 約1523万

ラグナロク(中ボス3)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次5) 友情コンボロック 全体約8000
2 クロスレーザー 1本約4100
3 属性弾 約7000
11 スパークバレット 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①フェンリルXを3体同時に処理
→ヨルムンガンド・中ボスの配置が転換
②ヨルムンガンドを同時に処理
③中ボスを攻撃
→反射キャラは下壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

立ち回りの手順はこれまでのステージと同じです。雑魚処理を素早くこなし、ボス削りに使えるターン数をなるべく多く残しましょう。配置が悪いなどの問題で雑魚処理が困難な場合は早めにSSを使ってもOKです。

ラグナロク降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

※画像上部タップで切り替わります。

ボス1ボス2ボス3
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次5) 友情コンボロック 全体約8000
2 ツイン横レーザー 1本約4800
3 火炎床 1発約2200
10 スパークバレット 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次5) 友情コンボロック 全体約8000
2 十字レーザー 1本約2400
3 火炎床 1発約2200
10 スパークバレット 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
2 横レーザー 1本約2400
3 火炎床 1発約2200
9 スルト蘇生+配置リセット
15 スパークバレット 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_ボス1-1
モンスト_ラグナロク攻略_ボス1-2
ボスのHP 約1083万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ヨルムンガンドを3体同時に処理
→フェンリルX・ボスの配置が転換
②フェンリルXを同時に処理
③ボスを攻撃
→左壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦ですが、立ち回りの手順に変化はありません。友情なども活かしつつ、手早く雑魚処理をこなしていきましょう。

なお、ボスが3ターンごとに使用する火炎弾+床が地味に厄介な攻撃です。クエスト構成上、うまく左壁側にはいれなかった場合や予期せぬバウンドで大量に火炎床を踏んでしまい一気に劣勢になる場合があります。ターン数の余裕にもよりますが、火炎床が出ているときはなるべく踏まないような動きをとっても良いでしょう。

ボス戦2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_ボス2-1
モンスト_ラグナロク攻略_ボス2-2
ボスのHP 約1625万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①フェンリルXを4体同時に処理
→スルト・ボスの配置が転換
②スルトを同時に処理
③ボスを攻撃
→右壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

立ち回りの流れは同じですが、フェンリルX4体の処理とその後のスルトの処理が非常に難しいステージとなっています。初期配置によってはターンが一巡してもフェンリルXを倒せないといったこともザラですので、状況によっては雑魚処理のためにSSを1、2つ使ってしまってもOKです。

ボス戦3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_ラグナロク攻略_ボス3-1
モンスト_ラグナロク攻略_ボス3-2
ボスのHP 約2708万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①スルトを3体同時に処理
→ヨルムンガンド・ボス・分身の配置が転換
②ヨルムンガンドを同時に処理
③分身ラグナロク(上側)を処理
③ボスを攻撃
→右or下壁との間が狙い目

立ち回りの注意点・コツ

最終ステージも立ち回りは同じですが、分身ラグナロクを倒すという一工程が増えています。一工程増えたことでターン数の余裕は一層少なくなっているので、残っているSSを雑魚処理の段階から順次使っていき、手早くボスへの攻撃に移れるようにしましょう。

モンスト攻略関連リンク

ラグナロクの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー