遊戯王マスターデュエルで使用されるウィッチクラフトデッキのデッキレシピです。ウィッチクラフトデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのウィッチクラフトデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
ウィッチクラフトデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | 妨害系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
ウィッチクラフトデッキのコンセプト
魔法使い族で統一されている妨害・コントロールに優れたテーマであり、専用魔法が共通効果で再利用できるのが特徴。コストが必要な代わりにフリーチェーンで扱いやすいモンスター効果と共通効果で再利用できる魔法カードで、安定して効果的な妨害手段を用意できる。
【ウィッチクラフトデッキの注目ポイント】
- 再利用可能な妨害手段が豊富で安定した制圧力を発揮できる
- 専用魔法が自己回収効果を共通して持つので実質リソースが無限
- 3種の効果を1ターンに使えるエースの《ウィッチクラフト・バイスマスター》へアクセスしやすい
ウィッチクラフトデッキのユーザー評価
ウィッチクラフトデッキのTierランキングは?
総投票数:29票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
20票
-
5票
-
2票
-
2票
生成コスト
930 | 390 | 180 | 150 |
ウィッチクラフトデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
ウィッチクラフト・ジェニー | 1 | |
ウィッチクラフト・シュミッタ | 3 | |
ウィッチクラフト・エーデル | 1 | |
ウィッチクラフト・ハイネ | 1 | |
ウィッチクラフトマスター・ヴェール | 1 | |
ウィッチクラフトゴーレム・アルル | 1 | |
増殖するG | 2 | |
灰流うらら | 3 | |
教導の聖女エクレシア | 1 | |
アルバスの落胤 | 2 | |
スプリガンズ・キット | 1 | |
赫の聖女カルテシア | 2 | |
教導の騎士フルルドリス | 1 | |
魔法 | 枚数 | |
ウィッチクラフト・クリエイション | 3 | |
ウィッチクラフト・サボタージュ | 2 | |
ウィッチクラフト・バイストリート | 1 | |
ウィッチクラフト・ドレーピング | 1 | |
三戦の才 | 1 | |
烙印融合 | 2 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
烙印の気炎 | 3 | |
赫の烙印 | 1 | |
融合派兵 | 3 | |
エクストラ | 枚数 | |
ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | 1 | |
捕食植物ドラゴスタペリア | 1 | |
烙印竜アルビオン | 2 | |
ウィッチクラフト・バイスマスター | 2 | |
氷剣竜ミラジェイド | 2 | |
神炎竜ルベリオン | 2 | |
赫焉竜グランギニョル | 2 | |
ガーディアン・キマイラ | 1 | |
神聖魔皇后セレーネ | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 |
私が使用するウィッチクラフトデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
ウィッチクラフトデッキの効率的な作り方
魔術の探求者たちで基本パーツを獲得
ウィッチクラフトデッキの基本パーツは、シークレットパック「魔術の探求者たち」で獲得できる。なお、必要なURは《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》など2種だけなので、《ウィッチクラフト》カードは生成で入手し、《烙印》カード等が収録されている「アルバ・アビス」を回すことも検討したい。
また《烙印の気炎》に対応した《赫焉竜グランギニョル》や《赫の聖女カルテシア》を入手できるシークレットパック「幕を開ける凶劇」を回すのも良いだろう。
関連記事 | |
---|---|
▶︎魔術の探求者たち | ▶︎アルバ・アビス |
▶︎幕を開ける凶劇 | ▶︎- |
ウィッチクラフトデッキの回し方
【基本的な立ち回り】《ウィッチクラフト》魔法をサーチし制圧力を強化
ウィッチクラフトは《ウィッチクラフト・シュミッタ》や《ウィッチクラフト・ジェニー》などの下級《ウィッチクラフト》で盤面に応じた上級《ウィッチクラフト》と魔法カードをサーチして妨害手段を揃え、毎ターン妨害しつつボードコントロールする動きが主軸となる。
《ウィッチクラフト》魔法カードは自己回収効果を共通して持っているのでアクセスするほどリソースが増えていき、制圧力と突破力を高めることができるので複数種類を揃えることが重要だ。
【展開の仕方1】下級《ウィッチクラフト》のリクルート効果で展開
《ウィッチクラフト・シュミッタ》などを起点に妨害性能の高い《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》や《ウィッチクラフト・ハイネ》や《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》を揃え、《ウィッチクラフト・バイストリート》で盤面を補強するのが理想的。
複雑な展開ルートは必要としないが、手札に複数枚の《ウィッチクラフト》魔法カードがあればよりアドバンテージを稼ぐことができるので、手札や盤面に応じて展開ルートを変えることが重要だ。
【展開の仕方2】バイスマスターで連携制圧
《赫の聖女カルテシア》や《烙印融合》などの融合サポートでアドバンテージの獲得に長けた《ウィッチクラフト・バイスマスター》を素早く用意するのが強力。
《ウィッチクラフト・バイスマスター》は対象を取らない除去効果、展開効果、アドバンテージ獲得効果をそれぞれターン1で使用できる非常に強力なモンスター。相手の発動や自身の効果で特殊召喚したモンスターでも次の効果を誘発させる事ができるため、1度特殊召喚すると莫大なアドバンテージをもたらしてくれる。《赫の聖女カルテシア》のエンドフェイズに手札に戻す効果などにも対応しているので効果に条件があるものの非常に扱いやすい。
ウィッチクラフトの展開方法①
※初動カード《ウィッチクラフト・ジェニー》(《ウィッチクラフト・シュミッタ》)+《ウィッチクラフト・クリエイション》+魔法カード
- 手札の《ウィッチクラフト・ジェニー》を通常召喚
- 《ウィッチクラフト・ジェニー》の効果(コスト:《ウィッチクラフト・クリエイション》)を発動し、自身をリリースしてデッキから《ウィッチクラフト・シュミッタ》を特殊召喚
- 《ウィッチクラフト・シュミッタ》の効果(コスト:魔法カード)を発動し、自身をリリースしてデッキから《ウィッチクラフト・ハイネ》を特殊召喚
- 墓地の《ウィッチクラフト・ジェニー》の効果を発動し、自身と《ウィッチクラフト・クリエイション》を除外して《ウィッチクラフト・クリエイション》の効果をコピー
- コピーした《ウィッチクラフト・クリエイション》の効果で、デッキから《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》をサーチ
- 墓地の《ウィッチクラフト・シュミッタ》の効果を発動し、自身を除外してデッキから《ウィッチクラフト・バイストリート》を墓地に落とす
- エンドフェイズ時に墓地の《ウィッチクラフト・バイストリート》の効果を発動し、《ウィッチクラフト・バイストリート》をフィールドに表側表示で置く
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
手札 | ||||||
ウィッチクラフトの展開方法②
※初動カード《烙印の気炎》+《ウィッチクラフト》モンスター+手札コスト+ウィッチクラフト魔法カード
- 《烙印の気炎》を発動し手札の《ウィッチクラフト》モンスターを公開し《赫焉竜グランギニョル》を墓地に送る、その後モンスターを捨て《スプリガンズ・キット》をサーチする
- 《スプリガンズ・キット》を召喚し効果を発動、《烙印融合》をサーチし手札を1枚デッキに戻す
- 《烙印融合》を発動し《赫の聖女カルテシア》と《アルバスの落胤》を素材に《烙印竜アルビオン》を融合召喚
- 《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、《赫焉竜グランギニョル》とウィッチクラフトモンスターを素材に《ウィッチクラフト・バイスマスター》を融合召喚
- 場の《スプリガンズ・キット》と《烙印竜アルビオン》をリリースし、《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を特殊召喚
- エンドフェイズ
- 墓地の《赫の聖女カルテシア》の効果を発動しチェーンして《ウィッチクラフト・バイスマスター》の効果を発動、デッキから《ウィッチクラフト・シュミッタ》を特殊召喚し《赫の聖女カルテシア》を手札に戻す
- 墓地の《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、デッキから《赫の烙印》をセット
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
手札 | ||||||
・ウィッチクラフト魔法カードは相手ターンに《ウィッチクラフト・シュミッタ》の効果を使うためのコスト
・《ウィッチクラフト・バイスマスター》の3種の効果、《ウィッチクラフト・シュミッタ》の効果、《赫の烙印》による《氷剣竜ミラジェイド》や《ガーディアン・キマイラ》の融合召喚
ウィッチクラフトの展開方法③
※初動カード《烙印の気炎》+《ウィッチクラフト》モンスター+手札コスト
- 《烙印の気炎》を発動し手札の《ウィッチクラフト》モンスターを公開し《赫焉竜グランギニョル》を墓地に送る、その後モンスターを捨て《スプリガンズ・キット》をサーチする
- 《スプリガンズ・キット》を召喚し効果を発動、《烙印融合》をサーチし手札を1枚デッキに戻す
- 《烙印融合》を発動し《赫の聖女カルテシア》と《アルバスの落胤》を素材に《烙印竜アルビオン》を融合召喚
- 《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、《赫の聖女カルテシア》とウィッチクラフトモンスターを素材に《ウィッチクラフト・バイスマスター》を融合召喚
- 場の《スプリガンズ・キット》と《烙印竜アルビオン》をリリースし、《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を特殊召喚
- エンドフェイズ
- 墓地の《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、デッキから《赫の烙印》をセット
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
手札 | ||||||
・《ウィッチクラフト・バイスマスター》の2種の効果、《赫焉竜グランギニョル》による《教導の聖女エクレシア》と《教導の騎士フルルドリス》のサーチ、《赫の烙印》による《氷剣竜ミラジェイド》や《ガーディアン・キマイラ》の融合召喚
【理想の勝ち方】盤面をコントロールして確実にビートダウンを狙う
《ウィッチクラフト・バイスマスター》、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、《ウィッチクラフト・ハイネ》などで盤面を制圧しながらビートダウンを行う。
《ウィッチクラフト・バイスマスター》を召喚できている場合は展開やアドバンテージを獲得しながら除去も行えるため相手のライフを素早く削り切ることができる。ウィッチクラフト魔法カードが何度でも墓地から戻るためリスクをとったプレイを行わずとも長期戦で自然に有利になるのが特徴。
ウィッチクラフトデッキの対策と手札誘発のタイミング
【対策】サーチ妨害や魔法封じが攻略の鍵
ウィッチクラフトデッキを相手にする場合は、下級《ウィッチクラフト》のリクルート効果を妨害できる《灰流うらら》や《墓穴の指名者》などが攻略の鍵となる。
また、ウィッチクラフトをサポートするサブギミックは《烙印融合》、《名推理》、《隣の芝刈り》など様々な選択があるがいずれもカードをデッキから墓地に送ることでサポートするため《灰流うらら》によって莫大なアドバンテージの獲得を妨害しやすいことは留意しておきたい。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の最初の特殊召喚に合わせて発動するのが強力。長期戦は相手の土俵なので相手が展開した場合もしなかった場合も素早くゲームをい終わらせたい。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 相手の特殊召喚などの起点となるカードを止めるのが大切。相手のデッキ枚数も確認し余裕があれば《隣の芝刈り》を狙い撃ちすることも考えたい。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 長期戦は相手の土俵なので、上級モンスターの効果を妨害し素早くゲームを終わらせるのが有効。下級モンスターには回避されるため注意。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!