
「忘却のロンド」イベント攻略
みくら・てまりPUは引くべき?
リアルイベントが年末に開催!
f4 FAN FESpartⅡまとめ
マギレコ(マギアレコード)のイベント「Rumors in Disguise ~魔法少女すずね☆マギカ~」(すずねイベント2/すずね2)の攻略情報をまとめています。概要やイベントの進め方、高難易度バトルの攻略も紹介していますので、参考にしてください。
目次
関連記事 | |
---|---|
▶︎日向茉莉の評価 | ▶︎奏遥香の評価 |
▶︎日向茉莉PUは引くべき? | ▶︎ガチャシミュ |
▶︎噂の集め方 | ▶︎ |
すずねイベント2の概要・開催日程
開催日程
開催日程 |
---|
2019年 10月31日(木) 16:00~ 11月11日(月) 14:59まで 後半は11/6 16:00から |
終了まで |
---|
イベント概要
本イベントは専用マップに配置された各エリアのクエストを進めることで、「CROSS CONNECTION〜魔法少女すずねマギカ〜」のその後となるストーリーが進行していきます。
ミッションを達成してクエストを解放しよう!
先日復刻された「すずねイベント」のような大型イベントです。広大なマップに出現するクエストを解放し、エリアミッション達成していくのが基本的な流れとなります。
キリサキさんの噂話を集めてショップで交換
イベントクエストでドロップする【キリサキさんの噂話】は、ショップで育成素材やガチャチケ、メモリアなどのアイテムと交換できます。イベントを効率よく進めるためにもメモリアを優先的に交換しましょう!
日向茉莉・奏遥香ピックアップも同時開催!
新魔法少女「日向茉莉」・「奏遥香」が排出対象となったガチャが同タイミングでスタートします。
日向茉莉・奏遥香PUガチャは引くべき?
イベントの進め方
イベントマップの進め方
※随時更新中
①クエストをクリアして次エリアを解放していく |
---|
![]() |
クエストをクリアしてプレイ可能なエリアを広げていきます。初・中・上いずれか1つの難易度をクエストすれば次のクエストが解放!また、クリアで【キリサキさんの噂話】を入手できます。前半は5-4まで(後半は11/6 16:00〜) |
▼ |
②エリアミッションを達成する |
![]() |
各クエストのミッション(例:合計◯体倒せ)を達成し【エリアフラッグ】を入手しましょう。エリアのミッションを全て達成(エリアフラッグを全て回収)することでエリアボスが出現します。 |
▼ |
③エリアボスを倒す |
![]() |
エリアボスを倒して【キリサキさんの探し物】を入手しましょう。 |
周回なら『上級』がおすすめ!
各エリアのクエストには初級・中級・上級の3つが用意されています。キリサキさんの噂話のドロップ数は級によって偏りがありますが、消費APは全て統一のため基本的に周回する時は「上級」を選んだ方がお得です。
集めるべきアイテムと入手方法
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() |
【キリサキさんの噂話】 クエストクリアで入手できるアイテム。ショップで様々なアイテムと交換可能。 |
![]() |
【エリアフラッグ】 エリアミッション達成で獲得できる。「感情の欠片」などとショップにて交換可能。 |
![]() |
【キリサキさんの探し物】 ボスミッション達成で獲得できる。限定メモリアと交換可能。 |
イベントボーナスメモリア
「友達になった日」はイベントショップで、他2種類のメモリアは限定ガチャで獲得できます。
最終ボスには特攻メモリアを装備!
各エリアのボスを討伐して手に入る「キリサキさんの探し物」との交換で、最終ボスへの特攻メモリア「もう一度、手を取って」が獲得できます。特攻メモリアを装備と最終ボスに大ダメージが与えられるようになるので、ぜひ活用しましょう。
チャレンジエリア攻略
チャレンジエリア攻略 | ||
---|---|---|
▼エリア1 | ▼エリア2 | ▼エリア3 |
▼エリア4 | ▼エリア5 | ▼エリア6 |
▼エリア7 | ▼エリア8 | ▼エリア9 |
エリア1
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 火 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
ボス(火) | 攻撃力UP&ダメージカット(毎ターン) 敵単体に防御力DWON(毎ターン) デバフ解除 |
||
簡易攻略 | 「ななか」や「やちよ」などの水B3枚持ちのダブル編成がおすすめ。ダメージカット無視があるとより楽だがなくてもOK |
エリア2
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 闇 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
ボス(闇) | 敵単体に必ず暗闇&攻撃力DOWN(毎ターン) 敵全体に防御力DOWN(2ターン毎) |
||
簡易攻略 | 暗闇対策が必須。「マミ」や「奏遥香」、「かのこ」の行動不能編成でクリア可能。 |
エリア3
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 火 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
ボス(火) | 拘束&やけど無効(アビリティ) 敵状態異常時ダメージアップ(アビリティ) 敵全体に確率でやけど&敵全体に確率で毒(毎ターン) |
||
簡易攻略 | 状態異常時ダメアップが痛いので、耐性アップメモリアでの対策を推奨。拘束は効かないが魅了で行動不能戦法がとれる。 |
エリア4
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 闇 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
ボス(闇) | 拘束&スタン無効(アビリティ) 敵単体に必ず魅了(毎ターン発動/2ターン継続) 防御無視(毎ターン) |
||
簡易攻略 | 確定魅了が痛いので魅了無効メモリアの所持が必須。防御無視持ちなので被ダメは、ダメージカットで抑えるのがおすすめ。タルトで速攻戦をするのが理想。一応魅了は有効。 |
エリア5
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 光 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
光 | 敵全体に状態異常耐性ダウン&確率で拘束 | ||
簡易攻略 | サポートに「クーほむ」を借りてきてBlastコンボを使用すれば簡単にクリア可能。1ターンで倒せる自信が無ければ拘束対策をしておくと安心。 |
エリア6
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 木 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
木 | 霧付与攻撃(アビリティ) 確率でクリティカル&ダメージアップ(2ターン毎) |
||
簡易攻略 | 「杏子」などの火のB3枚持ちか、MP効率の良い全体マギア持ちだと楽にクリアできます。霧対策メモリアがあるとなおいいでしょう。 |
エリア7
Wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
Wave2 | |||
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 木闇 |
Wave | 2 | 素材 | – |
Wave1 | 単体にMPダメージ(10/毎ターン) 敵単体に状態異常耐性ダウン(毎ターン) 敵単体に必ず呪い |
||
Wave2 | 拘束付与攻撃(アビリティ) MP自動回復(毎ターン開始時/30) 敵全体に必ず霧&状態異常時ダメージUP(毎ターン) |
||
簡易攻略 | 火属性で固めた編成で、1WaveでMPをため、2Waveに入ると同時にマギアで一気に倒すのがおすすめです。1Waveは呪いのダメージが大きいので、必ず対策していきましょう。
2Waveも時間をかけるなら拘束対策をしておくといいでしょう。 |
エリア8
Wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
Wave2 | |||
![]() |
|||
難易度 | 80 | 属性 | 光闇 |
Wave | 2 | 素材 | – |
Wave1 | 攻撃時にスタン(1T)を付与(アビリティ) 攻撃力UP(毎ターン) |
||
Wave2 | 状態異常耐性 | ||
簡易攻略 | スタン対策をした「タルト」か、光or闇の全体マギア持ちで挑めば、比較的楽にクリア可能です。 |
エリア9
![]() |
|||
難易度 | 95 | 属性 | 火水木光闇 |
---|---|---|---|
Wave | 1 | 素材 | – |
鈴音 | やけど無効(アビリティ) やけど付与攻撃(アビリティ) 確率でクリティカル(アビリティ) 与えるダメージUP(攻撃前?) |
||
千里 | 単体に必ず拘束(毎ターン) 敵全体に確率でスキル不可(2ターン毎) |
||
茉莉 | 状態異常耐性(アビリティ) スタン付与攻撃(アビリティ) 味方全体に確率で回避(2ターン毎) |
||
遥香 | 敵全体の攻撃力Down&挑発 | ||
亜里紗 | 状態異常耐性(アビリティ) 攻撃力UP&防御力UP(自/攻撃前?) 確率でクリティカル(自/攻撃前?) |
||
簡易攻略 | 状態異常が全体的に厄介なので「アルまど」などでまとめて対策するのが◯。まとめて対策が難しそうなら、複数編成の場合はスタンを、少数編成の場合は拘束を優先して対策し、対策していないスキルを使う方から倒しましょう。 |
マギレコの攻略情報はコチラ
関連記事 | |
---|---|
▶︎日向茉莉の評価 | ▶︎奏遥香の評価 |
▶︎日向茉莉PUは引くべき? | ▶︎ガチャシミュ |
▶︎噂の集め方 | ▶︎ |
![]() |
|||
マギレコのランキング | |||
---|---|---|---|
●リセマラランキング● | ●最強キャラランキング● | ||
●メモリアランキング● | ●さいかわランキング● | ||
攻略・お役立ち情報 | |||
●最新イベント情報● | ●ミラーズの攻略● | ||
●育成情報まとめ● | ●ドロップ素材まとめ● | ||
データベース | |||
魔法少女一覧 | メモリア一覧 | ||
声優 | タイプ | ディスク | 状態異常 |
星4 | 星3 | 星2 | 属性 |
![]() |
新要素追加された上に無駄に長くてまとまりのないシナリオだしドロップもわけわからんことになるしでもうこのイベ被害者レベルだろ。すずマギ可哀そうだわ…
鬼畜仕様すぎて時間のない社畜にはツラい……
orz
ストーリーを後で見ようと最後まで進めたはいいけど
メモリア「もう一度、手を取って」がないと厳しいのね
。・゚・(ノД`)・゚・。
サポート枠につけてる猛者はいないのかしら……?
|ω・)
一人でお騒がせして申し訳ないです
なんとかサポート見つけてクリア
このイベントのストーリーは11-4で終わりなんですかね?
分かりにくいよ……
( ̄▽ ̄;)
前は最後のストーリーには終わりにFinみたいなのでたのに今回の11-4は話的にも切りが悪いしほんとに終わったのかこれ?ってなりますよね
やはり11-4で終わりなんですよね
ありがとうございます
アーカイブにある過去のイベントストーリーで前回の復刻cross connectionも
初回のとは別になっていて若干ストーリー内容が違うのかな?
なんて深読みしたりもありますし
ホント不親切すぎて疑ってしまいますよね
追想の欠片なんてアイテム
なくてもいいのになぁ
チャレ4上級を
ももこ魅了無効なければ状態異常耐性UPのチャージドローピュエラ決めて
ななか火力重視ブラストドローコネクトで行くと安定して速いと思う
サポートはタルトかアルマド。
魅了無効持ってないし、魅了とディスク次第ではやや不安定で敗北もあるけどAP回復薬そこそこあるし時間効率重視ならオススメ
あぁでもC1とかの方が簡単なのか…
11-4が全然できません…
杏子×2は安定しないのでしょうか?(汗)
縦横方向の揃ったブラスト3枚持ちで揃えると安定しますよー
(杏子は↑←←なので…)
二つ下のコメントをご参考に。
ちなみに方向そろったブラスト3枚持ちは、
明日香(↑)、ななか(↑)、やちよ(←)の3人です。
チャレンジ9上級、遥香の通常攻撃で魅了付加(1T)ありでした。
攻撃ダウン(デバフ)は状態異常耐性で防げないし、優先的に倒してもいいかも。
11-4ホリナタルト(ほむ)でやってるんだけど
30周して未だに出来ないぞ
なんでこんなめんどい縛りするんだ
30週は大変でしたね…
ホリナ、タルト、クーほむはブラストの方向(↑←)がそろってないので、どうしても撃ち漏らすマスが出ちゃいます。
やちよ(←3枚持ち)かななか(↑3)で同一キャラ二人編成すると安定クリアできましたよ!
ありがとうございます!
50周しても出来ず諦めてたのですが
↑見てチャレンジしたら6回目でやっとクリア出来ました!
マジで感謝です、助かりました!
ようやく心置きなく周回出来ます!笑
私はC8周回してます!
自分のいろはとフレンドのコネクトHP回復待ちキャラ(いろやち、いろは等)で周ればかなり安定する。
すずねマギカのストーリーは神浜本編には絡んでこないだろ
ただでさえプレイ人口減っているのにこの悪意の塊としか思えないクソ仕様マジ運営糞すぎる
アニメ終わるまでは安泰だからセーフ
チャレクエの素材ドロップどうして書かなくなった?
後半ホントにどこ周回すりゃいいんだろう・・・ドロが少なくて辛い。
取りあえずチャレより時短出来そうな11-3回ってる・・・。
噂+10としてチャレンジのドロップ効率は同じだから(55くらい)、チャレンジ1を水デルタのやちよ・ななかで組めばオートで2~3ターンで周回できます
c1はダメカを1ターンで貼ること、絶望階段の攻撃モーションが長すぎてくどいので、
拘束対策必要なものの、絶望階段ほど固くない、かつ、ダメカ貼りが2ターン後のc5の記憶キュレーターのほうがいいんじゃないですかね?
ブラゴリ2人で何回もやらせるミッションまじでやめろよ
そのうちB5枚キャラ出す伏線か?
ターン制限ミッションうざすぎ
C9の拘束スタン対策はアリサが掴んだ手1枚で十分でしょ…
ここ1か月の間に始めた人じゃなければ持ってるだろうし
それより遥香の魅了について触れてないんじゃ?