
ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル/ハガレンモバイル)の週末の約束事のおすすめ選択キャラを紹介しています。どのキャラを選ぶか迷っている方は参考にご覧ください。
週末の約束事のおすすめキャラ
SSR
キャラ | 簡易紹介 |
---|---|
![]() |
・高いタンク性能 ・周囲の味方の被ダメージを減少 ・反撃時は自身の防御力も反映されるため火力にも貢献 |
![]() |
・攻撃時に敵の弱点属性に変化 ・ほぼすべての敵に弱点が突けるため火力が高い |
![]() |
・広い範囲攻撃と特性による状態異常付与が優秀 ・変革だけでなく暗影とも相性が良い |
今回のSSRラインナップではアレックスが頭一つ抜けた性能となっています。タンクではありますが、反撃時は火力にも貢献できるため優秀です。
アレックスを既に持っている人であっても、凸目的でアレックスを狙いに行った方が良いでしょう。
2体目の選択肢としてはアタッカーとして優秀なエンヴィーやマスタングを選択していくのがおすすめです。
SR
キャラ | 簡易紹介 |
---|---|
![]() |
・場にいるだけで周囲の遠隔キャラを強化 ・射程の長いスキルと再行動スキルで使いやすい |
![]() |
・味方の機動力や物理攻撃を上げる優秀なバフ持ち ・攻撃時に敵の被ダメージを増加させるデバフも付与可能 |
![]() |
・味方を回復しつつバフを掛けられる ・守りよりも攻めを重視した回復キャラ |
![]() |
・SRでは随一の回復性能 ・味方の奥義ポイントを増やす奥義も優秀 |
遠隔キャラをメインで使っている人であれば、ホークアイのゲットは欠かせません。
既に持っている人であっても、凸によってホークアイの特性効果が上がるので悪くありません。
ヒューズは機動力と物理攻撃力が上がるため、ブラッドレイや剣アルフォンスといった高火力物理アタッカーとの組み合わせが強力ですが、一瞬で2つのバフを付与できる点からキンブリーとの相性も良いです。
R
RのユニットはSR以上のキャラの覚醒のための素材として使う事がほとんどとなります。
Rのキャラは出来るだけ多く所持しているキャラ(多く覚醒しているキャラ)を追加入手する事で覚醒がしやすくなるため、週末の約束事でも自身が多く持っているキャラを選ぶようにするのが良いでしょう。
性能面で使いやすいのはロゼ
チュートリアルでも手に入るロゼはRのユニットの中では扱いやすいヒーラーキャラクターです。
ウィンリィなどを持っている場合は勢力も同じなためお役御免となる事も多いですが、ウィンリィを持っていない場合はロゼの覚醒を進めるためにロゼを選ぶのも良いでしょう。
またロゼは演習Ptで一ヶ月につき5体まで入手できるキャラなので、他キャラの凸素材としても扱いやすく優秀です。
週末の約束事とは?
週明けにユニットが貰える
毎週の週末(土曜、日曜)になると週末の約束事が解放され、SSR、SR、Rのユニットから2体ずつ選んで指定する事ができます。
週明けになるとどのレア度が排出させるかが抽選され、抽選されたレア度の指定したキャラクターが1体手に入ります。
指定期間 | 毎週土曜日午前5時〜翌週の月曜日午前4時59分 |
---|---|
受取期間 | 週明け月曜日午前5時〜火曜日午前4時59分 |
高レアほど出にくい
出やすさはR>SR>SSRであり、高レアのユニットほど排出されにくくなっています。
毎週無料で抽選に参加できるので、高レアが当たったらラッキー程度に考えるのが良いでしょう。
レア度ごとに2種類選ぶ
各レア度ごとに2体ずつユニットを選択しますが、手に入るユニットは1体だけです。
同じユニットを2体選ぶ事はできないので、欲しいユニットが1体しかいない場合でも必ず2体選ばなければなりません。
一定間隔でラインナップが変化
リリース日から現在にかけて週末の約束事は毎週開催されていますが、一定の間隔でSSRとSRのラインナップが切り替わっています。
詳細な切り替わりルールは不明ですが、今はSSR枠にいないキャラも別の週であればラインナップされる可能性があります。
ハガモバ関連記事

注目記事
注目記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち・攻略記事
お役立ち・攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
週末の約束がどこにあるかわからないです。
トップページからのリンク間違ってないですか?
ご指摘ありがとうございます。
トップページの約束の言葉のリンクがこのページになっていた為、修正させていただきました。