三国志グランバウトの城の場所をランクごとにまとめています。城の名前と場所が一致しない方は参考にご覧ください。
城の場所一覧
城名一覧(あいうえお順)
※城名タップで上記マップが強調されます。
城一覧 |
あ行 |
安陽 |
陰平 |
雲南 |
永昌 |
宛温 |
か行 |
河内 |
合肥 |
合浦 |
下邳 |
下弁 |
漢興 |
漢中 |
雁門 |
咸陽 |
漢陽 |
鄴 |
玉門 |
許昌 |
鉅鹿 |
掲揚 |
桂陽 |
桂林 |
建安 |
建業 |
建寧 |
建平 |
江夏 |
交趾 |
江陽 |
江陵 |
広陵 |
姑臧 |
さ行 |
山陽 |
思平 |
酒泉 |
朱提 |
常山 |
上党 |
昭武 |
襄陽 |
汝南 |
且蘭 |
西河 |
清河 |
西海 |
成都 |
西都 |
西陵 |
宣威 |
蒼梧 |
た行 |
太原 |
丹楊 |
長安 |
張掖 |
長沙 |
陳留 |
東海 |
東莱 |
敦煌 |
な行 |
南海 |
南皮 |
南平 |
南陽 |
は行 |
白水 |
巴西 |
巴東 |
鄱陽 |
武威 |
武都 |
涪陵 |
武陵 |
汶山 |
平夷 |
平陵 |
彭城 |
北平 |
北海 |
や行・ら行 |
夜郎 |
楡中 |
豫章 |
洛陽 |
遼西 |
遼陽 |
臨海 |
臨江 |
臨川 |
零陵 |
琅邪 |
盧江 |
廬陵 |
ランク別一覧
Zランク
SSランク
名前 |
読み |
攻城マップ |
洛陽 |
らくよう |
▶︎攻略情報 |
Sランク
名前 |
読み |
攻城マップ |
漢中 |
かんちゅう |
▶︎攻略情報 |
鄴 |
ぎょう |
襄陽 |
じょうよう |
江陵 |
こうりょう |
▶︎攻略情報 |
長安 |
ちょうあん |
陳留 |
ちんりゅう |
Aランク
Bランク
名前 |
読み |
攻城マップ |
江陽 |
こうよう |
準備中 |
北平 |
ほくへい |
臨川 |
りんせん |
鉅鹿 |
きょろく |
準備中 |
掲揚 |
けいよう |
夜郎 |
やろう |
思平 |
しへい |
準備中 |
平夷 |
へいい |
平陵 |
へいりょう |
山陽 |
さんよう |
準備中 |
武陵 |
ぶりょう |
宣威 |
せんい |
準備中 |
彭城 |
ほうじょう |
零陵 |
れいりょう |
下邳 |
かひ |
準備中 |
桂陽 |
けいよう |
西海 |
せいかい |
且蘭 |
しょらん |
準備中 |
太原 |
たいげん |
廬陵 |
ろりょう |
昭武 |
しょうぶ |
準備中 |
丹楊 |
たんよう |
白水 |
はくすい |
西都 |
せいと |
準備中 |
豫章 |
よしょう |
臨江 |
りんこう |
合肥 |
がっぴ |
準備中 |
玉門 |
ぎょくもん |
武都 |
ぶと |
Cランク
名前 |
読み |
攻城マップ |
宛温 |
えんおん |
準備中 |
琅邪 |
ろうや |
建寧 |
けんねい |
準備中 |
東莱 |
とうらい |
南海 |
なんかい |
永昌 |
えいしょう |
準備中 |
蒼梧 |
そうご |
北海 |
ほっかい |
漢興 |
かんこう |
準備中 |
東海 |
とうかい |
敦煌 |
とんこう |
交趾 |
こうし |
準備中 |
朱提 |
しゅてい |
遼陽 |
りょうよう |
雲南 |
うんなん |
準備中 |
合浦 |
がっぽ |
清河 |
せいが |
漢陽 |
かんよう |
準備中 |
桂林 |
けいりん |
南皮 |
なんぴ |
南平 |
なんぺい |
準備中 |
汶山 |
ぶんざん |
遼西 |
りょうせい |
陰平 |
いんぺい |
準備中 |
建安 |
けんあん |
姑臧 |
こぞう |
広陵 |
こうりょう |
準備中 |
酒泉 |
しゅせん |
臨海 |
りんかい |
攻城戦マップについて
Sランク以下は城内構成が同じ城がある

Sランク以下の城は城門や各種施設の配置が全く同じ場合があります。
どの城とどの城の配置が同じなのかは固定で決まっており、攻城戦中の立ち回りも同じになるため、上記の攻略情報記事ではそれぞれ一つにまとめています。
SSランク以上の城はすべて固有

SSランクの洛陽を始め、Zランクの許昌、建業、成都はそれぞれ城内の施設配置が固有の物となっています。
他の城で練習といったこともできないので、攻城戦の際には新鮮な気持ちで挑戦できるでしょう。
関連記事
三国志グランバウト攻略トップページ
リセマラ関連注目記事