s_鬼ごろし級5日目

茨木童子が出現するFate/Grand Order(FGO)の高難易度イベント、「鬼哭酔夢魔京 羅生門」の鬼哭討伐戦5日目の攻略情報をまとめています。鬼瓢箪を効率的に集める際や、鬼ごろし級攻略の参考にしてください。

鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成はこちら
鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成

羅生門ピックアップ召喚は引くべき?
羅生門ピックアップ召喚の当たりランキング

鬼哭討伐戦の基本情報

鬼哭討伐戦の仕様把握はこちら
茨木童子討伐クエストの概要とイベントの進め方

茨木童子5日目について

s_鬼ごろし5日目

鬼術の効果が変更

【重要】
茨木童子が使用するスキル「鬼術」の効果が変更されています。5日目はHP回復量ダウンです。鬼術はHPが半分切ってから使用してくるので、回復量ダウンが使われる前に回復スキルは使ってしまうのも手です。回復量ダウンは令呪の効果さえも半減させます。霊基修復を使う場合は、使用タイミングには細心の注意を払いましょう。

また、右腕が「全体チャージアップ系のスキル」を使用してきます。右腕を倒した際に敵全体のチャージゲージが1進むので、1ターンでチャージ進行が2進みます。特に気を付けなければならないのが、茨木童子のチャージが「3」の時に右腕を倒すと、そのターンに宝具が飛んできます鬼ごろし級の攻略ポイントで対処法を紹介していますので、そちらも合わせて参照してください。

5日目の開催時間は24時間

4日目に引き続き、開催時間は24時間だけなのでおにぎりを使いミッションクリアを優先しましょう。

鬼瓢箪を効率的に集めるには

鬼瓢箪を効率的に集める場合は、鬼ごろし級ではなく鬼やらい級の周回がおすすめです。ゴールデン礼装を最大解放することで、概念礼装装備枠を空け、鬼ごろし級周回時に鬼瓢箪ドロップ獲得数アップ礼装をつけることも最終的には可能ですが、最低でもゴールデン礼装が1つは最大解放してからでないと安定させることは難しいでしょう。オリオンなどである程度抑えられるとはいえ、茨木童子のクリティカルはほとんどどうしようもないところもあります。

やらい級はドロップ獲得数アップ礼装を優先

鬼やらい級は周回の時間効率が良く、鬼瓢箪ドロップ獲得数アップ礼装をフル装備することで1周で100以上稼ぐことができます。やらい級のクリアに苦労しなくなった場合はフレンドもドロップ獲得数アップ礼装を装備しているサーヴァントを選ぶのがおすすめです。

鬼哭討伐戦攻略情報

鬼哭討伐戦~鬼あそび級~5日目

適正Lv 50 獲得EXP 10190
消費BP 1 獲得QP 5400
絆ポイント 515
初回報酬
ドロップ
アイテム
遮那王流離譚ゴールデン捕鯉魚図、鬼瓢箪

鬼あそび級エネミー情報

バトル 1/2
テーブルA テーブルB テーブルC
酔った京人A(剣)
HP21,325
酔った京人B(剣)
HP21,325
酔った京人c(剣)
HP21,325
バトル 2/2
テーブルA テーブルB テーブルC
鬼の左腕(剣)
HP110,365
茨木童子(狂)
HP300,000
鬼の右腕(剣)
HP110,365

s_鬼あそび5日目

攻略ポイント

アーチャークラスを編成しましょう。全体宝具を打てるアーラシュ以上がおすすめになります。
 

鬼哭討伐戦~鬼やらい級~5日目

適正Lv 70 獲得EXP 22190
消費BP 2 獲得QP 7400
絆ポイント 765
初回報酬
ドロップ
アイテム
遮那王流離譚ゴールデン捕鯉魚図、鬼瓢箪

鬼やらい級エネミー情報

バトル 1/2
テーブルA テーブルB テーブルC
酔った京人(剣)
HP22,647
酔った京人(剣)
HP22,647
酔った京人(剣)
HP22,647
バトル 2/2
テーブルA テーブルB テーブルC
鬼の左腕(剣)
HP220,568
茨木童子(狂)
HP1,000,000
鬼の右腕(剣)
HP220,568

s_鬼やらい級5日目

攻略ポイント

鬼あそび級に続き、全体宝具を持つアーチャークラスを編成しましょう。ダメージを伸ばしたい場合はカルデアなどの攻撃力アップやカード性能アップをおススメします。

鬼哭討伐戦~鬼ごろし級~5日目

適正Lv 90 獲得EXP 38190
消費BP 3 獲得QP 9400
絆ポイント 915
初回報酬
ドロップ
アイテム
遮那王流離譚ゴールデン捕鯉魚図、鬼瓢箪

鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成はこちら
鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成

鬼ごろし級エネミー情報

バトル 1/2
テーブルA テーブルB テーブルC
酔った京人(剣)
HP23,256
酔った京人(剣)
HP23,256
酔った京人(剣)
HP23,256
バトル 2/2
テーブルA テーブルB テーブルC
鬼の左腕(剣)
HP330,860
茨木童子(狂)
HP6,000,000
鬼の右腕(剣)
HP330,860

s_鬼ごろし5日目

鬼ごろし級の攻略ポイント

前述の回復量ダウンの他に注意すべきポイントを紹介しています。

茨木童子の宝具発動ターンを操ろう

右腕が「自身がやられた時に味方全体のチャージを進める」スキルを使用してきます。茨木童子の宝具回転率が上昇するため、かなり厄介なスキルですが対処法はいくつかあります。

対処法1、右腕は無視
右腕がチャージスキルを使用するのはHPが50%切るあたりです。50%切るくらいまでなぐり、そのあとは放置することで、1回攻撃を減らす、且つスキルを無駄にさせるというシンプル且つ最も簡単な方法です。礼装や鬼瓢箪のドロップ効率は悪くなりますが背に腹は代えられないという場合はこの方法がおすすめ。ただし、最後まで敵の行動回数が3回のままなので、左腕を倒した後からは被ダメージが大きくなる、という点は考慮しておきましょう。
対処法2、4ターン目に腕を壊す
4ターン目に右腕を壊しに行くことで、チャージアップ効果を無効化します。茨木童子の宝具発動は4ターンおきなので、チャージアップしたところで意味がありません。ターゲット集中スキルを使用しておけば、主力アタッカー達は茨木童子の宝具を確実にやり過ごすことができます。
対処法3、3ターン目に全体宝具+ターゲット集中スキルを使う
3ターン目で左右の腕を弓クラスの全体宝具で焼き払うことで被害を抑えます。ターゲット集中スキルを使う場合は2ターン目までに右腕を殴り、スキルを使わせておきましょう。右腕の攻撃1回分被ダメージを安くすることができます。3ターン目にターゲット集中を使い、宝具で矢避けが沈む+鬼術発動がベストの状況です。5日目に限ったことではありませんが茨木童子の行動回数は2回なので、鬼術を発動させれば攻撃回数は実質1回です。対魔力で鬼術の効果が弾かれると、同一ターンに2回鬼術を使用してくることもありますので、ギルガメッシュの宝具で腕を焼き払い、オリオンジャンヌオルタの宝具で一気に態勢を決めてしまうのが有効です。金時礼装を最大開放していれば、オーダーチェンジを駆使することで半分まで持っていくことは星4以下のサーヴァントでも現実的に可能です。

鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成はこちら
鬼ごろし級の攻略方法とクリア編成
 

五百年の妄執が活躍!

s_五百年の妄執
マシュなどターゲット集中を使い、矢避けとして犠牲になってもらうサーヴァントに五百年の妄執を装備させることでチャージアップさせられてもおつりが来る2ターンの間、茨木童子の宝具を封印、チャージ進行を止めることができます。注意点としては、妄執の効果は自分を倒した相手に発動するので、茨木童子に装備者を倒してもらわないとほとんど意味がありません

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー