幕間11弾の強化内容まとめ
クリスマス2019開催!
クリスマス2019攻略まとめ
ゴールドタグ級3T周回編成
高難易度クエスト攻略
FGO(FateGO)の「第2部3章:人智統合真国シン(紅の月下美人)」のストーリー第9節【叛逆の暁星】の敵編成・攻略情報を紹介しています。『人智統合真国シン』のストーリー進行の参考としてご活用下さい!
8節← 泰平の大地 |
→10節 千里を駆ける |
---|
9節「叛逆の暁星」進行度1攻略
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
①高火力を出せるサーヴァントを優先して編成
単純にブレイク持ちのバーサーカーが登場。特に面倒なスキル効果もないので、単体宝具やクリ殴りで一気に削ってしまおう。
②エウリュアレが超おすすめ
純粋に男性特攻で火力が出せるだけでなく、魅了によって足止めまで可能。もはやボーナスステージのようにクリアできてしまうので、とりあえずでエウリュアレを編成していい。
おすすめサーヴァント例
![]() エウリュアレ |
![]() ベディヴィエール |
![]() ロビンフッド |
ドロップ
なし
9節「叛逆の暁星」進行度2攻略
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
①精神弱体を受けない
パッシブスキルで、魅了などの精神弱体を受け付けない。スタンなどは有効なので、行動を阻害したいならこちらで。
②またもブレイクで戦闘終了
ブレイクするだけで戦闘が終了する。全体宝具で1waveを突破し、項羽を単体宝具で撃破しよう。
おすすめサーヴァント例
![]() エウリュアレ |
![]() 風魔小太郎 |
![]() 水着オルタ |
ドロップ
なし
9節「叛逆の暁星」進行度3攻略
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
3-2 | ![]() |
3-3 | ![]() |
①項羽は精神弱体を受けない
パッシブスキルで、魅了などの精神弱体を受け付けない。スタンは有効なので、できればこちらを編成しよう。
②項羽の通常攻撃が非常に痛い
項羽はブレイク時クリ威力をあげる上、通常攻撃すら非常に痛い。有利クラスのフォーリナーで挑むか、タゲ集中持ちのサーヴァントでアタッカーをフォローしたい。
③【要対策】項羽か蘭陵王をブレイクするとタゲ集中を使用
ブレイクすると令呪が使用され、蘭陵王にタゲ集中が付与される。3ターンなので一気に撃破する編成にしておかないと、項羽のクリ殴りでパーティが崩れてしまう。できる限りは全体宝具で削っていくパーティ構成にしたい。
④【要対策】項羽が回避を多用
項羽は回避スキルをなんども使ってくる。1ターンでも項羽に動かれると命取りなので、無敵貫通や必中を持つサーヴァントを編成したい。礼装でもカバーできるので、こちらはなんとしてでも対策しよう。
⑤フレンドから借りるならフォーリナーもあり
このクエストで辛いのは、ほぼ項羽だと思われる。そこで、バーサーカーに有利相性を取れるフォーリナーを借りるのも選択肢の一つ。特に、現状いるフォーリナーはそれぞれに適性となる部分があるため、行き詰まったら試してみるのも手。
![]() アビゲイル |
・強化解除宝具で回避を破れる ・バフ・デバフが豊富 ・恐怖状態は精神異常なので無効 |
![]() 葛飾北斎 |
・NPチャージ&回避持ち ・重ねがけ可能な防御デバフ ・宝具が「人」特性特攻で両方の敵に刺さる |
![]() ヒロインXX |
・セイバー特攻宝具で蘭陵王にも○ ・無敵で攻撃を凌げる ・無敵貫通スキルで 回避も抜ける |
おすすめサーヴァント例
![]() エウリュアレ |
![]() ダビデ |
![]() ロビンフッド |
![]() ゲオルギウス |
![]() オルテナウス |
![]() 水着オルタ |
ドロップ
![]() |
次・前節の攻略はこちら
8節← 泰平の大地 |
→10節 千里を駆ける |
---|
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
幕間の物語キャンペーン11弾

![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2部5章アトランティス

水着BBlv100(凸礼装:愛と希望の物語)スキルマ
美優lv80(凸礼装:カムランの戦い)スキル1/1/9
マシュlv80(非凸:虚数魔術)スキル5/1/1
北斎lv100(非凸:蒼玉の魔法少女)スキルマ
マーリンlv90(非凸:ビタースイート)スキル10/7/10
フレオルジュナオルタlv100(非凸:カラスコ)スキルマ
進行度3
マシュと、美遊で水着BBをひたすら守って宝具とバスタークリティカルでゴリ押しました。
美優が落ち、マシュが落ち、水着BBが落ちるまでに、芥セイバーと項羽のラストゲージまで削れたので最後は北斎、フレジュナオルタ、マーリンの宝具チェインでクリアしました。
誤字:美優→美遊
項羽 ほんと4なないかな
前からゲオル、水着ジャンヌオルタ、トリスタン、デオン、ジャック(強化解除要員)、フレンドの北斎。
鳥さんが必中宝具と強化解除と全体回避でいい仕事してくれた。お陰でフレンドも令呪 も使わなくていけた。
マシュ、エウリュアレ、ストーリーフレンドのモードレッド、ふじのん、アビー、クー・フーリンオルタで勝てました!
ふじのんの防御無視、必中が刺さりまくります!
北斎が強過ぎた…
カルデア戦闘服着て前衛に巌窟王、マーリン、フレ北斎、後衛にマシュ、氷結闘熊付けたギル、ジャンヌで行ったけど、マーリンとかマシュで宝具かわしつつ他鯖サポートして巌窟王フレ北斎ギルで全体宝具バンバン打ってたらジャンヌまで行かずに勝てた
ちなみに全部Lv90、フレ北斎はLv100
3/3 18ターン、令呪1画(NP100%チャージ)でクリア
ゲオルギウス(lv55)、オルタニキ(lv100,王の相伴)、フレ葛飾北斎、マシュ(lv75,五百年の妄執)、レオニダス(lv38,ライオンのぬいぐるみ)、ダビデ(lv60)というアタッカーをひたすら守るパ…マスター礼装は極地用カルデア制服。コンティニュー覚悟で突っ込んだから1画ですんでほっとしてる。カムランの戦い持ってないからゲオルギウスとダビデの礼装は何でも良かった。もうちょっと考えればノー令呪いけたかも。
レベル42のえうでも十分宝具が役に立ちました
(少しネタバレ)
CV鶴岡聡の英霊は「何かを撃ち堕とさなければならない」
…という約束事でもあるんだろうか?
戦闘はXX居て北斎借りられたから「アタッカー守るだけ」で何とかなった。
アナスタシア強い…
スタン・無敵貫通持ち、味方にバフ配れて敵にはデバフまける、全体宝具、自分でAチェイン出来るから宝具の回転率も良い、宝具のスキル封印でクリ事故も減らせる…
1ゲージ半削ったところで落ちたからフレ北斎とビリーが残り削りきったけど
項羽が回避付けてるときはビリー、付けてなかったら北斎が宝具
二人とも回避持ちだから結構生き残る
フレンドから葛飾北斎を借りさえすれば、
適当にマシュ、エウリュアレ、アンデルセン突っ込んどけば余裕。
自鯖はセイバーリリィ、スカサハ、剣式、マシュ、藤乃。フレに弓ギル
ノー礼呪ノーコンテ、アトラス制服
ギルのエヌマ間違って使ってダメ入らなかったから焦ったけど、自鯖のみでギリギリクリア
藤乃の痛覚残留とマシュの落ちる前のキャメロットでダメージ激減、最後は藤乃単機で項羽約2ゲージ、芥セイバーほぼ全削り。
藤乃持ちは育てた方がいい。あとフォーリナーも居るなら育てないと綱渡り運ゲー。
単体高火力宝具で項羽を出来れば減らして、宝具チェインで弓の全体宝具で芥セイバー諸とも吹き飛ばすのがフォーリナー無しには最適解だね
進行度3はマシュ・アンデルセンでバフ盛りしつつ、フレの葛飾北斎のNPを溜めさせると後は楽かもしれないです!
蘭陵王に至ってはそこまで硬くないので北斎の宝具撃つ時や項羽が回避してる時以外はノータッチでも良いかもしれません。
有利なアタッカーがいないならマシュやダビデ等、とにかく強いフレ(フォーリナー)を守る事に徹すれば令呪もコンテも必要なく行けると思います。 ちなみに魔術礼装・カルデアで行きました。頑張ってください!
項羽のクリティカル一発で鯖一体やられて
さすがに笑った
無課金のフレ頼みで何とかここまできたけどきつすぎる。
手持ちである程度けずらないと…