おすすめのウォーキングポイ活アプリ(歩くポイ活アプリ)をランキング形式で紹介しています。人気で安全性の高いアプリを厳選しておりますので、自分に合った最新のポイ活アプリを選ぶ際の参考にしてください!

※ランキング内では一部表記の上でPR案件を掲載しております

ポイ活アプリおすすめランキング

ウォーキング系ポイ活おすすめランキング

1位:Pucre(ぷくれ)

Pucre
Pucre
歩くだけで毎日環境に貢献!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

Pucreの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    お手軽さが売り
    ウォーキングやCM閲覧などポイント獲得が楽
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    自然環境に貢献
    獲得ポイントと同額分が自然環境の保全団体へファンディング
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    ポイントは専用ショップでアイテムと交換
    現金化や他社ポイントへの交換はできない

ポイ活が自然環境へ直接貢献!

PucreではCM閲覧やウォーキングなどでPUCという環境ポイントが貯まっていきます。
貯まったポイントと同額分が自然環境の保全団体へファンディングされる仕組みとなっているので、ポイ活すればするほど自然環境に貢献できます。

PUCは環境に優しいアイテムと交換可能

獲得したポイントは「PucreMarket」という専用ショップにてカーボンオフセット米やロスフラワー、その他エシカル商品などと交換できます。

交換先も環境に優しいものが揃っているのがPucreらしさと言えるでしょう。

2位:aruku&(あるくと)

aruku&
aruku&
歩数計・万歩計アプリで楽しく歩こう
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
aruku&
出典:aruku&公式

aruku&の特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    忙しい人にもおすすめ!
    歩くだけでポイ活できる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    応募して景品GET!
    お宝カードを集めて地域の名産品や賞品を当てよう!
  • おすすめアプリゲーム_評価_中
    当選確率はあまり高くない
    「当たりにくい」という声も

歩くだけで賞品応募&ポイ活

aruku&は、賞品応募&ポイ活ができる歩数計アプリです。指定歩数や指定場所を歩くだけで、懸賞応募やポイントの獲得が可能です。

Vポイントがもれなく当たる

賞品は当選した人のみにプレゼントとなりますが、Vポイントは応募すれば必ず当たるシステムです。

今なら初回利用手続きをするだけで、Vポイント30Pプレゼント!初回登録するだけでガッツリVポイントをもらえるので、ぜひ試してみましょう。

3位:トリマ

トリマ_アイコン
トリマ
移動するだけでポイントが貯まる!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

トリマの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    移動距離や歩数に応じてマイルが貯まる
    貯まったマイルは電子マネーや他社ポイントと交換!
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    健康管理も両立できる
    移動距離や歩数がポイントになるので日々のウォーキングがポイ活に!
  • おすすめアプリゲーム_評価_高
    隙間時間にも利用できる
    移動中以外にはゲームやアンケートなどでポイント獲得可能!

移動距離がポイントに繋がる

トリマは移動距離に応じてタンクが貯まり、満タン(約10km移動)になったらマイルが獲得可能という仕組みとなっており、通勤や通学など日常での移動もポイ活に繋がります。

通勤/通学の移動距離が長い方やウォーキング、ジョギングが趣味/日課の方には特におすすめできるアプリです。

隙間時間に行えるタスクもある

メインは移動/歩数のポイ活アプリですが、隙間時間でプレイできるアンケートやミッション、クイズ、ゲームなども用意されているので、帰宅後などのちょっとした時間をポイ活に回したい方にも適しています。

4位:えみぅ

えみぅ
えみぅ
歩いた分だけペットが育ってポイントが貯まる!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

えみぅの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    ペット育成が楽しめる
    歩数によって進化するペットの育成過程も楽しめる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    育成と同時にポイントが貯まる
    ポイント獲得やミッションも歩数依存
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    ポイントの還元率は低め
    案件をこなさないと一気にポイントを貯めるのは難しい

ペットを育ててポイ活!

えみぅは3つのたまごから1つを選んでペットを育てていく育成ゲームとポイ活が一つになった新感覚ポイ活アプリです。

歩数に応じてペットがたまごを生み、それらを拾うことでポイントや金のチケットが貯まっていき、ポイントは懸賞応募・金のチケットはデジタルギフトへと交換できます。

毎日の歩数管理も可能

ヘルスケアアプリと連動することでアプリ内に毎日の歩数が記録されるので、日/週/月/年にどれくらい歩いたかを記録することができます。

こちらで歩数を管理することで健康やダイエットにつなげることもできるでしょう。

5位:ポイすら

ポイすら
ポイすら
歩いてスライムを育成してポイ活!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

ポイすらの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    歩くだけでポイ活
    産んだたまごを回収してデジタルギフトへの交換や懸賞応募が可能
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    育成が楽しめる
    歩いた分だけスライムが成長していく
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    地道なポイ活が必要
    一気にポイントを獲得するのは難しいのでコツコツ貯められる人向け

スライムを育ててポイ活!

ポイすらは選んだスライムを育成しながらポイ活や懸賞応募ができるアプリです。
スライムは歩くことで成長していき、歩数が多いほどたくさんのたまごを産みます。それらを拾うことでポイントや金のチケットが貯まっていき、ポイントは懸賞応募・金のチケットはデジタルギフトへと交換に利用できます。

ポイ活はもちろん、スライムの成長を見守るという楽しみ方もあるので、育成ゲームが好きな方にもおすすめできます。

毎日の歩数管理も可能

ヘルスケアアプリと連動することで毎日の歩数が記録されるので、いつどれくらい歩いたかを逐一確認することができます。

歩数記録を見ながらウォーキングルートの調整を行うなど、ポイ活以外にも便利なのもポイントの一つです。

6位:Moneywalk(マネーウォーク)

Moneywalk
Moneywalk
歩くだけでポイントが貯まる!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

Moneywalkの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    歩くだけでポイントが稼げる
    歩数に応じてポイントが貯まる形式
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    健康管理も行える
    歩数の記録やAI健康カメラでのストレス指数測定などが可能
  • おすすめアプリゲーム_評価_高
    隙間時間でのポイ活も
    クイズやゲームなどの要素もある

歩くごとにポイントが貯まる

Moneywalk_歩数に応じて

Moneywalkは歩くことでポイントが貯まっていき、他社ポイントはもちろん、AppleギフトカードやGooglePlayカードなどと交換できるのも特徴的なアプリ。
50歩からポイントが受け取れるので、多少の移動時でもポイントを稼ぐことができます。

1週間の平均歩数の記録や「AI健康カメラ」での自分のストレス指数測定など健康管理に役立つツールも搭載されているので、健康志向の方にもおすすめです。

7位:Powl

Powl_icon
Powl
移動や歩数、アンケートでポイントが貯まる!
AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう
powl
出典:Powl公式

Powlの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    アンケートは最短2秒
    短い所要時間でしっかり貯まる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    高単価アンケートが狙い目!
    アンケート回答実績を貯めて独占高額案件を獲得!
  • おすすめアプリゲーム_評価_高
    歩くだけでポイントGET
    移動距離に応じてポイント獲得。Androidは未対応

わずか2秒で簡単にポイントが貯まる

毎日届くカンタンなアンケートに答えてポイントを手軽に貯めてることができるアプリです。

アンケートに答える時間はなんと最短で2秒。画像を見比べて良いと思う方をタップするだけという直感的に回答可能な内容になっているため、ちょっとしたスキマ時間には最適です。

また、正しくアンケートに答えることで高単価アンケートの配信対象にもなり得ますので、その点も考慮して回答しておきましょう。

歩数もポイントに変換

1,000歩ごとにゲージが貯まり、動画視聴で3ポイント、動画を見ないで1ポイントと歩数を稼ぐことでもポイ活が可能です。

毎日のウォーキングや通勤・通学、お出かけなどと並行してポイ活を進められるのは嬉しいポイントです。

8位:BeautyWalk(ビューティーウォーク)

BeautyWalk
BeautyWalk
ポイントを貯めてコスメをゲット!
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

BeautyWalkの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    貯めたポイントはコスメに交換!
    交換先は人気のコスメが多数
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    ポイントは歩いて貯める
    健康のために歩いて美と両立しよう
  • おすすめアプリゲーム_評価_中
    コスメ以外の交換先は少ない
    交換できるデジタルギフトはAmazonギフト券くらい

ポイ活して人気コスメをゲット

BeautyWalkとは?

BeautyWalkは歩くことでポイントが貯まっていき、貯まったポイントで人気コスメを交換できるという歩くことでの健康とコスメを活用しての美しさを両方手に入れられるアプリです。

メイク、スキンケアを始めとした多くのコスメをゲットできるチャンスがあるので、特に女性の方におすすめできるポイ活アプリです。

9位:あたるカモ

aruku&
あたるカモ
ポイントを貯めて懸賞に応募しよう
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
あたるカモ紹介

あたるカモの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    歩くだけでポイントが貯まる
    ウォーキングや通勤/通学でポイントを貯められる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    応募して景品GET!
    Nintendo Switch、PS5、人気家電など豪華賞品がたくさん!
  • おすすめアプリゲーム_評価_中
    現金や他社ポイントに交換できない
    あくまで貯めたポイントは懸賞への応募のみ

ポイントを貯めて懸賞に応募!

あたるカモのポイント獲得はいたってシンプルで歩くだけ!

貯まったポイントは懸賞の応募に使用できます。各種ポイントやお買い物券からPS5、Nintendo Switchなどの高額商品など賞品の幅が広いのも魅力的です。

ウォーキング系ポイ活の魅力

「歩くだけで」ポイントが貯まる手軽さ

ウォーキング系のポイ活アプリはスマートフォンの歩数計やGPS機能と連動し、日常の散歩や通勤、買い物などの移動が自動的にポイントに変換される仕組みです。

面倒な作業や特別な手続きは不要で、アプリをインストールするだけで始められる手軽さが特徴です。

ダウンロード後も特別な操作は必要なく、スマートフォンを持って歩けば、ポイントが貯まっていきます。

「健康」と「収益」の一石二鳥

歩数を増やすことは体の健康につながり、ダイエットや生活習慣病予防にも効果的です。

体の健康とともに、ポイントをゲットできますのでまさしく一石二鳥です。

ウォーキング系ポイ活は、「健康管理のモチベーション」として機能し、無理なく継続できる点が支持されています。

ゲーム感覚で楽しめる仕組み

ウォーキング系ポイ活アプリでは、歩数に応じたガチャや抽選、ミッションなどの要素が組み込まれています。

「歩くだけ」と単調になりがちなウォーキングを楽しく継続できる仕組みです。

その他おすすめのポイ活アプリ

TikTok Lite

TikTok Lite
出典:TikTok Lite

TikTok Liteの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    動画を見るだけでポイントが獲得可能
    アップロードされている世界中の動画が視聴可能!しかも見るだけでポイントが貯まる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    獲得したポイントは電子マネーに!ポイントを貯めた後は電子マネーなどに換金できる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    少ないデータ容量でサクッと視聴!
    データ容量が少ないため、素早い読み込みで動画を見れる

TikTokの動画を閲覧してポイ活!

TikTok Liteは、世界各国で多くのユーザーが投稿した動画を見ながらポイントが獲得できるアプリです。動画を視聴するだけでなく動画に「いいね」をするなど、用意されているミッションをクリアするともらえるポイントを、電子マネーやギフトカードに換金することができます。

動画視聴がポイ活に繋がるので、普段から動画を見ることが多い方に特におすすめのアプリです。

データ容量が軽量

通常のTikTokに比べてデータ使用量が少ないので通信量を節約しやすく、古い端末でもスムーズに動作するのも特徴的です。

特にデータ使用量が軽量化されているのは嬉しく、データ無制限プランでない方は特にメリットとなるでしょう。

マネーフォワードME

マネーフォワードME

マネーフォワードMEの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    ユーザーアクションでポイントが貯まる
    家計や資産状況の確認、金融サービスの口座連携などでポイントが貯まる
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    グラフで収支が一目瞭然
    収支が円グラフで表示され何に使ったかを確認しやすい
  • おすすめアプリゲーム_評価_中
    ポイントの交換先が少ない
    現状交換先はVポイントのみ

グラフで収支が一目瞭然

マネーフォワードMEは、効率的に収支管理できるアプリです。
支出は「食費」「光熱費」「家賃」などカテゴライズされ、円グラフで表示されます。何にどれだけ使ったか一目でわかるため、「今月は交際費を抑えよう」「電気代が高いから電力会社を乗り換えた方がいいかも」といった見直しがしやすくなります。
銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイントなど、多くのサービスと連携可能な点も強みの一つです。

ポイントが貯まる新機能が追加!

2024年12月2日(月)より新機能「ポイントが貯まる家計簿」が提供開始!
家計や資産状況の確認、金融サービスの口座連携などのユーザーアクションに応じてポイントが貯まるようになり、家計簿を付けながらポイ活も可能という一石二鳥のアプリとなっています。

バンドルカード

バンドルカード3

バンドルカードの特徴

  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    お得にショッピングが楽しめる
    お買い物金額の一定割合が残高として追加される!
  • おすすめアプリゲーム_評価_最高
    即座に残高追加
    ショッピング後に自動で残高が追加
  • おすすめアプリゲーム_評価_中
    獲得可能なのはカード残高のみ
    他社ポイントなどへの交換は不可、ただし有効期限はなし

Visaカードとして使えるアプリ

バンドルカードはインストールしてお金をチャージするとVisaカードとして支払いをスマホ1台で済ませられるアプリです。

後支払いの「ポチっとチャージ」機能により簡単に残高をチャージ可能なので非常に使いやすく便利なのも嬉しい点です。

ポチっとチャージの注意点
ポチっとチャージは、満18歳以上の方が利用規定に同意のうえご利用いただけます(年齢確認あり)。
ポチっとチャージは、株式会社セブン銀行が提供しているサービスです(手数料・審査あり)。
未成年の利用は保護者の同意が必要です。

ポイントモールの提供開始!

2024年11月18日(月)よりポイントモール「バンドルカード ボーナスタウン」がリリースされ、ポイ活にも利用できるようになりました。
こちらを経由して買い物したり、アプリインストールなどの案件を行うことで残高が追加されるので、よりお得に使用できます。

関連記事

ジャンル別ポイ活アプリランキング
▶︎アンケート・モニター ▶︎ウォーキング(歩く)

ポイ活アプリおすすめランキング

この記事の執筆者

おすすめアプリ紹介班
話題のアプリを片っ端からインストールするアプリマニア。
日常生活や仕事の効率をアップさせるために、常に新しいアプリを試しては使いこなしています。
AppMediaおすすめアプリ紹介でトレンドのアプリを紹介しているので、皆様のフォローお待ちしております!