ドラクエライバルズ(DQR)の用語「コントロール」についての紹介と、コントロール系統のデッキ一覧についてまとめています。どういったタイプなのか知ることで、デッキの回し方やプレイングに繋がる部分もありますので、ぜひご確認ください!
デッキタイプ関連記事 | |
---|---|
▶︎アグロの解説と立ち回り | ▶︎ミッドレンジの解説と立ち回り |
▶︎コントロールの解説と立ち回り | ▶︎ランプの解説と立ち回り |
コントロールとは?どんなタイプのデッキか解説
Control (コントロール)の意味とデッキタイプ
コントロールデッキの語源は、そのまま文字通り支配する(Control)から来ています。相手の侵攻を妨げるようなカードを中心に編成し、状況を整えてから一気に高コストカードを盤面に出して勝負を決めにいくタイプのデッキです。
コントロールタイプは「プレイするのも、対策するのも難しい」と言われ、プレイ時間が長くなることもあり好みが分かれるデッキタイプですが、コントロールを使いこなすことができれば「盤面状況、知恵比べ、そして運」の要素をすべて駆使し、手に汗握るゲームを楽しめることでしょう!
ライバルズにおける「コントロールタイプ」デッキ一覧
職業 | デッキ名 | 評価点数 | 変動 |
---|---|---|---|
コントロールククール | 9.0/10 | ||
コントロールミネア | 9.0/10 | ||
コントロールテリー | 8.5/10 | ||
コントロールゼシカ | 8.0/10 |
コントロールデッキの一番の目的は「相手の侵攻を妨げる」ことなので、デッキの半分が「直接ダメージ源にならないカード群」といったケースが典型例となります。コンボやランプほどは手札事故が起こりづらいですが、やはりキーカードを確保できないと苦しい状況になりがちなので、カードバランスを考え「コントロールのサポートになり得ない低コストユニットは起用しない」といった見極めも必要です。
また、プレイング面では試合時間が長くなってしまいがちなので、特にコントロールデッキ同士での対戦は気長にプレイしてお互い気持ちよく勝負したいですね!
ドラクエライバルズ攻略情報
ドラクエライバルズ(DQR)攻略TOPへ戻る | |||
ランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラランキング | 最強デッキランキング | ||
リーダー別カード一覧 | |||
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 |
商人 | 占い師 | 魔剣士 | 共通 |
カード効果一覧 | |||
召喚時 | におうだち | 貫通 | 死亡時 |
攻撃時 | 毒 | ステルス | 必殺技 |
2回攻撃 | ねらい撃ち | メタルボディ | 闇の衣 |
占い | 必中モード | 封印 | 超貫通 |
テンションリンク | スキルリンク | おうえん | スキルブースト |
パワフルバッジ | ハードメタルボディ |