sinndenn7

モンストの各キャラを強化するわくわくの実(わくわくの力)の入手方法、効果、使い道などを紹介している記事です。英雄の証を持った特定のモンスターに食べさせることでわくわくの力を手に入れることができます。

おすすめのわくわくの実一覧
わくわくの実が成長??
「わくわくミン」の詳細はこちら!

わくわくの実(わくわくの力とは?)

わくわくの実とは

わくわくの実は、ランク50以上になると出現する英雄の神殿クエストを攻略することで手に入ります。その「わくわくの実」を食べることで、新たな能力「わくわくの力」を授かることができます。

英雄の神殿のギミックまとめはこちら!

わくわくの力とは

「英雄の証」を持つ特定のモンスターが「わくわくの実」を食べると手に入れることができる新しい能力のことです。「わくわくの実」には、種類と等級がありますので、以下の表を参考にしてください。

わくわくの実の能力・効果

わくわくの実の種類 授かる能力
学びの力 クエスト報酬の「獲得EXP」が増える
荒稼ぎの力 クエスト報酬の「獲得ゴールド」が増える
熱き友撃の力 友情コンボの威力がアップする
ケガ減りの力 敵から受けるダメージが減る
将命削りの力 バトルの開始直前にボスのHPを削る
一撃失心の力 敵にヒット時まれに敵を気絶させる
速必殺の力 開始時にストライクショットの待ち時間が数ターン減る
毒がまんの力 毒によるダメージを減らす
ちび癒しの力 1ターンごとにHPを回復する
同族の絆・加撃 自分を含む同種族の攻撃力がアップ
同族の絆・加速 自分を含む同種族のスピードがアップ
同族の絆・加命 自分を含む同種族のHPがアップ
撃種の絆・加撃 自分を含む同ヒット型の攻撃力がアップ
撃種の絆・加速 自分を含む同ヒット型のスピードがアップ
撃種の絆・加命 自分を含む同ヒット型のHPがアップ
戦型の絆・加撃 自分を含む同戦闘型の攻撃力がアップ
戦型の絆・加速 自分を含む同戦闘型のスピードがアップ
戦型の絆・加命 自分を含む同戦闘型のHPがアップ
▼Ver.8.1より追加!▼
スピクリの力 スピクリのターン数が増える
Sランクの力 Sランクのクリアタイムが伸びる
スコア稼ぎの力 手に入るメダルが増える

※ヒット型(撃種)は、「反射タイプ」か「貫通タイプ」のどちらかです。
※戦闘型(戦型)は、「バランス型」「スピード型」「パワー型」「砲撃型」のことです。

わくわくの実の能力・効果まとめ

学びの力(クエスト報酬の「獲得EXP」が増える)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1.50倍 1.55倍 1.60倍
1級 1.15倍 1.25倍 1.30倍
2級 1.10倍 1.11倍 1.12倍
3級 1.05倍 1.06倍 1.07倍
4級 1.01倍 1.02倍 1.03倍

荒稼ぎの力(クエスト報酬の「獲得ゴールド」が増える)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1.50倍 1.55倍 1.60倍
1級 1.20倍 1.25倍 1.30倍
2級 1.10倍 1.11倍 1.12倍
3級 1.05倍 1.06倍 1.07倍
4級 1.01倍 1.02倍 1.03倍

熱き友撃の力(友情コンボの威力がアップする)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1.20倍 1.225倍 1.25倍
1級 1.10倍 1.125倍 1.15倍
2級 1.05倍 1.055倍 1.06倍
3級 1.03倍 1.035倍 1.04倍
4級 1.01倍 1.015倍 1.02倍

ケガ減りの力(敵から受けるダメージが減る)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 20.0% 22.5% 25%
1級 10% 12% 14%
2級 7% 7.5% 8%
3級 4% 4.5% 5%
4級 1% 1.5% 2%

将命削りの力(バトルの開始直前にボスのHPを削る)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 12% 14% 16%
1級 7.5% 9% 10.5%
2級 5% 5.5% 6%
3級 3% 3.5% 4%
4級 1% 1.5% 2%

一撃失心の力(敵にヒット時まれに敵を気絶させる)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 まれ まれ まれ
1級 ごくまれ ごくまれ ごくまれ
2級 ごくごくまれ
3級 ごくごくまれ
4級 ごくごくまれ

速必殺の力(開始時にストライクショットの待ち時間が数ターン減る)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 3ターン 4ターン 5ターン
1級 2ターン
2級 1ターン
3級
4級

毒がまんの力(毒によるダメージを減らす)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 90% 95% 99%
1級 50% 60% 70%
2級 30% 32% 34%
3級 20% 22% 24%
4級 10% 12% 14%

ちび癒しの力(1ターンごとにHPを回復する)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 800 900 1000
1級 500 525 550
2級 300 310 320
3級 200 210 220
4級 100 110 120

同族の絆・加撃(自分を含む同種族の攻撃力がアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 2000 2500 3000
1級 500 750 1000
2級 200 250 300
3級 100 110 120
4級 50 60 70

同族の絆・加速(自分を含む同種族のスピードがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 20 26.6 33.4
1級 6.6 8.3 10
2級 2 2.7 3.4
3級 1 1.2 2.4
4級 0.5 0.7 0.9

同族の絆・加命(自分を含む同種族のHPがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1500 2000 2500
1級 500 750 1000
2級 200 250 300
3級 50 75 100
4級 10 20 30

撃種の絆・加撃(自分を含む同ヒット型の攻撃力がアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1000 1250 1500
1級 250 375 500
2級 100 125 150
3級 50 55 60
4級 25 30 35

撃種の絆・加速(自分を含む同ヒット型のスピードがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 10 13.3 16.7
1級 3.4 4.2 5
2級 1 1.4 1.8
3級 0.6 0.7 0.8
4級 0.3 0.4 0.5

撃種の絆・加命(自分を含む同ヒット型のHPがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 750 1000 1500
1級 250 375 500
2級 100 125 150
3級 30 40 50
4級 5 10 15

戦型の絆・加撃(自分を含む同戦闘型の攻撃力がアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 1000 1250 1500
1級 250 375 500
2級 100 125 150
3級 50 55 60
4級 25 30 35

戦型の絆・加速(自分を含む同戦闘型のスピードがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 10 13.3 16.7
1級 3.4 4.2 5
2級 1 1.4 1.8
3級 0.6 0.7 0.8
4級 0.3 0.4 0.5

戦型の絆・加命(自分を含む同戦闘型のHPがアップ)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 750 1000 1500
1級 250 375 500
2級 100 125 150
3級 30 40 50

スピクリの力(スピクリのターン数が増える)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 7ターン 8ターン 9ターン
1級 4ターン 5ターン 6ターン
2級 3ターン
3級 2ターン

Sランクの力(Sランクのクリアタイムが伸びる)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 60秒 90秒 120秒
1級 20秒 30秒 40秒
2級 15秒
3級 10秒

スコア稼ぎの力(手に入るメダルが増える)

等級 効果 効果(M) 効果(L)
特級 60 80 100
1級 20 30 40
2級 10
3級 5

効果の重複等について

同じ実は等級が高いものだけ発動

「○○の絆(同じ種類)」と「将命削り」を持つキャラがパーティーに複数いる場合、等級が最も高い実の効果だけが発動します。

(例) ルシファーが「同族の絆・加撃(特級)」、ガブリエルが「同族の絆・加撃(1級)」を持っている場合、特級の効果が優先され、全ての妖精族キャラの攻撃力が2000上がります。

なお「ちび癒しの力」を持つキャラが複数いる場合、回復量は加算されます。

違う種類のステータスアップは加算される

戦型の絆・撃種の絆・同族の絆は種類が異なるものは効果が加算されます。

(例) おりょう(神化)が「同族の絆・加撃(特級)」、武蔵坊弁慶(神化)が「撃種の絆(特級)」、劉備(神化)が「戦型の絆(特級)」を持っている場合、3体ともサムライ・反射タイプ・バランス型のため、3体すべての攻撃力が2000+1000+1000=4000上がります。

英雄の証を持つモンスターについて

全てのガチャ限定☆5-6モンスター、一部の☆4-5モンスターに最初から英雄の証が与えられています。

一部の降臨キャラも英雄の証を獲得可能

一部の降臨キャラは運極同士を合成することによって英雄の証を取得できます。対象キャラはアップデートで順次追加されています。

運極2体分のラック上げが必要でハードルは高いですが、簡単なクエストであれば追憶の書庫の活用などで短期間で作ることは可能です。

降臨キャラの”英雄の証”入手方法はこちら!

好きなキャラに英雄の証を付けられる『英雄の書』

2017年3月より追加された『封印の玉楼』の全クリア報酬です。英雄の書をキャラに使うと英雄の証を1個付けることができます。

獣神化したキャラに3つ目の、獣神化以外のガチャ限定キャラに2つ目のわくわくの力を付けたり、従来はわくわくの力を付けられなかった超絶/爆絶降臨キャラに付けたりすることも可能になります。

『英雄の書』の詳細・おすすめキャラはこちら

わくわくの実/英雄の証 まとめ

2014年10月より、モンストのキャラ育成要素の中心を占めているものです。キャラ自体の基本能力と比べて効果は小さいですが、クエストによっては大きな差を生むこともあります。『英雄の神殿』を周回して優秀なわくわくの実を目指したいですね!

関連リンク

オススメのわくわくの実はこちら!
英雄の神殿のギミックまとめはこちら!
わくわくの実が成長??
「わくわくミン」の詳細はこちら!

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー