Fate/GrandOrder(FGO、FateGO)でリセマラにてヘラクレスを当てた人向けのFGO序盤から中盤の攻略方法、進め方を紹介しています。直近でなくともリセマラをヘラクレスで終えた方や、ヘラクレスを重用しているマスターの運用方法などもコメントにて募集しています。

ヘラクレスの評価とステータスはこちら
ヘラクレスの評価とステータス

星4サーヴァント限定の最強ランキングこちら
星4サーヴァント限定最強ランキング

ヘラクレスでリセマラを終えるべき?

ヘラクレスはこんなサーヴァント

最終盤まで活躍するアタッカー

星4サーヴァントの中でゴルゴーンに次いでATKが高く、バーサーカーの特性と合わせて序盤からどんどん火力で押していくことができます。育成中盤はややステータスが伸び悩みますが、ATKアップと回避スキルを使うことで前線のアタックメンバーとして存分に暴れてくれます。

序盤から使い続けることで、育成が完了する終盤頃には絆礼装「雪の城」の獲得も狙うことができます。この絆礼装抜きでも高い攻撃性能から主力として運用することができますが、絆礼装を効果的に運用するとヘラクレス一人で第一部のラスボスを倒すことさえ可能です

最強クラスのメインアタッカーといっても過言ではないので、リセマラで当てたマスターは優先的に、そして大事に育てましょう。大岩のような巨躯ですが実に俊敏で、マスターの信頼に応える漢の中の漢と言えるサーヴァントです。FGOで初めてFateのヘラクレスを知った、という方はぜひとも「神話の対決」をご照覧あれ!

無料ガチャから入手できる一部サーヴァントと好相性

ゲオルギウスレオニダス一世、育成が必要になりますがシェイクスピアなど、フレンドポイントを使った無料ガチャから入手できる一部の低レアサーヴァントと非常に相性が良いです。

特にゲオルギウスレオニダス一世は初期からターゲット集中状態(自分に攻撃を引きつける)になれるスキルを保有しているので、ヘラクレスの被弾を防いでくれます(レベルが低いと防ぎきれずに途中で落ちることも多いので注意)。

ヘラクレスの評価とステータスはこちら
ヘラクレスの評価とステータス
 

申請しておくべきフレンド

メインの性能は申し分ないので、諸葛孔明やマーリンなどサポートサーヴァントを優先的に申請していきましょう。最初からこれらのフレンド集めに注力できるのもリセマラヘラクレスの魅力の一つ。また、その他は期間限定イベントのイベントクエストを周回する際は全体宝具が欲しくなりますので、NPチャージ持ちの全体攻撃宝具を持つサーヴァントに申請しておきましょう

名前 クラス 性能詳細
諸葛孔明 評価記事
マーリン 評価記事
ナイチンゲール 評価記事
モードレッド 評価記事
イシュタル 評価記事
アルトリア
〔ランサー〕
評価記事
ドレイク 評価記事
クレオパトラ 評価記事
源頼光 評価記事

マスターレベルや手持ちサーヴァントのレベルがかけ離れているから申請なんて通らないということはまったくありません。むしろストーリーを進める際にサポートを使用してくれる人こそフレンドになっておきたいという向こうの事情もありますので、レベルが低いからと及び腰にならずどんどん申請しましょう。

フレンドに出しておくとよく使われるサーヴァント
フレンドで連れて行きたい鯖ランキング

 

序盤の進め方

1、まずはヘラクレス用の種火を集める

FGOはクエストをクリアするだけではサーヴァントのレベルは上がりません。まずはヘラクレスのレベル上げ用の種火を集めましょう。

種火を集めるためのサーヴァントからレベルを上げる

ログインボーナス等で金種火が配られますが、これをいきなりヘラクレスに入れるのはもったいないです。強化合成に必要なQPはレアリティとレベルに応じて上昇しますので、レベル1の時に金種火を20枚全力投入するのがおすすめです。QPに余裕が出て来れば大成功を狙うために小分けも検討しましょう。

またバーサーカーの特性で、レベルが低い状態は特に倒されやすいので、サブメンバーも含めてコストをフルに使って種火を集めていきましょう。

金種火20枚で約30レベルまで8000QPで上がります
s_金種火合成

そこで、まずは金種火を「種火クエスト上級」で集めるためのサーヴァントにフレンドガチャから出た銀以下の種火や星2以下のサーヴァントを合成しましょう。ただし、星3サーヴァントは排出率が低いので宝具Lv5になるまでは合成しないでおきましょう。

s_フレンドガチャ

金種火以外を合成するおすすめサーヴァント(フレガチャ排出)
ヘラクレスの攻撃性能は高く、反面被弾すると落ちやすいのでターゲット集中を持つゲオルギウスレオニダス>以下バーサーカーの順でフレガチャから出た霊基で育成しておきましょう。ゲオルギウスレオニダスは最終局面まで使い続けられる最良のパートナーです。

サーヴァント クラス 性能詳細
レオニダス一世 評価記事
ゲオルギウス 評価記事
エイリーク 評価記事
カリギュラ 評価記事
スパルタクス 評価記事
アステリオス 評価記事

QPは主にストーリーから

強化合成に必要なQPはストーリークエストを進めることで貯めることができます。サーヴァントレベル上げだけであればストーリーを進めるだけで十分たまります。

もし、霊基再臨時に足りなくなった場合はターミナルのカルデアゲート内で、火・木・土・日曜日に開催されている「宝物庫の扉を開け」のクエストにいきましょう。相手はキャスタークラスで統一されており、フレンドの強力なライダークラスがいれば超級でも容易にクリアできます
 
ヘラクレスのレベルが40付近になったらひとまず序章をクリアを目指しましょう。ヘラクレスの霊基再臨(進化)に必要なバーサーカーピースはストーリークエストでもいくつか入手可能です。ストーリーは「QP稼ぎ」と「強化素材の入手(数は少ない)」、「(中盤からは)絆ポイント稼ぎ」ができると覚えておきましょう。
 

2、第一特異点の10節「進行度4」まで進める

メインストーリー第一特異点オルレアンを10節、進行度4まで進めることでバーサーカーピースが4つ手に入ります。ヘラクレスを霊基再臨させて”回避スキル”を獲得しましょう。回避スキルはゲオルギウスレオニダス一世のターゲット集中が切れていて、もしヘラクレスが攻撃を受けると落ちそうな時、全体宝具を発動されるターンで主に使用していきましょう。回避スキルの抱え落ちは特にNGです

ヘラクレスの霊基再臨素材はこちら
ヘラクレスの霊基再臨素材

八連双晶はゴーレム系からドロップ

ヘラクレスの2回目の霊基再臨に必要になる八連双晶は主にゴーレム系のエネミーからドロップします。第二特異点セプテムでゴーレム系のエネミーが多めに出てくるので、まずはストーリーを進めましょう。狂の修練場でもドロップしますが、エネミーが全てバーサーカーのため高レベルのフレンドを活用してもクリティカルを被弾すると落ちることがあり、序盤や中盤での周回はおすすめしません。

どのみちバーサーカーピースやモニュメントのドロップを狙うために狂の修練場超級をそのうち回ることになります。ヘラクレスのレベルはしばらく50止まりでもターゲット集中やフレンドのサーヴァントを活用することで活躍してくれますので、じっくり育てていきましょう。

八連双晶の入手方法と使うサーヴァントはこちら
八連双晶の入手方法と使い道

 

3、牛若丸を育ててフレンドと一緒に術の修練場超級を周回

3回目の霊基再臨素材である蛮神の心臓はフリークエストからはドロップしません。幕間の物語でもデーモンが出現するものであればドロップ対象ですが、確定ドロップではない上に確率も低いので相当数のリタマラを強いられます。APを無駄にすることが多いので多少でも副産物のある術の修練場がおすすめです。星5サーヴァントですが、玉藻の前(キャスター)であれば幕間の物語で高確率で心臓がドロップします。それ以外はドロップ率が低め。

デーモンが出現する幕間の物語
佐々木小次郎
シェイクスピア
パラケルスス
マルタ(騎)
アルトリア(青王)
ジャンヌ
玉藻の前(術)

※小次郎のキャラクエストはリタマラを15回ほど行いましたがドロップは確認できませんでした。

強化素材の入手場所一覧はこちら
強化素材の入手方法早見表
 

術の修練場は金曜日のみ

術の修練場は金曜日のみ開催です。金曜日は宝物庫(QP稼ぎクエスト)も開催していないので、自然回復分のAPは術の修練場に回して良いでしょう。ただし、ストーリーをクリアしていくだけでほぼ際限なくマスターレベルが上がり続けるので、修練場の周回メンバーを育成しつつメインストーリーを進めるのを忘れないようにしましょう。牛若丸は第三特異点オケアノス終盤までに育てておけば問題ありません。

牛若丸の評価とステータスはこちら
牛若丸の評価とステータス

 

4、ここからは自由にFGOを楽しもう

前項目の時点でほぼフリーと言える状態ではありますが、ヘラクレスの再臨3回目にこだわりすぎずに幅広く育成していきましょう

期間限定イベントは最優先

期間限定イベントが開催されている場合、イベント攻略なのか、ストーリー攻略、種火集め、QP集めはどれを優先すればいいか迷う時もあると思います。そんな時はすべて期間限定イベントの攻略、イベントクエストの周回を最優先にして問題ありません。イベントアイテムをすべて交換、報酬をゲットした後も可能な限り、イベントクエストを引き続き周回することをおすすめします。

イベントクエストは、フリークエストや曜日クエストよりも強化素材のドロップ率やQPも含めたアイテム効率が非常に高く設定されているため、APの続く限り周回すると最終的に効率よく育成を進めることができるようになります。

APは5分で1回復

イベント報酬は、黄金の果実などAP回復アイテムを使わずとも、毎日ログインして自然回復分を周回すれば取りきれるように設定されていることがほとんどですので、5分で1回復するAPを有効利用していきましょう!

ヘラクレスの評価とステータスはこちら
ヘラクレスの評価とステータス

合わせて育成しておくべきサーヴァント

編集中

星3サーヴァントのおすすめはこちら
おすすめの星3サーヴァント
 

合わせて育成しておくべき概念礼装

編集中

汎用性の高い概念礼装をランキング
おすすめ概念礼装ランキング

チュートリアルガチャから出現する星4キャラ

サーヴァント名 当たり度 リセマラ後の
進め方手順
ジークフリート B リセマラには不向き
シュヴァリエ・デオン A- 中盤まではやや辛め
エミヤ A 典型的な大器晩成型
エリザベート A- 中盤以降やや伸び悩む
マリー B+ 準備中
マルタ B+ 準備中
カーミラ A- 序盤から活躍しやすい
ステンノ B+ 役割は火力バフと星出し
ヘラクレス A++ ラスボスも一人で撃破可能
タマモキャット A 準備中

赤字はリセマラおすすめサーヴァントです。

s_FGOトップへ戻る 2 s_FGO1ページ前へ戻る 3

FGO攻略情報

星5サーヴァント限定の最強ランキングこちら
星5サーヴァント最強ランキング

リセマラにおすすめのサーヴァント
リセマラランキング

コメント欄利用規約

利用規約

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー